コンテンツにスキップ

小林恒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2405:6584:3e40:1100:1d5b:6eec:8af9:a356 (会話) による 2023年5月27日 (土) 15:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

小林恒
生誕 1944年7月18日
京都府
死没 (2016-02-23) 2016年2月23日(71歳没)
国籍 日本の旗 日本
出身校 日本大学
職業 建築家
所属 株式会社小林恒建築研究所
建築物 ALCOVE ASHIYA
POCKET
奥池のアトリエ
有馬 むら玄

小林 恒(こばやし ひさし、1944年7月18日 - 2016年2月23日[1])は日本建築家一級建築士。株式会社小林恒建築研究所を主宰していた。

経歴

1944年、京都市に生まれる。1969年に日本大学を卒業し、同年安井建築設計事務所に入所。

1973年、AZInstitute環境計画研究所を設立。

1975年に小林恒建築研究所を設立し、1992年に株式会社に改組した。

主な作品

竣工年 名称 所在地 構造・規模 延床面積
1982年 ALCOVE ASHIYA 兵庫県芦屋市 RC造+S造・地下1階 地上4階 691.80㎡
1982年 POCKET 兵庫県芦屋市 RC造・地下1階 地上4階 399.17㎡
1984年 ASHIYA FLATS 兵庫県芦屋市 RC造・地下1階 地上4階 4995.46㎡
1987年 あみだ池 大黒 西宮工場 兵庫県西宮市 RC造+S造・地上2階 4580.30㎡
1989年 三ツ池の家 大阪府豊中市 RC造・地上2階 106.91㎡
1990年 Sofa & Side Table 京都府京都市北区
1998年 G-CUBE 兵庫県神戸市東灘区 RC造・地上3階 611.98㎡
1998年 Sunny Hill West 兵庫県芦屋市 RC造・地下3階 地上6階 6668.03㎡
2000年 奥池のアトリエ 兵庫県芦屋市 RC造+S造+W造・地下1階 地上2階 602.13㎡
2004年 有馬 むら玄 兵庫県神戸市北区 W造+S造・地上2階(W造躯体既存流用) 77.28㎡

受賞歴

  • 1981年 NGS施工例コンテスト銅賞(ブティック ユトリロ)
  • 1984年 第31回大阪建築コンクール渡辺節賞、大阪府知事賞(東住吉のコートハウス)
  • 1988年 商環境デザイン賞(Cafe)
  • 1992年 商環境デザイン賞(jewelry SAKAI)
  • 1993年 商環境デザイン賞(Le Gourmandin)
  • 1994年 第9回神戸景観・ポイント賞(White Magnolia Bild.)
  • 2003年 第5回豊中都市デザイン賞(豊中BEAMS)

論文

  • 神戸の山手都市空間(『商店建築』(中小商業ビル)商店建築社、1978年)
  • 集合化への系譜(『都市住宅』鹿島出版会、1981年)
  • 緩衝空間序論(『都市住宅』鹿島出版会、1982年)
  • 集住体における求心的緊密性(『都市住宅』鹿島出版会、1985年)
  • 芦屋かいわい再考(『商業建築』(設計資料)商店建築社、1987年)
  • 芦屋の再生に向けて(『建築文化』彰国社、1995年)
  • 芦屋のまちづくりは今--AAネットワークの活動を通して[2](『建築と社会』日本建築協会、1995年)

関連項目

脚注

  1. ^ 訃報 小林恒氏(芦屋)2月23日 享年72歳 国際ロータリークラブ 『GOVERNOR’S MONTHLY LETTER』vol.10(2016年4月号)P.13掲載
  2. ^ 論文 芦屋のまちづくりは今--AAネットワークの活動を通して 小林恒 国立国会図書館サーチ