コンテンツにスキップ

松平義孝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年12月24日 (土) 00:46; Cewbot (会話 | 投稿記録) による版 (切れたアンカーリンクを修復: 2022-09-23 (ただし変更大につき誤推定の可能性あり 6≥5) #松平〔尾張〕家→高須藩#高須松平家)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
 
松平 義孝
時代 江戸時代中期
生誕 元禄7年9月27日1694年11月14日
死没 享保17年5月21日1732年6月13日
改名 万三郎(幼名)→義孝
霊名 高徳院尊譽超岳英隆大居士
墓所 美濃高須の行基寺
官位 従四位下日向守左近衛権少将摂津守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家継吉宗
美濃高須藩
氏族 尾張徳川家高須松平家
父母 父:徳川綱誠、母:里見氏娘・唐橋
兄弟 徳川吉通徳川継友義孝通温
徳川宗春、光現院ら22男18女
養兄弟:馨香院
正室:松平資俊
元姫
養子:友淳
テンプレートを表示

松平 義孝(まつだいら よしたか)は、江戸時代中期の大名美濃国高須藩2代藩主。官位従四位下日向守左近衛権少将摂津守徳川宗春の兄。

生涯

[編集]

尾張藩主・徳川綱誠の十五男として誕生。母は側室の唐橋(里見氏・卓然院)。

元禄14年(1701年)叔父で初代藩主・松平義行の養子となり、正徳5年(1715年)に家督を相続した。男子がなかったため、叔父(義行の弟)松平友著の子・友淳(後の尾張藩主徳川宗勝)を養子とし、義淳と名乗らせて後嗣とした。

享保17年(1732年)に死去した。享年39。

系譜

[編集]

父母

正室

子女

養子