紙屋高雪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

紙屋高雪(かみや こうせつ、1970年[1][2] - )は、日本のブロガーマンガ評論家日本共産党職員。漫画評・書評サイト「紙屋研究所」の管理人。

紙屋高雪はペンネームで、本名は神谷貴行(かみや たかゆき)[3][4][5]

人物[編集]

愛知県西尾市の出身、2018年時点で福岡市西区在住[3][2]京都大学法学部を1995年に卒業[1][3][2]。自らをコミュニスト左翼としている[6]

「漫画を通じて人生観、恋愛観、労働観、政治観を語る」[7]ことをテーマとした評論を行っている。町内会長を務めた経験から、町内会・自治会についての著書もある。

かつて日本共産党全学連の中央執行委員長だった[2]。共産党東京都委員会職員を経て、2018年11月時点で共産党福岡市議団事務局長[3][8]

2018年11月、福岡市長選挙に無所属(日本共産党推薦)で立候補し[3][9][8]、現職高島宗一郎(支持:自民党)のロープウェー構想などを批判したが落選した[8]

ご飯論法」の命名者であり[10]、2018年の新語・流行語大賞に「ご飯論法」がトップテンに選出された際、上西充子とともに受賞者の一人として表彰された。

2024年で再任が却下されるまで日本共産党の県委員を務めていた。却下理由は党規約に違反したと見られる[11]

著書[編集]

  • 『オタクコミュニスト超絶マンガ評論』築地書館、2007年11月
  • 『理論劇画 マルクス資本論』かもがわ出版、2009年4月(「構成・解説」として参加)
  • 『超訳マルクス―ブラック企業と闘った大先輩の言葉』かもがわ出版、2013年10月(マルクス第一インターナショナル関連文書の抄訳)
  • 『“町内会”は義務ですか? ~コミュニティーと自由の実践~』小学館、2014年10月
  • 『マンガの「超」リアリズム』花伝社、2018年4月
  • 『不快な表現をやめさせたい!? こわれゆく「思想の自由市場」』かもがわ出版、2020年3月

脚注[編集]

外部リンク[編集]