コンテンツにスキップ

ひたちエフエム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。TASUYA (会話 | 投稿記録) による 2023年4月30日 (日) 11:45個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

JWAY > ひたちエフエム
ひたちエフエム
愛称 FMひたち
コールサイン JOZZ3BU-FM
周波数/送信出力 82.2 MHz/20 W
本社・所在地
317-0073
茨城県日立市幸町1-19-1
設立日 2016年9月12日
開局日 2010年2月28日
演奏所 本社と同じ
送信所 日立市宮田町三作3414-4(鞍掛山)
中継局 なし
放送区域 日立市、東海村の各一部
ネット配信 SimulRadio
ListenRadio
公式サイト http://www.hfm.or.jp/
株式会社えふえむひたち
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
317-0073
茨城県日立市幸町1-19-1
設立 2016年9月12日
業種 情報・通信業
法人番号 8050003002618
事業内容 ラジオ放送事業
代表者 代表取締役社長 左子 幸治
資本金 500万円
純利益 ▲105万2千円
総資産 1586万8000円
決算期 3月末日
主要株主 JWAY
外部リンク http://www.hfm.or.jp/
特記事項:
2014年にひたちコミュニティ放送合同会社設立

2016年に組織変更して株式会社となり改称
2022年7月にJWAYと合併

純利益と総資産は令和3年3月31日現在[1]
テンプレートを表示

ひたちエフエム茨城県日立市の一部地域を放送対象地域 [2] として超短波放送FM放送)をする特定地上基幹放送事業者株式会社JWAYが保有する特定地上基幹放送局呼出名称。 JWAYはFMひたちの愛称でコミュニティ放送をしている。またエリア放送地上一般放送事業者でもある。

概要

日立市ではかねてよりコミュニティ放送局開局の気運があり、2003年(平成15年)の海と山のまつりでイベント放送局呼出符号JOYZ3AO-FM周波数76.8MHz、空中線電力20W)が開局[3]された。

これを契機として日立市の中心商店街がファイトマイタウンひたち協同組合を設立。2010年(平成22年)の開局に至った[4]。後にひたちコミュニティ放送合同会社免許人の地位を承継、同社は株式会社えふえむひたちへ組織並びに社名を変更した。

2017年(平成29年)11月にえふえむひたちが日立市のケーブルテレビ局JWAY子会社化され、えふえむひたちの代表取締役社長にJWAYの社長左子幸治が就任した。JWAYはマスメディア集中排除原則にいう支配関係[2]にあった。2022年7月にえむえむひたちとJWAYが合併されたことで支配関係が解消され、「FMひたち」の運営をJWAYが継承した。

開局当初、本社・演奏所スタジオ)は助川町にあったが、2018年(平成30年)に幸町に幸町のJWAYビルに移転[5][6]した。 送信所は日立市宮田町鞍掛山にあり、放送局(現・特定地上基幹放送局)の呼出符号はJOZZ3BU-FM、周波数82.2MHz、空中線電力20Wで放送区域は日立市および那珂郡東海村の各一部地域[7]

かつては、サテライトスタジオが鹿島町の交流施設「よって家fm」と幸町のイトーヨーカ堂日立店内にあった。

インターネット配信ListenRadioによる。

日曜深夜も含め24時間放送をしている。自社制作番組以外の時間はミュージックバードを放送。

日立市とは災害時の緊急放送に関する協定を締結している。

沿革

2009年(平成21年)

  • ファイトマイタウンひたち協同組合設立

2010年(平成22年)

  • 1月15日 - ファイトマイタウンひたち協同組合が放送局の予備免許取得[7]
    協同組合が免許人となるのは初の事例であった。
  • 2月26日 - 放送局の免許取得[8][9]
  • 2月28日 - 開局[9]

2011年(平成23年)

  • 3月11日 - 東北地方太平洋沖地震発生
    スタジオの電源が尽きると送信所に簡易スタジオを設置、放送を継続[4]
  • 10月1日 - 日立市と「災害時における緊急放送の要請に関する協定書」締結[10]

2014年(平成26年)

  • 6月 - ひたちコミュニティ放送合同会社設立
  • 12月1日 - ファイトマイタウンひたち協同組合からひたちコミュニティ放送合同会社に免許人の地位を承継

2016年(平成28年)

  • 9月12日 - ひたちコミュニティ放送合同会社から株式会社えふえむひたちへ組織変更及び改称[6]

2017年(平成29年)

  • 11月 - 株式会社JWAYが子会社化[5]

2018年(平成30年)

  • 10月3日 - 本社・スタジオが幸町に移転[5][6]

2020年(令和2年)

2022年(令和4年)

