利用者‐会話:玄史生

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

外部リンク[編集]

IT・ビジネスニューズ[編集]

アニメ情報[編集]

Category:未完の作品について[編集]

こんばんわ、初めまして。悠卯斗と言います。ユリア100式Category:未完の作品を貼り付けられたのをお見受けしました。当方はCategory:未完の作品を使用した事がないので同時に調べてみたのですが、「このカテゴリは、Template:未完が貼られている記事を表示しています。」という使用条件がありました。ユリア100式にはTemplate:未完が無いため、どうやらCategory:未完の作品の使用条件に合わないようです(Template:未完にも使用条件があるようです)。以上を理由に大変恐縮ではありますが、Category:未完の作品を外させて頂きました。なにとぞご了承下さいますよう、心からお願い申し上げます。もしも別の理由等があり私の判断が間違っていましたら、お手数掛けますがお教え頂ければ幸いです。--悠卯斗 2007年3月5日 (月) 17:15 (UTC)[返信]

「テレビ離れ」の編集について[編集]

 はじめまして。なのこえと申します。

 テレビ離れの記事が、ノートになんの記載もなく差し戻されているのですが、これはいかなる理由によるものでしょうか? できる限りノートでの対話をお願いいたします。--なのこえ 2007年11月21日 (水) 09:07 (UTC)[返信]

参考文献の追加について[編集]

初めまして、タタロコといいます。2007年12月29日のハ40への投稿を見て少々気になったことがあったのでここへ書き込ませてもらいます。玄史生さんは各頁の参考文献欄の充実を目指されているようですが、本文への内容追加なしに文献名だけを追加するのは参考文献欄の用法としては不適切ではないでしょうか?頁の内容に関連する書籍を列挙するという試みは有意義な面もありますが、一般的な論文の書き方に倣うならば参考文献欄には本文を書く際に参考にした図書や資料のみ記載されるべきだと思います。 ウィキペディアのガイドラインでは特別に言及されていないので強要することはしませんが、記事の原典を調べたいという読者を混乱させないためにご一考くださると嬉しいです。もしくは参考文献とは別に"関連する図書"のような項目を作ってさらに調べたい人の道しるべとするというのも悪くないかもしれませんね。--タタロコ 2008年1月5日 (土) 16:33 (UTC)[返信]

はじめまして。2008年7月1日の成田新幹線への加筆についてですが、本文への加筆なしに文献名だけ追加するのはお控えください。貴方が出典として書き加えた、交友社『鉄道ファン』2008年8月号 No.568 p110~p117 が発売されたのは2008年6月20日ですが、2008年7月8日現在の成田新幹線の記事は全てその雑誌の発売された6月20日以前に記述されたものであり、出典として認められる筈のないものです。私もその雑誌は保有しており、内容にこの記事と偶然一致する部分が何箇所かあることは承知していますが、似たような記述があるからといって、根拠も無く出典扱いするのは控えるべきです。Alt_Winmaerik 2008年7月8日 (火) 08:36 (UTC)[返信]
御意見ありがとう、てもそれか私の加筆利用の参考記事です、決はただ文献名だけの追加ではない。その前の項目修正変更もご参照くたさい。--玄史生 2008年7月8日 (火) 09:15 (UTC)[返信]

テンプレ剥がし2つ[編集]

素朴な疑問なんですが、虚偽の参考文献ではない研究本の類読んだ事がありますか? ついでに、日本の文化も、独自研究以外の何者でもないですが、wikipediaにおける独自研究の意味を理解できてますでしょうか?--220.150.134.36 2008年4月3日 (木) 01:24 (UTC)[返信]

百科全書の条目は学術論文でありません、たか最近多なユーザー(特はIPユーザー)なの説明も理由もなし、いきなに条目に{要出典}、{独自研究}のTemplateを貼付する、まるで“出典魔”、“独自研究魔”と同然(ノート:マリアナ沖海戦#出典を参照)。また、社会の慣習用語、長期間に亘って多数の執筆者から加筆された条目もかからず、“独自研究”という理由たけ削除・白紙化(例:Wikipedia:削除依頼/鉄道空白地帯)で、これもナンセンス至極。私は文献・出典のことを大切する、たか強制表記は反対。特は日本の文化ように、抽象的、また極な広範囲、多元多様な解釈に存在の条目、必にいちいち出典を明う、あまり不実際のことである。もし虚構また不適切の内容あれば、直に該当部分を修正またノートに反論でもいい。
マザー・グースの参考文献について、これも必にISBNを併記、決は虚偽でありません、他のユーザーおよび将来の加筆者も一助あり。--玄史生 2008年4月3日 (木) 14:02 (UTC)[返信]

