検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 たけ たけ 植物の竹。 菌類の茸。 長さの一つ。丈(たけ)を参照。 漢字の部首である竹部の略称。 日本の姓の一つ。主に竹や武と表記されることが多い。 「たけ」で始まるページの一覧 タイトルに「たけ」を含むページの一覧 Wikipedia:索引 たけ#たけ
    437バイト (140 語) - 2022年2月20日 (日) 09:44
  • たけスポ』は、テレビ朝日ほかで年に1回特別番組として放送されていたバラエティ番組シリーズの総称。 ビートたけしとたけし軍団による特別番組で、たけし軍団のメンバーが体を張って企画に挑戦するなどの過激な内容で行われている。2002年9月19日までフジテレビで放送されていた深夜バラエティである『足立区の…
    19キロバイト (1,958 語) - 2024年5月17日 (金) 16:16
  • Jaaたけや(ジャー たけや、1981年4月22日 - )は、日本のお笑い芸人(ピン芸人)、茅ヶ崎市役所職員。本名は岸本 武也(きしもと たけや)。 愛知県豊田市出身。SMA NEET Project所属。 愛知県立岡崎高等学校を経て、静岡大学農学部を卒業後、静岡県磐田市の農林事務所に普及指導員として勤務。…
    8キロバイト (853 語) - 2024年3月1日 (金) 01:44
  • ビートたけしのサムネイル
    ビートたけし(1947年〈昭和22年〉1月18日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、映画脚本家、監督。本名は北野 武(きたの たけし)。 1980年代初頭に起こった漫才ブームで、漫才コンビ・ツービートとして活躍した。社会風刺を題材としたシニカルな笑いで人気を獲得し、テレビ番組『THE…
    194キロバイト (25,709 語) - 2024年5月23日 (木) 23:16
  • たけし軍団(たけしぐんだん)は、日本の芸人グループ。ビートたけしのもとに弟子入りした人物らにより構成されている。1983年に正式に結成。 基本的にはビートたけしの弟子。1980年代初期に弟子入りした「一軍」・「二軍」、1986年に弟子入りした「三軍」、それ以降に弟子入りした「若手」らで構成されてい…
    44キロバイト (6,714 語) - 2024年4月27日 (土) 14:35
  • 風雲!たけし城』(つうかいなりゆきばんぐみ ふううん たけしじょう)は、1986年5月2日から1989年4月14日までTBS系列で放送されたアトラクションバラエティ番組。略称は「たけし城」。放送時間は毎週金曜 20:00 - 20:54 (日本時間)。 ビートたけしが城主を務める難攻不落の「たけ
    125キロバイト (15,335 語) - 2024年4月25日 (木) 14:49
  • 『ビートたけしのTVタックル』(ビートたけしのテレビタックル)は、テレビ朝日系列にて1989年7月3日から放送されている、政治を題材にした討論バラエティ番組である。ビートたけしが総合司会を務める冠番組。通称は『TVタックル』。 新聞や雑誌のラテ欄に文字数の制限上『たけ
    110キロバイト (14,865 語) - 2024年5月19日 (日) 05:33
  • 『ビートたけしのつくり方』(ビートたけしのつくりかた)は、1993年10月14日から1994年3月17日までフジテレビ系列局で放送されたイースト・フジテレビ共同制作のバラエティ番組(お笑い番組)。放送時間は毎週木曜 20:00 - 20:54 (JST) 。 ビートたけ
    19キロバイト (2,248 語) - 2024年5月27日 (月) 17:11
  • 『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(てんさい・たけしのげんきがでるテレビ!!)は、1985年4月14日から1996年10月6日まで日本テレビ系列ほかで放送されていたバラエティ番組で、ビートたけしの冠番組。通称「元テレ」、「元気」。 放送時刻は毎週日曜日の20:00 - 20:54(日本時間)。…
    45キロバイト (5,598 語) - 2024年4月10日 (水) 05:51
  • たけしの挑戦状』(たけしのちょうせんじょう)は、1986年(昭和61年)12月10日にタイトーが発売した、ビートたけし監修のファミリーコンピュータ用ゲームソフト。会社員である主人公が南海の孤島に眠っているという財宝を探しに行くという内容で、パッケージや取扱説明書に書かれていないがゲーム内では「ポリネシアンキッド…
    42キロバイト (6,081 語) - 2024年4月2日 (火) 03:53
  • たけ 正義感(こたけ せいぎかん、1986年5月12日 - )は、京都府出身の日本のお笑い芸人、弁護士。ワタナベエンターテインメント所属。本名は小竹 克明(こたけ かつあき)。 2005年、京都府立山城高等学校卒業。2009年に香川大学法学部を卒業後、立命館大学法科大学院を修了し、愛媛県での司法…
    20キロバイト (2,445 語) - 2024年4月21日 (日) 08:11
