ウィハーン・プラモンコンボーピット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィハーン・プラモンコンボーピット
วิหารพระมงคลบพิตร
Wihan Phra Mongkhon Bophit
礼拝堂(ウィハーン)
基本情報
座標 北緯14度21分18秒 東経100度33分28秒 / 北緯14.35500度 東経100.55778度 / 14.35500; 100.55778座標: 北緯14度21分18秒 東経100度33分28秒 / 北緯14.35500度 東経100.55778度 / 14.35500; 100.55778
宗教 仏教
地区 プラナコーンシーアユッタヤー郡
アユタヤ県
タイ王国の旗 タイ
完成 15世紀末-16世紀(仏像)
テンプレートを表示
仏坐像「プラモンコンボーピット」

ウィハーン・プラモンコンボーピット(Wihan Phra Mongkhon Bophit、タイ語: วิหารพระมงคลบพิตร)は、タイ中部アユタヤにあるワット・プラシーサンペットの南に位置する仏教寺院であり、アユタヤ歴史公園の一部としてある。

礼拝堂(ウィハーン)に安置される仏坐像のプラモンコンボーピット(タイ語: พระมงคลบพิตร)は、高さ約13メートル[1] (12.45m[2]) 、台座を含む全高は約17メートルで[3]、タイ国内で屈指の大仏像である。この仏像は煉瓦青銅により作られており[2]、現在は金箔に覆われる。

歴史[編集]

プラモンコンボーピットの像は、16世紀、王チャイヤラーチャーティラート(在位1534-1547年)統治時代の1538年のものとされるが[3][4]、その坐像に認められる様式より[2]、15世紀の王ボーロマトライローカナート(在位1448-1488年)の時代に創作されたともいわれる[5]

この仏像は、かつて西にあった別の寺院に祀られていたが、17世紀、王ナレースワン(在位1590-1605年)の統治時代の1603年[4][6]、もしくは王ソンタム(在位1611-1628年)の時代[2][3]、あるいはオランダ人の記述に基づくと1637年に現在の場所に移された[4]

史記によれば、寺院は王スリエーンタラーティボーディー(在位1703-1709年)統治時代、1706年に落雷により被災しており、仏像はその後、修繕を受けたことが認められる[2]。また、1767年のビルマ軍の侵攻により[4]、寺院は破壊され、仏像も損傷を受けた[2][6]

19世紀末、仏像プラモンコンボーピットは、チャクリー王朝の王ラーマ5世(在位1868-1910年)により修復がなされた[1]。その後、王ラーマ6世(在位1910-1925年)の時代および1931年にも修復されている[4]。また、1955年になされた修復において[3]、プラモンコンボーピットの左肩部より数多くの仏像が発見された。それらの仏像は現在、チャオ・サーム・プラヤー国立博物館英語版に収蔵されている[4]

1956年にビルマの首相が来訪し、その寄附により1956年、礼拝堂(ウィハーン)が建立された[1]

1990年には、タイ芸術局の承認のもと、プラモンコンボーピットの坐像に金箔が施されることになり、その後、1992年に60歳を祝う王妃シリキットの寄附より箔押しが完成した[2][4]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 高杉等『東南アジアの遺跡を歩く』めこん、2001年、242頁。ISBN 4-8396-0144-5 
  2. ^ a b c d e f g Wihan Phra Mongkhon Bophit, Ayutthaya, Thailand”. Asian Historical Architecture. orientalarchitecture.com. 2017年9月22日閲覧。
  3. ^ a b c d Wat Mongkhon Bophit, Ayutthaya”. Ayutthaya2020.com. 2017年9月22日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g Wihan Phra Mongkhon Bophit (วิหารพระมงคลบพิตร)”. History of Ayutthaya. orientalarchitecture.com. 2017年9月22日閲覧。
  5. ^ 伊東照司『東南アジア美術史』雄山閣、2007年、70頁。ISBN 978-4-639-02006-6 
  6. ^ a b 中村浩『ぶらりあるきチェンマイ・アユタヤの博物館』芙蓉書房出版、2016年、176頁。ISBN 978-4-8295-0701-8 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]