日本製航空用エンジンの改名[編集]

すみませんが日本製航空用エンジンの改名は現在私の責任で行っていますので、勝手な変更は今すぐにおやめください。整理が必要なものもありますので。--タタロコ 2008年4月14日 (月) 17:11 (UTC)[返信]

ごめんなさい、了解します。--玄史生 2008年4月14日 (月) 17:18 (UTC)[返信]
すれ違いだったようで、善意でやっていただいていたところすみませんでした。ただ、若干整理したいところがあったり、未だ改名できないものが一つ残っていたので。改名によってリダイレクトに繋がってしまったリンクをわざわざ張り替える必要はないと思いますが、もし編集する機会のついでに見つけたものがあれば修正していただけると幸いです。--タタロコ 2008年4月14日 (月) 19:31 (UTC)[返信]

甲子道路[編集]

統合作業中に貴殿の編集があったため、編集競合が発生しましたが、貴殿の編集を上書きさせていただきました。--DIO 2008年4月22日 (火) 03:13 (UTC)[返信]

F-15 S/MTD (航空機)の件について[編集]

お初にお目にかかります、R34SkylineGT-R V-SpecⅡNürと申します。 この度、自身が分割作業中に玄史生さんによる編集があり、編集競合が発生致しましたが、そのまま玄史生さんの体裁編集を上書きさせて頂いた事をご報告致します(自身のミスと手際良く編集出来ていなかった事が原因でもありますが・・・)。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2008年12月1日 (月) 07:44 (UTC)[返信]

大丈夫、分割と編集ご苦労さま。--玄史生 2008年12月1日 (月) 07:48 (UTC)[返信]

星晃[編集]

星晃編集長敬白の文が紛れ込んでいる様です。微妙な分量ではありますが、ちょっと気になりました。--Jms 2008年12月28日 (日) 11:54 (UTC)[返信]

わかりました、脚注を追加した。--玄史生 2008年12月28日 (日) 13:30 (UTC)[返信]

グエン・ヴァン・フン[編集]

你好!我是台灣人,因為你明白漢字,所以請你翻譯グエン・ヴァン・フン的內容,感謝!--林武雄 2009年2月14日 (土) 16:14 (UTC)[返信]

很可惜、小生的日文程度還不算很好、這方面恐怕得另請高明才行。--玄史生 2009年2月14日 (土) 19:15 (UTC)[返信]
依我看是你懶得翻譯吧?不要說藉口了!--林武雄 2009年2月14日 (土) 19:56 (UTC)[返信]

請你嚐試翻譯グエン・ヴァン・フン/test的內容,然後申請對グエン・ヴァン・フン的編輯恢復。--阮永清 2009年3月4日 (水) 15:15 (UTC)[返信]

零式艦上戦闘機の月別生産機数の件[編集]

こんにちは。表題の件ですが、あのデータ、実はもともと私が2ちゃんねる軍事板やhttp://mltr.ganriki.net/index02.html に投稿したものです。なので出典『米国戦略爆撃調査団報告書』というのは私が書いた表現で、Wikipediaに掲載するには不十分なんですよね。厳密に言うならこんなタイトルの資料はないんです。「最終報告」とか、もっと細かな表現が付随してます。少なくとも、現状のままで掲載し続けるのは問題あります。--9a1boPv5wk 2009年5月18日 (月) 14:38 (UTC)[返信]

ISBNについて[編集]

こんにちは、玄史生さん。アウトランダーズで13桁ISBNを10桁へ差し戻していらっしゃいましたが、ISBNH:ISBN#脚注をご覧頂きますとお解りの通り10桁のISBNは2006年以前に使用されていた旧規格表記であり、流通書籍においてISBN-10は廃止されておりますのでこの13桁を10桁に戻すだけの編集は無意味であり不要でございます。当方はこれを元に戻す編集はしませんが、今後の編集の際にお気をつけ下さいますようお願いします。--雑草くん 2009年7月8日 (水) 11:38 (UTC)[返信]

