「旭堂南陵 (4代目)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
68行目: 68行目:
*[[旭堂南也]](実の息子・晶雄、元「[[旭堂若小南陵]]」)
*[[旭堂南也]](実の息子・晶雄、元「[[旭堂若小南陵]]」)
*[[旭堂南喜]]
*[[旭堂南喜]]

その他、芸能人の弟子入り者として[[ザ・ぼんち|里見まさと(ザ・ぼんち)]]が「旭堂南総里見八犬伝」の高座名、[[紅壱子|紅壱子(紅萬子)]]が「旭堂南紅」の高座名を持っている。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2020年5月25日 (月) 08:04時点における版

4代目 旭堂きょくどう 南陵なんりょう
本名 西野 康雄
生年月日 (1949-09-04) 1949年9月4日(74歳)
師匠 3代目旭堂南陵
名跡 1.旭堂南右(1972年 - 1978年)
2.3代目旭堂小南陵(1978年 - 2006年)
3.4代目旭堂南陵(2006年 - )
活動期間 1972年 -
家族 西野晶雄(シンプルのメンバー、息子)

4代目旭堂 南陵(きょくどう なんりょう、1949年(昭和24年)9月4日 - )は、講談師。本名は西野 康雄、堺市堺区生まれ、元参議院議員(1期)。農学修士号を持つ[1]

経歴

弟子

その他、芸能人の弟子入り者として里見まさと(ザ・ぼんち)が「旭堂南総里見八犬伝」の高座名、紅壱子(紅萬子)が「旭堂南紅」の高座名を持っている。

脚注

注釈

出典

  1. ^ 大野正夫編著『有用海藻誌』内田老鶴圃、2004年、ISBN 4-7536-4048-5、「執筆者紹介及び担当章」p.iii
  2. ^ ただ、左南陵が拠点を1996年に大阪から名古屋に移した為、四代目が総領弟子となった。
  3. ^ “伝統の小山団扇、藤井寺に「里帰り」/講談師・旭堂南陵さんが寄贈”. 産経新聞. (2017年3月25日). http://www.sankei.com/region/news/170325/rgn1703250069-n1.html 
  4. ^ 『官報』号外第151号、2019年11月3日
  5. ^ 第8回 水木十五堂賞授賞式(令和2年2月8日開催)大和郡山市ホームページ

外部リンク