大泉院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大泉院
所在地 埼玉県さいたま市桜区大久保領家363
位置 北緯35度52分13.2秒 東経139度36分10.2秒 / 北緯35.870333度 東経139.602833度 / 35.870333; 139.602833座標: 北緯35度52分13.2秒 東経139度36分10.2秒 / 北緯35.870333度 東経139.602833度 / 35.870333; 139.602833
山号 茂嶽山[1]
宗派 曹洞宗[1]
創建年 室町時代
開山 喜菴總悦[1]
開基 春日兵庫[1]
文化財 大泉院寺領寄進状及び朱印状十二通(さいたま市指定有形文化財)
春日氏一族の墓(市指定史跡)
大泉院のウスギモクセイ(さいたま市指定天然記念物)
法人番号 3030005000089 ウィキデータを編集
大泉院の位置(埼玉県内)
大泉院
大泉院
大泉院 (埼玉県)
テンプレートを表示

大泉院(だいせんいん)は、埼玉県さいたま市桜区にある曹洞宗寺院

歴史[編集]

室町時代、武人の春日行光による財政援助によって建立された曹洞宗の寺社。開山は喜庵総悦。徳川家康より寺領五石の寄進を受け、その寄進状及び朱印状が浦和市時代に市指定文化財となっている。ほかに春日氏の墓が市指定史跡に、ウスギモクセイが市指定天然記念物となっている。

文化財[編集]

さいたま市指定有形文化財
  • 大泉院寺領寄進状及び朱印状 十二通
さいたま市指定史跡
  • 春日氏一族の墓[2]
さいたま市天然記念物
  • 大泉院のウスギモクセイ(1996年に浦和市指定天然記念物となる)

アクセス[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]