「若葉 (初春型駆逐艦)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
48行目: 48行目:
[[1943年]](昭和18年)3月、[[アッツ島沖海戦]]に参加後、[[第五艦隊 (日本海軍)|第5艦隊]]第1水雷戦隊に編入され、内地と[[千島列島|千島]]間の船団護衛に従事。7月に[[キスカ島撤退作戦]]に加わったが、7月26日、濃霧により「[[初霜 (初春型駆逐艦)|初霜]]」と触衝して大きな損傷を受け、[[幌筵島|幌筵]]に帰投し、[[佐世保港|佐世保]]で修理を行った。修理完了後、千島方面の[[船団護衛]]、[[北海道]]東方の対潜掃討活動に従事。
[[1943年]](昭和18年)3月、[[アッツ島沖海戦]]に参加後、[[第五艦隊 (日本海軍)|第5艦隊]]第1水雷戦隊に編入され、内地と[[千島列島|千島]]間の船団護衛に従事。7月に[[キスカ島撤退作戦]]に加わったが、7月26日、濃霧により「[[初霜 (初春型駆逐艦)|初霜]]」と触衝して大きな損傷を受け、[[幌筵島|幌筵]]に帰投し、[[佐世保港|佐世保]]で修理を行った。修理完了後、千島方面の[[船団護衛]]、[[北海道]]東方の対潜掃討活動に従事。


[[1944年]](昭和19年)6月より[[硫黄島 (東京都)|硫黄島]]輸送作戦に従事。10月には第1水雷戦隊の志摩艦隊に属し、[[台湾]]から[[マニラ]]への輸送任務に就き、マニラから志摩艦隊本隊へ合流するためスール海を南下中の10月24日、[[パイ島]]西方で米艦載機の攻撃を受け沈没し、20名が戦死した。
[[1944年]](昭和19年)6月より[[硫黄島 (東京都)|硫黄島]]輸送作戦に従事。10月には第1水雷戦隊の志摩艦隊に属し、[[台湾]]から[[マニラ]]への輸送任務に就き、マニラから志摩艦隊本隊へ合流するためスール海を南下中の10月24日、[[パイ島]]西方で米艦載機の攻撃を受け沈没し、20名が戦死した。


==歴代艦長==
==歴代艦長==

2015年5月23日 (土) 04:58時点における版

艦歴
発注 マル1計画
起工 1931年12月12日
進水 1934年3月18日
就役 1934年10月31日
その後 1944年10月24日戦没
除籍 1944年12月10日
性能諸元(計画時)
排水量 基準:1,400t
公試:1,680t
全長 109.5m
全幅 10.0m
吃水 3.5m
主缶 ロ号艦本式缶3基
主機 オール・ギアードタービン2基2軸 42,000hp
最大速 36.5ノット
兵員 205名
兵装 50口径12.7cm連装砲 2基4門
50口径12.7cm単装砲 1基1門
40mm単装機銃 2基
61cm3連装魚雷発射管 3基9門
(八年式魚雷18本)

若葉(わかば)は、大日本帝国海軍駆逐艦初春型の3番艦である。この名を持つ日本海軍の艦船としては神風型駆逐艦 (初代)「若葉」に続いて2隻目。

艦歴

佐世保工廠1931年(昭和6年)12月12日に起工した。建造途中で同型艦「初春」の復元性能不良が判明し、改善工事を施して1934年(昭和9年)10月31日竣工した。

1941年(昭和16年)、仏印における作戦に参加。1942年(昭和17年)、ケンダリー攻略作戦、マカッサル攻略作戦、バリ島攻略作戦、アリューシャン作戦などに参加。

1943年(昭和18年)3月、アッツ島沖海戦に参加後、第5艦隊第1水雷戦隊に編入され、内地と千島間の船団護衛に従事。7月にキスカ島撤退作戦に加わったが、7月26日、濃霧により「初霜」と触衝して大きな損傷を受け、幌筵に帰投し、佐世保で修理を行った。修理完了後、千島方面の船団護衛北海道東方の対潜掃討活動に従事。

1944年(昭和19年)6月より硫黄島輸送作戦に従事。10月には第1水雷戦隊の志摩艦隊に属し、台湾からマニラへの輸送任務に就き、マニラから志摩艦隊本隊へ合流するためスール海を南下中の10月24日、パナイ島西方で米艦載機の攻撃を受け沈没し、20名が戦死した。

歴代艦長

※『艦長たちの軍艦史』298-299頁による。階級は就任時のもの。

艤装員長

  1. 則満宰次 少佐:1934年5月25日 - 1934年10月10日

艦長

  1. 則満宰次 少佐:1934年10月10日 - 1935年11月21日
  2. 中村謙治 少佐:1935年11月21日 -
  3. 沢村成二 少佐:1937年12月1日 -
  4. 塚本守太郎 少佐:1938年1月12日 -
  5. 大島一太郎 少佐:1938年12月1日 -
  6. 安並正俊 少佐:1939年10月15日 -
  7. 吉井五郎 少佐:1940年10月15日 -
  8. 黒木政吉 少佐:1941年9月10日 -
  9. 末次信義 少佐:1942年11月7日 -
  10. 二ノ方兼文 少佐:1943年10月1日 -

参考文献

  • 雑誌「丸」編集部『ハンディ版 日本海軍艦艇写真集17 駆逐艦 初春型・白露型・朝潮型・陽炎型・夕雲型・島風』光人社、1997年。
  • 外山操『艦長たちの軍艦史』光人社、2005年。 ISBN 4-7698-1246-9