  • おんたけ交通株式会社(おんたけこうつう)は、長野県中信地方のバス会社。主に木曽地区の路線バスを運行している。本社は木曽郡木曽町。営業所は木曽福島(本社)・南木曽・藪原(木祖村)の3箇所。 運行エリアは、受託運行を含め、木曽郡木曽町・王滝村・木祖村・上松町・南木曽町・大桑村及び岐阜県中津川市。また、…
    10キロバイト (1,146 語) - 2024年5月1日 (水) 17:00
  • たけ(1968年8月17日 - )は、日本のミュージシャン、音楽プロデューサー。大阪府大阪市東住吉区出身。本名は畠山 俊昭(はたけやま としあき)。所属事務所はジェイピィールーム(アップフロントグループ)。 シャ乱Qのリーダーでギタリスト。シャ乱Qは2000年12月に活動休止したが、2006年に活動を再開した。…
    13キロバイト (1,205 語) - 2023年12月16日 (土) 12:25
  • 『はばたけ!ペンギン』は、TBS系列で1998年4月15日 - 8月26日の水曜21:00 - 21:54に放送されていたバラエティ番組。 古今東西のお笑いや芸に焦点をあてて紹介。アンティークショップの主人関口宏と女主人古手川祐子のところに、ゲストがお客さんに扮して登場し、お笑いや芸に対するこだわり…
    5キロバイト (395 語) - 2024年5月18日 (土) 13:57
  • 越前たけふ農業協同組合のサムネイル
    越前たけふ農業協同組合(えちぜんたけふのうぎょうきょうどうくみあい)は、福井県越前市に本店を置く農業協同組合(JA)。通称はJA越前たけふ。管轄の区域は越前市(旧・武生市)、南越前町。 『越前しきぶ姫』(玄米)には、食味値・整粒歩合を一袋ずつ表示している。 2020年(令和2年)4月1日に、福井県内…
    6キロバイト (644 語) - 2023年12月2日 (土) 22:04
  • 『ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV』(ビートたけしのぜったいみちゃいけないテレビ)は、TBS系列で深夜帯で生放送されていたビートたけしの冠番組のシリーズである。番組タイトルは毎回変更されている。 エロスや笑い、下ネタ、風刺などを盛り込んだ、普段のバラエティ番組では放送されないような過激なネタ・企…
    107キロバイト (14,549 語) - 2024年2月20日 (火) 06:28
  • 『タモリ・たけし・さんま BIG3 世紀のゴルフマッチ』(タモリ・たけし・さんま ビッグスリー せいきのゴルフマッチ)は、1988年から1999年にかけてフジテレビ系列で正月(1月1日または1月3日)の夕方から夜にかけて放送されていた、ゴルフをメインとしたバラエティ番組・新春特別番組である。ステレオ放送、文字多重放送を実施していた。…
    53キロバイト (3,326 語) - 2024年5月23日 (木) 10:50
  • むのたけじ(本名:武野 武治、1915年1月2日 - 2016年8月21日)は、日本のジャーナリスト。太平洋戦争従軍記者としての経験・反省から、戦後に反戦・平和を訴え続けた。 新聞『たいまつ』を創刊。農村・農業の進路、出稼ぎ問題、農民運動の在り方、地方文化やサークル活動について追求し、「自分の言葉に…
    16キロバイト (2,113 語) - 2024年1月30日 (火) 13:47
  • たけくらべ』は、樋口一葉の短編小説。1895年(明治28年)1月から翌1896年(明治29年)1月まで『文学界』に断続的に連載(文学界雑誌社、第25 - 27号、32号、35号 - 37号)。 連載終了3か月後の同年4月10日発行の『文芸倶楽部』(博文館、第2巻第5号)に一括掲載され、森鷗外や幸田…
    14キロバイト (1,849 語) - 2024年2月19日 (月) 06:08
  • たけしくん、ハイ!』は、太田出版から発行された北野武(1995年発行の新潮文庫版ではビートたけし名義)の短編エッセイ集。1984年5月1日初版発行。後にテレビドラマ化もされた。 25編のエッセイおよびイラストで構成されている。幼少時代の出来事、主に家族についての話や友だちとの遊びの話などが綴られ…
    23キロバイト (2,728 語) - 2024年4月14日 (日) 18:58
  • (bambuk) たけ【丈】 長さ、背の高さ、身長。 (衣類) 衣服の部分の長さ。 スカートの丈。 あるかぎりのすべて。 思いのたけ。 せたけ(背丈) みのたけ(身の丈) たけ【茸】 (菌類, 秋の季語) きのこ。 名詞の後ろに付いてきのこの名を作る。 しいたけ、まつたけ、えのきたけ たけ【岳・嶽】 (地形)
  • たけくらべ 作者:樋口一葉 1895年 書誌情報 姉妹プロジェクト:Wikipediaの記事, データ項目 一  廻れば大門の見返り柳いと長けれど、お齒ぐろ溝に燈火(ともしび)うつる三階の騷ぎも手に取る如く、明けくれなしの車の行來(ゆきゝ)にはかり知られぬ全盛をうらなひて、大音寺前(だいおんじまへ)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示