PFCベロエ・スタラ・ザゴラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
PFCベロエ・スタラ・ザゴラ
BeroeLogo.png
愛称 Зелените (The Greens)
創設年 1916年
所属リーグ ファーストリーグ
ホームタウン スタラ・ザゴラ
ホームスタジアム ベロエ・スタジアム
収容人数 12.128
代表者 ブルガリアの旗 ステリアン・ポプチェフ
監督 ブルガリアの旗 ニコライ・キロフ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

ベロエブルガリア語: Берое, 英語: Professional Football Club Beroe)は、ブルガリアスタラ・ザゴラをホームタウンとするサッカークラブ。

歴史[編集]

1916年にはスタラ・ザゴラでサッカーが行われていたが、当時はまだ全国リーグが創設されておらず、数多くのクラブが地域での成功を楽しんでいた。1924年5月4日、BorislavとRekordが合併してBeroyaが創設された。その後、主にブルガリアの政治体制の変化により、数10年の間に合併やクラブ名の改称を繰り返したが、常にスタラ・ザゴラの上位3クラブに数えられていた。1957年、クラブはBotevに改称した。1959年、BotevはLokomotivと合併し、ベロエが誕生した。[1][2]

1984年、バルカン・カップで4回目の優勝を果たした。これは1961年から1994年までの間に28回開催されたバルカン・カップの最多優勝記録である。[1]

1986年、1985-86シーズンのブルガリアAフットボールグループで初優勝を果たした[1]

2010年、2009-10シーズンのブルガリア・カップで初優勝を果たした[1]

2013年、ブルガリア・スーパーカップでリーグ優勝のPFCルドゴレツ・ラズグラドに勝利した[3]

タイトル[編集]

国内タイトル[編集]

国際タイトル[編集]

過去の成績[編集]

シーズン ディビジョン ブルガリア・カップ
リーグ 順位
2004-05 Aグループ 10位 30 9 8 13 32 36 35
2005-06 Aグループ 10位 28 8 8 12 36 53 32
2006-07 Aグループ 11位 30 10 6 14 34 33 36
2007-08 Aグループ 14位 30 6 8 16 23 39 26
2008-09 Bグループ 1位 28 20 6 2 48 19 66 1回戦敗退
2009-10 Aグループ 10位 30 10 8 12 30 36 38 優勝
2010-11 Aグループ 7位 30 13 7 10 33 34 46 3回戦敗退
2011-12 Aグループ 10位 30 9 8 13 30 37 35 2回戦敗退
2012-13 Aグループ 7位 30 13 6 11 36 38 45 優勝
2013-14 Aグループ 8位 38 21 7 10 58 29 70 2回戦敗退
2014-15 Aグループ 2位 32 15 10 7 46 30 55 2回戦敗退
2015-16 Aグループ 3位 32 14 11 7 37 27 53 準決勝敗退
2016-17 Aグループ 9位 32 12 8 12 35 33 44 ベスト32
2017-18 Aグループ 4位 36 16 11 9 45 43 59 ベスト16
2018-19 Aグループ 4位 36 16 10 10 42 30 58 ベスト16
2019-20 Aグループ 6位 31 16 1 14 50 43 49 ベスト16
2020-21 Aグループ 6位 31 10 9 12 42 38 39 ベスト16
2021-22 Aグループ 7位 32 11 8 13 30 33 41 準々決勝敗退
2022-23 Aグループ

欧州の成績[編集]

現所属メンバー[編集]

2017年2月10日現在

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK ブルガリア ミハイル・ミハイロフ
3 MF ガーナ カルロス・オヘネ
5 DF ブルガリア アセン・ゲオルギエフ
6 DF ブルガリア イヴォ・イヴァノフ (主将)
7 MF ブルガリア マルティン・ライノフ
9 MF ブルガリア ラドスラフ・キリロフ
10 FW コンゴ民主共和国 ジュニオール・マプク
11 FW フィンランド ヴィッレ・サルミキヴィ
12 GK スロバキア ドゥシャン・ペルニシュ
13 FW ブルガリア デニスラフ・スタンチェフ
14 FW ブルガリア ゲオルギ・ボジロフ
15 DF ブルガリア ゲオルギ・ディンコフ
No. Pos. 選手名
17 MF ブルガリア アントン・カラチャナコフ
18 MF ブルガリア アタナス・ゼヒロフ
19 DF ブルガリア プラメン・テネフ
20 MF ブルガリア ルシ・チェルナコフ
21 DF ブルガリア ヴェンツィスラフ・ヴァシレフ
22 GK ブルガリア ブラゴイ・マケンジエフ (第3主将)
23 MF ブルガリア ボリスラフ・ツォネフ
24 FW クロアチア マテアス・デリッチ
28 DF ブルガリア ヴェセリン・ペネフ (第2主将)
33 MF ブラジル トム
91 MF ブルガリア エリク・ポチャンスキ

歴代監督[編集]

歴代所属選手[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d History”. beroe.bg(英語版). 2015年3月26日閲覧。(英語)
  2. ^ История (History)”. beroe.bg. 2015年3月26日閲覧。(ブルガリア語)
  3. ^ Beroe break Bulgarian Super Cup duck”. UEFA.com (2013年7月10日). 2015年3月26日閲覧。(英語)

外部リンク[編集]