ウィキメディア・コモンズへのお誘い[編集]

初めまして、こんにちは。ファイル:Donghu station.JPGを拝見させていただきました。よろしければ、他プロジェクト・言語でもメディアファイルが使用できる、ウィキメディア・コモンズにアカウントを作って、ウィキメディア・コモンズにアップロードしてくださいませんか? Preference(個人設定)でjaを選べば、ページの表示が日本語にもなります。ウィキメディア・コモンズにおいた画像は、ウィキペディア上にあるのと同様にリンクして使えます。また日本語版で使えば、新着画像にも推薦できます。ぜひご一考ください。--S.Arai (talk) / Commons!! 2009年7月19日 (日) 12:41 (UTC)[返信]

わかりました、すぐにウィキメディア・コモンズのアカウントを作した。--玄史生 2009年7月19日 (日) 12:58 (UTC)[返信]
ありがとうございます! 何かありましたら、コモンズキャンペーンページなどで気軽に質問してくださいね!--S.Arai (talk) / Commons!! 2009年7月19日 (日) 13:24 (UTC)[返信]

Bus88MRT氏の件でお願い[編集]

はじめまして、103momoと申します。さて、台湾のユーザーと思われる利用者:Bus88MRT会話 / 投稿記録氏の件ですが、Wikipedia:コメント依頼/Bus88MRTで指摘されているような、台湾のバス・鉄道関連記事を日本語に訳さず投稿するといった問題投稿をされていますので、このような問題投稿はおやめいただくよう、また、日本語版ウィキペディアに掲載して欲しい中国語版ウィキペディアの記事があればWikipedia:翻訳依頼に翻訳を依頼するよう、Bus88MRT氏の会話ページへ中国語(繁体字)でお伝えいただけますでしょうか。お手数ですが、宜しくお願いいたします。--103momo (Talk / Contribs) 2009年8月8日 (土) 21:31 (UTC)[返信]

了解です、すてに伝えた。--玄史生 2009年8月9日 (日) 15:31 (UTC)[返信]
確認いたしました。ご対応ありがとうございます。--103momo (Talk / Contribs) 2009年8月10日 (月) 13:17 (UTC)[返信]

我也會做翻駅的動作,尤其是要把食物調整成日文維基百科能消化的,如"內"→"内",站→駅等。

[1]Bus88MRT 2009年8月10日 (月) 18:15 (UTC)[返信]

這是我所做的翻駅,不讓字跑掉,"內"→"内"[2]Bus88MRT 2009年8月10日 (月) 18:53 (UTC)[返信]

九州新幹線の分割にご協力ありがとうございました。[編集]

こんにちは、この度は九州新幹線の分割作業を手伝っていただきありがとうございます。玄史生さんのご協力のもと無事に九州新幹線の分割作業を行えたことに感謝しております。今後ともよろしくお願いします。
取り急ぎお礼まで。--Sakoppi 2009年8月24日 (月) 15:27 (UTC)[返信]

葉鍵板最萌トーナメントについて[編集]

私が立項した後、編集していただきましたが、一応スタイル修正の形式はこちらで用意していましたので、勝手ながら取り消させてもらいました。加筆いただければ幸いです。--あな@34 2009年9月4日 (金) 11:10 (UTC)[返信]

NTTグループ企業の記事[編集]

NTTグループ企業の記事はテンプレートを使用し2kバイト以上あって一見するとまともな企業記事に見えます。しかし、いかに資本金が大きかろうが、社員数・従業員数が多かろうが、所詮その大部分はNTTグループ上場企業の子会社か孫会社に過ぎず単独記事化に値する{{特筆性}}があるわけではありません。--218.110.170.81 2009年11月17日 (火) 03:02 (UTC)[返信]

小田原版支援感謝[編集]

ありがとうございました。家に祖父の残した昭和初期の写真や日支(満州)事変の写真、があるので何かお手伝い出来る事があればお申し付け下さい。GFDLやXHTMLがイマイチ理解できてませんが。。。--Siso-nori 2010年4月23日 (金) 09:06 (UTC)[返信]

彼此彼此(とも)--玄史生 2010年5月8日 (土) 15:03 (UTC)[返信]

「ファイル:IMG 4783.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:IMG 4783.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:MRT Taipei Nangang Exhibition Center Station from footbridge.jpg へ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:IMG 4783.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--hyolee2/H.L.LEE 2011年1月2日 (日) 10:07 (UTC)[返信]

