福岡地区水道企業団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡地区水道企業団
Fukuoka District Waterworks Agency
種類 一部事務組合
法人番号 7000020409197 ウィキデータを編集
法的地位 地方自治法
目的 水道事業
所在地 福岡県福岡市南区清水4-3-1
座標 北緯33度34分5.7秒 東経130度25分32.2秒 / 北緯33.568250度 東経130.425611度 / 33.568250; 130.425611座標: 北緯33度34分5.7秒 東経130度25分32.2秒 / 北緯33.568250度 東経130.425611度 / 33.568250; 130.425611
企業長 中村貴久
加盟 公益社団法人日本水道協会
ウェブサイト www.f-suiki.or.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

福岡地区水道企業団(ふくおかちくすいどうきぎょうだん)は福岡県福岡市南区清水4丁目3番1号にある企業団。構成団体は6市7町1企業団1事務組合である。

概要[編集]

福岡都市圏における水道水供給のために設立された企業団である。福岡地区は多々良川御笠川といった小河川が存在するが、渇水しやすく、ことあるごとに大渇水に見舞われることが多かった。そこで、大河川である筑後川筑後大堰等から取水して「福岡導水」を経由、大野城市の牛頸浄水場で浄水し、供給する目的で設立された。このほか、玄界灘の海水を淡水化する海水淡水化施設の「まみずピア」、福岡市水道局との共同施設である多々良浄水場を所有する。

また、福岡市水道局とは多々良浄水場のほかにも緊急導水管を有するほか[1]、福岡市水道局の下原浄水場にある下原混合施設は、牛頸浄水場および「まみずピア」からの送水と福岡市水道局の水系が接続されているほか[2]北九州市上下水道局と接続する北部福岡緊急連絡管とも接続されており[1]、緊急時には北九州市側から受水できるほか、北九州市へ送水することも可能である。

なお、古賀市、新宮町、宗像地区事務組合は福岡地区水道企業団からの受水に加えて、北部福岡緊急連絡管を活用した北九州市からの受水による供給を受けている。

構成団体[編集]

福岡市大野城市筑紫野市太宰府市古賀市糸島市宇美町志免町須恵町粕屋町篠栗町久山町新宮町春日那珂川水道企業団春日市那珂川市)、宗像地区事務組合宗像市福津市[3]

組織[編集]

  • 総務部
    • 議会・監査
    • 総務課
    • 財政課
  • 施設部
    • 計画課
    • 施設課
    • 牛頸浄水場
    • 水質センター
    • 海水淡水化センター「まみずピア」

施設[編集]

出典[2]

取水施設[編集]

浄水施設[編集]

  • 牛頸浄水場
  • 多々良浄水場(福岡市水道局との共同施設)
  • 海水淡水化センター「まみずピア」

配水施設

福岡市水道局との連接系

出典[編集]

  1. ^ a b 福岡地区水道企業団地域水道ビジョン” (PDF). 福岡地区水道企業団. 2019年4月17日閲覧。
  2. ^ a b 導・取水施設”. 福岡地区水道企業団. 2019年4月17日閲覧。
  3. ^ 企業団の組織”. 福岡地区水道企業団. 2019年4月17日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]