水城公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水城公園
水城公園
水城公園の位置(埼玉県内)
水城公園
分類 都市公園(総合公園)
所在地
埼玉県行田市水城公園
座標 北緯36度08分09.1秒 東経139度27分31.7秒 / 北緯36.135861度 東経139.458806度 / 36.135861; 139.458806座標: 北緯36度08分09.1秒 東経139度27分31.7秒 / 北緯36.135861度 東経139.458806度 / 36.135861; 139.458806
面積 10.3 ha
運営者 行田市
公式サイト 行田市のサイト
テンプレートを表示

水城公園(すいじょう こうえん)は、埼玉県行田市にある都市公園(総合公園)[1]。また、同市の町名(行政地名)でもある。

概要[編集]

かつての忍城の周辺の外跡を整備した公園である。忍城が取り壊された後、外堀は忍沼と呼ばれていたが、北部から次第に埋め立てられ、行田市役所や市立体育館が建設された。2020年令和2年)現在で水面が残る南端部が1964年昭和39年)4月[2]、埼玉県内最初の都市計画公園である水城公園として開園した。広さは約10.3haである[3]

水城公園の前身となる公園として成田公園[4](のち忍公園)が城跡周辺に所在していたが、これは明治政府が1873年明治6年)に近代化路線の一環として、太政官公布で公園制度を発足させ整備したもので、さいたま市浦和区調公園(当時は浦和公園偕楽園)に次いで埼玉県内で2番目の公園として、1875年(明治8年)に開園したものであった。当初の計画では、陸上競技場や体育館などを園内に併設する予定であった[5]

公園南側には忍・行田公民館と図書館があった。図書館は移転し跡地が駐車場となり、2017年(平成29年)に公民館もやや北側に新築移転し、2018年(平成30年)には南側駐車場の拡張工事が行われた。

また、園内の広場にはが約200本植えられており、桜の名所にもなっている。外堀跡の水面にはホテイアオイの群落がある[6]

2018年(平成30年)には、旧忍町信用組合店舗だった洋館(市の文化財)が園内に移築された[7]

記念碑[編集]

園内各所に記念碑が設置されている。

アクセス[編集]

  • 行田市内循環バス 水城公園前停留所(南側)または水城公園停留所(中央)。
    • JR東日本高崎線行田駅より南大通りコース・西循環左回りのいずれかで約8分・水城公園前停留所または約9分・水城公園停留所下車。
    • なお、東循環左回りでは水城公園停留所が利用可能。西循環右回り・東循環右回り・北西循環・北東循環・観光拠点循環では、忍城バスターミナルより徒歩。
  • 秩父鉄道秩父本線行田市駅から約1.2km、徒歩15分。または、北西循環左回り・北東循環右回り・東循環右回りで4分、忍城バスターミナル下車。
  • その他JR東日本高崎線吹上駅北口1番のりばより朝日自動車路線バスに乗車、佐間経由行田市内各方面行きで佐間停留所、もしくは新兵衛地蔵入口停留所にて下車、徒歩で東側の入口を利用可能。

脚注[編集]

  1. ^ 意見聴取1 行田都市計画公園の変更(案)(埼玉県決定)” (PDF). 2022年12月17日閲覧。
  2. ^ 水城公園と四季”. 行田市 (2011年5月11日). 2016年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月8日閲覧。
  3. ^ 水城公園 - 公益社団法人日本観光振興協会(全国観るなび)、2015年11月8日閲覧。
  4. ^ 忍公園から本丸球場へ - ぎょうだ歴史系譜105” (PDF). 市報ぎょうだ平成14年(2002年)12月号. 行田市役所. p. 16 (2002年12月1日). 2016年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月8日閲覧。市報ぎょうだ平成14年(2002年)12月号 - ウェイバックマシン(2021年10月20日アーカイブ分))
  5. ^ 当初の水城公園整備計画図 (PDF) - 行田市、2022年12月17日閲覧。
  6. ^ ホテイアオイが池を紫に埋め尽くす!行田市・水城公園の奇跡的な絶景 - ベンチャーリパブリックTravel.jp)、2015年8月11日、2015年11月8日閲覧。
  7. ^ 行田市文化財「旧忍町信用組合店舗」水城公園に移築”. 東京新聞 (2018年4月20日). 2018年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月1日閲覧。
  8. ^ 水城公園|埼玉県公式観光サイト ちょこたび埼玉”. 一般社団法人埼玉県物産観光協会. 2022年12月17日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]