「ファイル:IMG 4771.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:IMG 4771.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Dahu park station south entrance 20090704.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:IMG 4771.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--hyolee2/H.L.LEE 2011年1月2日 (日) 10:07 (UTC)[返信]

「ファイル:CITYFLO650.jpg」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:CITYFLO650.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Neihu line CITYFLO650 20090704.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:CITYFLO650.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 botによる告知の為重複がありましたらご容赦ください。また、別ファイルについての案内がされる場合があります。--WCCbotW.CC 2011年1月3日 (月) 14:01 (UTC)[返信]

「ファイル:Dazhi station.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Dazhi station.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Dazhi station.JPGへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Dazhi station.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 botによる告知の為重複がありましたらご容赦ください。また、別ファイルについての案内がされる場合があります。--WCCbotW.CC 2011年1月3日 (月) 14:22 (UTC)[返信]

「ファイル:Donghu station.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Donghu station.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Donghu station entrance 1 20090719.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Donghu station.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 botによる告知の為重複がありましたらご容赦ください。また、別ファイルについての案内がされる場合があります。--WCCbotW.CC 2011年1月3日 (月) 14:25 (UTC)[返信]

「ファイル:Jiantan Station Platform.jpg」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Jiantan Station Platform.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Jiantan Station Platform 20090822.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Jiantan Station Platform.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--hyolee2/H.L.LEE 2011年1月13日 (木) 09:44 (UTC)[返信]

「ファイル:Gangcian station.JPG‎」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Gangcian station.JPG‎ですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Gangqian station 20090719.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Gangcian station.JPG‎は、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。}--hyolee2/H.L.LEE 2011年1月13日 (木) 09:44 (UTC)[返信]

「ファイル:IMG 4766.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:IMG 4766.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Neihu line and Dahu park 20090704.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:IMG 4766.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--hyolee2/H.L.LEE 2011年1月13日 (木) 10:11 (UTC)[返信]

差し支えなければ[編集]

こんにちは。Kstigarbhaと申します。慈済人文の写真、ありがとうございました。なかなか撮りに行けず、どうしようかと思ってました。もし差し支えなければ慈済医院の本院と各分院もお持ちでしたら、お願いいたします。--Kstigarbha 2011年10月13日 (木) 07:07 (UTC)[返信]

小生不是慈濟人,也從未參加過任何慈濟的活動。但是對慈濟這個臺灣代表性的慈善團體,在Wikimedia Commons上的圖像資源如此有限,與活動規模不成正比感到遺憾。小生最近有不少事在忙,即使日文維基也不常參與編輯,但在能力範圍內,會找時間拍各地慈濟醫院的照片。--玄史生 2011年10月21日 (金) 18:10 (UTC)[返信]
早速にどうもm(_._)m--Kstigarbha 2011年10月27日 (木) 03:05 (UTC)[返信]

さようなら[編集]

昔の事はどうもありがとうございました。--俠刀行会話2012年5月19日 (土) 15:18 (UTC)[返信]

謝謝足下的舉手之勞。--玄史生会話2015年5月2日 (土) 19:04 (UTC)[返信]

今日の一枚の件で[編集]

Template:メインページ/今日の一枚 につきまして縦長画像を横幅に合わせて表示すると縦に尺を取るため、掲載の都合上、縦幅横幅いずれかの長辺に合わせて300pxあるいはx300pxの仕様にしています。編集を行いました件につきましてご了承ください。--Degueulasse会話2013年9月5日 (木) 04:48 (UTC)[返信]

「日本の原子爆弾開発」について[編集]

初めまして。tatsubouと申します。私は、以前貴殿が加筆された表題記事に大幅な加筆を行い、強化記事、月間強化記事賞を取得しました。現在良質な記事候補に自動エントリーされていますが、Tam0031さんから、参考文献が本文から参照されていない旨の改善コメントを頂いています。もし可能であれば、貴殿が加筆された参考文献を本文と関連付けして脚注にすれば、良質な記事に推薦される可能性がありますが、ご検討いただけないでしょうか。本文の方は私が加筆して以前とまったく変わっているので難しいかもしれませんが。--Tatsubou会話2016年7月13日 (水) 02:19 (UTC)[返信]