コンテンツにスキップ

神戸市立若宮小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神戸市立若宮小学校
地図北緯34度38分47秒 東経135度07分53秒 / 北緯34.646292度 東経135.131403度 / 34.646292; 135.131403座標: 北緯34度38分47秒 東経135度07分53秒 / 北緯34.646292度 東経135.131403度 / 34.646292; 135.131403
過去の名称 神戸市立若宮尋常小学校
神戸市立若宮国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 神戸市
設立年月日 1938年4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード B128210000570 ウィキデータを編集
所在地 654-0049
兵庫県神戸市須磨区若宮町二丁目1番21号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

神戸市立若宮小学校(こうべしりつ わかみやしょうがっこう)は、兵庫県神戸市須磨区若宮町二丁目にある公立小学校

沿革

[編集]
  • 1938年(昭和13年)4月1日 - 須磨尋常小学校東須磨尋常小学校から分離し、神戸市立若宮尋常小学校として開校。25学級、学童1258名。
  • 1938年(昭和13年)4月19日 - 校章制定。
  • 1939年(昭和14年)6月1日 - 新校舎が竣工。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 神戸市立若宮国民学校と改称。
  • 1944年(昭和19年)8月 - 龍野市新宮町(ともに現・たつの市)方面への学童集団疎開始まる(1945年11月まで)。
  • 1945年(昭和20年)6月5日 - 校舎が神戸大空襲により被災。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 神戸市立若宮小学校と改称。
  • 1955年(昭和30年)4月11日 - 神戸市立若宮幼稚園を併設。
  • 1956年(昭和31年)1月21日 - 龍野市・新宮町の16箇所へ学童集団疎開のお礼訪問。
  • 1995年(平成7年)
    • 1月17日 - 午前5時46分、阪神・淡路大震災が発生。校地を避難所とする。
    • 2月6日 - 青空教室を開始(2月15日まで)。
    • 2月16日 - 2部授業にて授業再開。
    • 3月1日 - 通常授業を再開。
    • 8月23日 - 避難所対策本部解散。
  • 1997年(平成9年)5月 - 神戸連続児童殺傷事件を受け、集団下校開始。
  • 1998年(平成10年) - 現校舎移転。
  • 2002年(平成14年)3月18日 - 神戸市立若宮幼稚園を閉園。

学校行事

[編集]

通学区域

[編集]
  • 神戸市須磨区[1]
    • 青葉町1 - 4丁目、磯馴町1 - 6丁目、衣掛町1 - 5丁目、小寺町1 - 4丁目、外浜町1 - 4丁目、鷹取町1 - 4丁目、古川町1 - 4丁目、松風町3 - 5丁目[2]、村雨町3 - 6丁目、行平町1 - 3丁目、若宮町1 - 3丁目

校区周辺

[編集]

交通アクセス

[編集]

通学区域が隣接している学校

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 神戸市学齢児童及び学齢生徒の就学に関する規則”. 神戸市教育委員会. 2020年5月10日閲覧。
  2. ^ JRより南側

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]