コンテンツにスキップ

アンソニー・ガレア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。126.114.234.100 (会話) による 2018年2月3日 (土) 10:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (脚注)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アンソニー・ガレアAnthony Galea, 1959年8月19日 - )は、カナダオンタリオ州トロント出身の医師カナディアン・フットボール・リーグ(CFL)のチーム、トロント・アルゴノーツの専属医を務めていた。

アンソニー・ガレア

経歴

トロントを拠点に活動していたガレアは、独自に開発したPRP療法(血小板を増強する効果があるといわれるプラズマ療法)で、怪我の回復を3倍から10倍に早める「ミラクルマン(奇跡を起こす男)」と称された著名なスポーツ医であった[1]

アメリカ・スポーツ界の薬物スキャンダル

2009年9月、アメリカ合衆国バッファローで、ガレアの助手を務めていた女性の車からヒト成長ホルモン(以下HGH。運動能力向上薬物であり、尿検査では検出が難しい。怪我の回復を大幅に早める効果があるとされる)などの違法薬物が発見される。女性の供述により、ガレアがアメリカのスポーツ選手に禁止薬物を提供していた疑いが強まり、10月15日にカナダの捜査当局はガレアを逮捕した[2][3]。12月にはアメリカの連邦捜査官もガレアに対する捜査を開始した。ガレアはタイガー・ウッズに代表される多数の有名スポーツ選手を顧客として抱えていたため、その逮捕はアメリカのスポーツ界全体を巻き込んだ一大スキャンダルへと発展した[3]

ガレアは2011年7月6日にHGHなどの薬物をプロスポーツ選手を治療する目的で無許可でアメリカへ輸送した罪、連邦捜査官に対する虚偽供述の罪などを認め[4]、同年12月16日に実刑無しの保護観察処分1年の判決が下った[5]

アメリカの4大プロスポーツであるNFLMLBNBANHLは、アナボリックステロイドに対する尿検査は行っているものの、HGHの血液検査は行っていなかった[3]。一連の騒動をきっかけに、MLBのバド・セリグコミッショナーマイナーリーグでHGHの検査を導入する事を決定した[6]。MLBは2011年11月にアメリカの主要プロスポーツリーグで一番早くシーズンオフとスプリングトレーニング中に限定してHGHの血液検査を導入し、2013年1月10日にはシーズン中でも抜き打ちの血液検査を実施する事でMLB機構側とMLB選手会側が合意した[7]

主な顧客

MLB

NFL

その他

脚注