オーブンレンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

オーブンレンジ(和製英語: oven range)とは、オーブン電子レンジを兼ねた調理器具[1][注釈 1]コンビネーション(オーブン)レンジまたは電子レンジ機能付オーブンとも呼ばれる。電子レンジには出来ない「焼く」という調理を、電熱線やガス燃焼などの熱源でオーブンと同様に行う、オーブンと電子レンジの複合機。中には電子レンジ機能とオーブン機能を合わせた調理ができる製品もある[4][注釈 2]。この製品が現在では家電各社の電子レンジの主力となったが、価格の安さや簡素な使いやすさから、単機能の電子レンジおよびオーブンは今でもよく使われている。

オーブンレンジが普及しているのは、日本が中心である。欧米では、キッチン電気コンロ電磁調理器などの下に、組み込み式のオーブンがある事が多い。このため、欧米では単機能な電子レンジが主流である。

オーブンレンジは、オーブンの同義語として使われることもある。また、オーブントースターとレンジを組み合わせた小型のものを「トースターレンジ」と呼ぶこともある。

アイリスオーヤマの家庭用オーブンレンジで作るお菓子

日本国内のオーブンレンジメーカー[編集]

日本では、1977年三菱電機が業界初のオーブンレンジを発売している。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ オーブンレンジは和製英語であり[1]、英語ではcombination microwave and (gas or electric bar) oven[2]。オーブンとして使用時にファンで熱風を強制対流させるタイプのものは、同じく英語でconvection microwave[3]
  2. ^ 業務用にも同様の調理ができる製品があるが、電子レンジ単体での使用ができないものもある(例:フジマック「スーパージェット」)。

出典[編集]

  1. ^ a b 坂田俊策『NHKカタカナ英語うそ・ほんと』日本放送出版協会、1988年5月20日、32頁。 
  2. ^ オーブンレンジ”. Linguee辞書. DeepL GmbH. 2017年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月20日閲覧。
  3. ^ Kelly Burgess (2017年10月14日). “Best Convection Microwaves”. consumersearch. IAC Publishing. 2017年12月2日閲覧。
  4. ^ H 7840 BM 電子レンジ機能付きオーブン”. ミーレ. 2017年10月20日閲覧。

関連項目[編集]