天神社 (大和高田市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
天神社
天神社
所在地 奈良県大和高田市三和町2-15
主祭神 高皇産霊神神皇産霊神、津速産霊神
社格 旧郷社
創建 1222年以前と推定
テンプレートを表示

天神社(てんじんしゃ)は、奈良県大和高田市三和町にある神社高田天神社とも呼ばれる。

1891年(明治24年)の『神社明細帳』の記述には「略縁起ニ依レバ人皇十代崇神天皇ノ御宇ニ鎮座」とあるが、これを裏付ける資料は発見されていない。現存する本殿の最古の棟札は當麻宗正らによって1222年貞応元年)のものであり、それ以前に鎮座されたものと推定される。江戸時代に書かれた『大和志』でも「高田天神祠 高田村有簡六片皆上梁文也、一ハ貞応元年七月」の記述があり、これを裏付けている[1]

主祭神は、高皇産霊神神皇産霊神津速産霊神。高皇産霊神は大和高田市の名前の由来ともなっている。

明治末期に大和高田市本郷町の唯心院にあった戎子(八重事代主命)を合杞している[2]

2022年5月には、造営800年記念事業奉告祭が挙行された。[3]

境内社[編集]

天神社の境内社は以下の通り。

催し物・祭り[編集]

  • 天神社初えびす1月10日[4]
  • おんだ祭り4月17日[4]
  • 天神社夏祭り7月21日[4]
  • 天神社秋祭り - 「高田」「本町壱」「大和」の3台の地車だんじり)曳行(10月の体育の日を含む日曜日と月曜日)[4]
  • 天神社お渡り - 数百年間続いている、時代装束にて天神社から長谷本寺まで神輿のお渡り(10月)

アクセス[編集]

JR高田駅より徒歩1分[5]

出典[編集]

  1. ^ 奈良県史編集委員会 編『奈良県史』 11巻、名著出版、1993年、483頁。 
  2. ^ 大和高田市役所 編『大和高田市史』1958年、2頁。 
  3. ^ 大和高田・天神社、造営800年記念を営む
  4. ^ a b c d 文化振興課. “歳時記”. 大和高田市役所. 2017年3月7日閲覧。
  5. ^ 全国観るなび 天神社”. 日本観光振興協会. 2017年3月8日閲覧。

座標: 北緯34度30分57.5秒 東経135度44分49.6秒 / 北緯34.515972度 東経135.747111度 / 34.515972; 135.747111