コンテンツにスキップ

小谷口直子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小谷口直子
出身地 日本の旗 日本 兵庫県
学歴 ウィーン国立音楽大学
ジャンル クラシック音楽
職業 クラリネット奏者、大学講師
担当楽器 クラリネット

小谷口 直子(こたにぐち なおこ)は、兵庫県生まれのクラリネット奏者。

人物

[編集]

兵庫県立兵庫高等学校を経て、東京芸術大学音楽学部卒業。同大学大学院修士課程修了。文化庁派遣芸術家在外研修員としてウィーン国立音楽大学に留学。

これまでに、クラリネットを藤井一男、村井祐児山本正治川畑真一J.ヒンドラーG.パッヒンガーに、室内楽をG.ポコルニー、A.クユムジャンに師事。

現在、京都市交響楽団 首席奏者。オーケストラ活動の他、ソロリサイタルや室内楽公演、各地でのアウトリーチ活動等、全国で幅広い活動をしている。また、日本音楽コンクールをはじめ各種コンクールの審査員としても起用されている。京都市立芸術大学同志社女子大学非常勤講師[1][2]

賞歴

[編集]

2001年、第12回日本木管コンクール・クラリネット部門で第2位(1位は外国人)。

2002年、第14回宝塚ベガ音楽コンクール・木管楽器部門で第1位。

第71回日本音楽コンクール・クラリネット部門で第1位。併せて、増沢賞(全部門の入賞者の中から最も印象的な演奏・作品に贈られる賞、管楽器奏者の受賞はコンクール史上初)、E.ナカミチ賞を受賞。新日本フィルハーモニー交響楽団と共演。

2011年京都市芸術新人賞を受賞。

2012年神戸市文化奨励賞を受賞[1][2]

主な出演

[編集]

2005年、『2005国際クラリネットフェスト』に出演。

2007年、東京芸術大学創立120周年記念演奏会に卒業生を代表してソリスト出演。また、(財)地域創造の『平成20〜21年度 公共ホール音楽活性化事業登録アーティスト』に選出され、演奏会に加えアウトリーチ活動を各地で展開。

2009年、『第25回〈東京の夏〉音楽祭2009』「日本の若き実力」にソリスト出演。また、東京オペラシティ文化財団主催『B→C バッハからコンテンポラリーへ』 シリーズで、東京オペラシティ初リサイタル。

このほか、全国主要オーケストラ・吹奏楽団体からの招きにより多数のソリスト協演、各種コンクールの審査員や、NHKNHK-BSNHK-FMへの出演、協演CDリリース、音楽専門雑誌での対談などメディアへの露出[1][2]

主な著書

[編集]
  • 「これが吹けりゃ~人気者!クラリネットでキメる!大ネタ小ネタ 100曲」
ヤマハミュージックメディア 2013年1月18日刊 ISBN 978-4636893656
  • 「これが吹けりゃ~人気者!ちょっと吹けるとサマになる!クラリネット 大ネタ小ネタ100曲」
ヤマハミュージックメディア 2016年3月12日刊 ISBN 978-4636930320

CDリリース

[編集]
  • 2014年 CD「A.ウール/クラリネットのための48の練習曲」ALM Records, ALCD-3102, 3103 (2CD), JAN 4530835 110606
  • 2021年 CD「小谷口直子&岡崎悦子~レーガー:クラリネット・ソナタ集」マイスター・ミュージック

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]