「大志田駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎駅周辺: 玉山村→盛岡市
10行目: 10行目:


==歴史==
==歴史==
*[[1928年]][[9月25日]] 上米内~区界間の延伸開業時に開業。
*[[1928年]][[9月25日]] - 上米内~区界間の延伸開業時に開業。
*[[1982年]][[11月15日]] この日に行われたダイヤ改正により当駅での列車交換を行わなくなったためスイッチバック設備が廃止され、同時にホームを本線上に移転し、無人化。
*[[1971年]][[1月1日]] - 貨物取扱を廃止。
*[[1982年]][[11月15日]] - この日に行われたダイヤ改正により当駅での列車交換を行わなくなったためスイッチバック設備が廃止され、同時にホームを本線上に移転し、無人化。


==隣の駅==
==隣の駅==

2006年3月24日 (金) 20:51時点における版

大志田駅(おおしだえき)は、岩手県盛岡市浅岸字大志田にある東日本旅客鉄道(JR東日本)山田線である。

1日に上下合わせて3本しか列車が停車しない。

駅構造

単式ホーム1面1線の地上駅である。以前は隣の浅岸駅とともにスイッチバック駅であった。急行や貨物列車はそのまま通過できるが、宮古方面行きの列車は本線を分岐してすぐに行き止まりのホームへ停車していた。盛岡行きは一旦バックして駅に入る構造だった。

駅周辺

周辺は人家の無い山の中である(県道204号大志田停車場線が盛岡市玉山区外山の国道455号より分岐しているが、この道は未舗装の林道で冬期は積雪のため閉鎖される)。このためこの駅は一部の鉄道ファン秘境駅と呼ばれている。

歴史

  • 1928年9月25日 - 上米内~区界間の延伸開業時に開業。
  • 1971年1月1日 - 貨物取扱を廃止。
  • 1982年11月15日 - この日に行われたダイヤ改正により当駅での列車交換を行わなくなったためスイッチバック設備が廃止され、同時にホームを本線上に移転し、無人化。

隣の駅

東日本旅客鉄道
山田線
上米内駅 - 大志田駅 - 浅岸駅

関連項目