  • 7月1日 - 株式会社JWAYと合併[12]。「FMひたち」は株式会社JWAYの運営となる。

主な番組

2022年(令和4年)7月現在

  • グッドモーニング 日立【生放送】(月-金 7:00-8:50)
  • Lunch Box【生放送】(月-金 11:30-13:30)
  • 夕焼け小焼けafter4【生放送】(月-金 16:00-17:50)
  • 吉田メロディとステキな時間(月 18:00 - 18:30、日 28:30 - 29:00)
日曜深夜(月曜早朝)はミュージックバードを通じ、全国のコミュニティ放送局でも放送(放送されていない局もあるが、FMひたちでは(全国Ver.)として放送されている)
  • Holiday of smiling【生放送】(土-日 7:00-9:00)(土)ちづる/(日)DJしげる
  • KATSUMIのAmazing HITACHI!【生放送】( 第1-第3 火 18:15-19:00)KATSUMI、他
  • ゆるゆるロックエンジェル【生放送】( 第2-第4 火 18:15-19:00)SHIZUKA[要曖昧さ回避]、他
  • 夕暮れのシェヘラザード(火 18:00-18:15)ちょくし
  • Flying Cafe(火 19:30-20:00)宮田まゆみ、他

終了番組

  • くちゃらべっちゃら(月 - 金 22:00 -)( - 2013年3月29日)
  • あ〜やの大冒険(月 18:00 - 19:00) あ〜や
  • ごじゃっぺいがっぺ(火 18:00 - 19:00) ジェームス英樹・あい
  • 電撃三五十五のTHE8(月20:00-21:00)三五十五、Bitz
  • 歌謡曲バンザイⅡ(火 18:00 - 19:00)みゆき&ミッシェル
  • 立木竜一、の艶歌でえ~んか!(水 20:00 - 20:55) 立木竜一、他
  • KATSUMIのふるさと芸術&文化クローズアップ(木 18:30 - 19:00) KATSUMI
  • ハイタッチ・スクール(第3土 12:00-13:00)日立第二高等学校放送部
  • ゲルゲルビッツ音楽隊(土 20:30-21:00)geru・Bitz
  • ビジュぴたサタデー(第2・4土 12:00-13:00)ちづる
  • はらぺこキッズ(土日 12:00 - 13:50)ジェームス英樹、他
  • Music of Dreams(日 16:00 - 18:00) 大塚利恵、mana、KATSUMI、マシコタツロウ、西山小雨
  • 音楽20世紀少年(木 18:00 - 19:00)クワナッチ
  • cottons Night(第4日 20:00 - 20:30)cotton, AKIRA

エリア放送

えふえむひたちは、エリア放送用地上一般放送局の免許[11]を取得している。

免許人 局名 呼出符号 物理チャンネル 周波数 空中線電力 ERP 業務区域
株式会社
えふえむひたち
エフエムひたちエリア放送 JOXZ3FD-AREA 33ch 593.142857MHz 20mW 50mW 日立駅周辺

脚注

  1. ^ 官報令和3年6月30日号外第147号87頁
  2. ^ a b コミュニティ放送事業者 平成30年6月1日現在(総務省電波利用ホームページ - マスメディア集中排除原則について)(2018年7月1日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  3. ^ 海と山のまつりイベント用FM放送局に予備免許(関東総合通信局 報道資料 平成15年3月7日) - ウェイバックマシン(2003年4月15日アーカイブ分)
  4. ^ a b 常創 - ウェイバックマシン(2020年1月5日アーカイブ分)
  5. ^ a b c 会社案内(IWAY) - ウェイバックマシン(2019年4月8日アーカイブ分)
  6. ^ a b c 株式会社えふえむひたち(UPDATE TODAY) - ウェイバックマシン(2020年12月7日アーカイブ分)
  7. ^ a b 茨城県日立市のコミュニティ放送局に予備免許(関東総合通信局 報道資料 平成22年1月15日)(2010年2月25日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  8. ^ 茨城県日立市のコミュニティ放送局に免許(関東総合通信局 報道資料 平成22年2月26日)(2010年2月25日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  9. ^ a b コミュニティ放送の現状 平成22年3月1日現在(総務省電波利用ホームページ - 電波利用システム - 放送関係)(2010年4月1日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  10. ^ 資料2-1災害時における緊急放送の要請に関する協定書(日立市地域防災計画(平成27年3月改訂)資料編2.協定及び広域応援25-26頁(日立市 - 防災))(2015年10月13日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  11. ^ a b エリア放送を行う地上一般放送局の免許状況(詳細)(関東総合通信局 - 放送)(2021年2月8日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  12. ^ FMひたち新体制についてのお知らせ”. FMひたち (2022年6月27日). 2022年7月8日閲覧。

関連項目

外部リンク