山田八幡宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山田八幡宮

本殿(2017年6月)
所在地 岩手県下閉伊郡山田町八幡町7-9
位置 北緯39度28分5秒 東経141度56分53秒 / 北緯39.46806度 東経141.94806度 / 39.46806; 141.94806座標: 北緯39度28分5秒 東経141度56分53秒 / 北緯39.46806度 東経141.94806度 / 39.46806; 141.94806
主祭神 品陀和気命応神天皇
神体 山田観音
例祭 山田八幡宮例大祭
(毎年9月の敬老の日を絡めた日程)
地図
山田八幡宮の位置(岩手県内)
山田八幡宮
山田八幡宮
山田八幡宮 (岩手県)
テンプレートを表示

山田八幡宮(やまだはちまんぐう)は、岩手県下閉伊郡山田町に鎮座する神社山田湾を一望できる高台にある。

祭礼[編集]

年に一回のお祭りは9月敬老の日を絡めた日取りで行われる。山田祭は山田八幡宮と大杉神社からなる町内で最大のお祭りで、どちらも立派な宮神輿を持っている。

山田町の神輿は殆どが暴れ神輿。町内狭しと暴れまわる。神輿を担ぐ担ぎ手を「舎人(しゃにん)」と言い、30代~40代が中心となっている。ご神体は3体あるといわれ、源伝説の縁の神社となっている。 今では、130人の舎人により、毎年、盛大に行われている。

外部リンク[編集]