能嶋宏弥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

能嶋 宏弥(のじま ひろや、1995年8月24日 - )は、日本プロボクサー富山県黒部市出身[1]。現WBOアジアパシフィックミドル級王者。薬師寺ボクシングジム&フィットネス所属。

人物[編集]

富山商業高校では野球部に所属して、中京大学入学後ボクシングを始めた[2]。なお中京大学時代はボクシング部主将を務めて全日本社会人選手権で準優勝経験がある[3]

2021年5月から中京大学研究補助員をしている[4]

来歴[編集]

2019年3月31日のプロデビュー戦は2回TKO勝ち[5]

2020年西軍ウェルター級新人王として、東軍代表山崎海知を相手に4回3-0(39×35×3)判定勝ちで全日本新人王を獲得[6]

そして2022年7月24日、大阪府堺市産業振興センターでWBOアジアパシフィックミドル級王者の野中悠樹とWBOアジアパシフィックミドル級タイトルマッチを行い、6回1分1秒TKO勝ちを収め、WBO王座獲得に成功[7]

2022年12月11日に愛知県の刈谷市産業振興センター・あいおいホールで初の防衛戦として挑戦者の可兒栄樹とWBOアジアパシフィックミドル級タイトルマッチを行い、3-0の判定勝利を収め、初防衛に成功。

戦績[編集]

  • アマチュアボクシング - 18戦13勝5敗
  • プロボクシング - 12戦11勝(5KO)1敗

獲得タイトル[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]