「林えり子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
3行目: 3行目:


== 人物 ==
== 人物 ==
大学在学中から[[戸板康二]]に師事し、その後雑誌[[編集者]]を経て[[作家]]になる。1970年、[[グラフ社]]『マイライフ』編集長を辞任<ref>読売人物データベース</ref>。1978年、中央公論小説新人賞佳作<ref>読売人物データベース</ref>。
大学在学中から[[戸板康二]]に師事し、その後雑誌[[編集者]]を経て[[作家]]になる。1970年、[[グラフ社]]『[[マイライフ (雑誌)|マイライフ]]』編集長を辞任<ref>読売人物データベース</ref>。1978年、中央公論小説新人賞佳作<ref>読売人物データベース</ref>。


生粋の江戸っ子(14代目)で、実在の人物をモチーフとした作品や、東京(江戸)の古き良き時代をモチーフにした作品が多い。
生粋の江戸っ子(14代目)で、実在の人物をモチーフとした作品や、東京(江戸)の古き良き時代をモチーフにした作品が多い。

2021年11月24日 (水) 10:03時点における版

林 えり子(はやし えりこ、1940年1月2日[1] - 2019年6月18日)は、日本の作家東京府出身。1962年、慶應義塾大学文学部卒業[2]。本名林惠理子、旧姓須川惠理子[1]。日中文化交流協会、日本文芸家協会、各会員[3]。「三田文学」常任理事[4]

人物

大学在学中から戸板康二に師事し、その後雑誌編集者を経て作家になる。1970年、グラフ社マイライフ』編集長を辞任[5]。1978年、中央公論小説新人賞佳作[6]

生粋の江戸っ子(14代目)で、実在の人物をモチーフとした作品や、東京(江戸)の古き良き時代をモチーフにした作品が多い。

1988年には戸板康二の『見た芝居・読んだ本』(文春文庫)で解説文を書いている。

1997年、著書『川柳人 川上三太郎』が、評論・伝記部門で第11回大衆文学研究賞を受賞[7]

また、『日本女子大桂華寮』は『スクールガール・セレナーデ 桂華學女小夜曲』としてドラマ化されている。長野県佐久市に別荘を持っていた。

書籍

他。

雑誌執筆

出典

  1. ^ a b 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.461
  2. ^ 日外アソシエーツ現代人物情報
  3. ^ 日外アソシエーツ現代人物情報
  4. ^ 読売人物データベース
  5. ^ 読売人物データベース
  6. ^ 読売人物データベース
  7. ^ e-hon 本/大衆文学研究賞・評論・伝記部門受賞作紹介

外部リンク