コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ネコのサムネイル
    ネコ(猫)は、狭義には食肉目ネコネコ属に分類されるリビアヤマネコ(ヨーロッパヤマネコ)が家畜化されたイエネコ(家猫、Felis silvestris catus)に対する通称である。イヌ(犬)と並ぶ代表的なペットとして、世界中で飼われている。広義的には、ヤマネコネコ科動物全般を指すこともある(後述)。…
    157キロバイト (21,916 語) - 2024年6月28日 (金) 06:15
  • ネコ・パブリッシングのサムネイル
    ネコ・パブリッシング(NEKO PUBLISHING)は、自動車や鉄道を始めとする趣味関連の雑誌・書籍を出版発行しているカルチュア・エンタテインメント株式会社のブランドおよび社内カンパニーである。2021年2月1日までは出版社の株式会社ネコ・パブリッシングであった。…
    12キロバイト (1,127 語) - 2024年2月28日 (水) 09:35
  • ネコ科のサムネイル
    ネコ科(ネコか、Felidae)は、哺乳綱食肉目に分類される科。イエネコ、ヤマネコ、ライオン、トラ、ヒョウ、チーター、サーベルタイガーなどが含まれる。 耳介は大型で漏斗状をしており、集音効果に優れている。眼は大型で、立体視ができ色覚もある。瞳孔は調節する筋肉が作用し、明るさの変化への順応が早い。網…
    31キロバイト (2,027 語) - 2024年6月12日 (水) 04:15
  • のまネコ問題(のまネコもんだい)は、エイベックスのグループ会社が「のまネコ」などの著作権表示をつけた商品を販売したことなどに対して、ネット上で抗議が発生し、殺害予告が書き込まれるなどの社会的問題にも発展した一連の事件である。のまネコはインターネット掲示板2ちゃんねるで人気のあったキャラクターモナーに類似したキャラクターである。…
    12キロバイト (1,811 語) - 2023年10月12日 (木) 12:28
  • 主に子供層に向けた内容で、パペットのネコマリオとネコピーチが進行役を務め、ゲームの豆知識を紹介したりクイズを出題したりするなど様々なコーナーが行われる。 日本国外においても一時期「The Cat Mario Show」などのタイトルで日本とほぼ同じ形式の番組が配信された。 2021
    66キロバイト (1,048 語) - 2024年2月20日 (火) 07:45
  • ネコぱら』(英語: NEKOPARA)は、さよりが代表を務めるNEKO WORKs制作の美少女アドベンチャーゲームである。 擬人化された猫がヒロインのハートフルコメディ。E-moteシステムを採用しており、キャラクターがアニメーションのように動くのが特徴。日本語、英語、中国語の3ヶ国語に対応してい…
    53キロバイト (6,098 語) - 2023年10月22日 (日) 12:32
  • ヤマト運輸のサムネイル
    ヤマト運輸 (クロネコヤマトからのリダイレクト)
    ネコメール便・クロネコメール便速達サービス・クロネコメール便コレクト 月極め契約のみ) クロネコ@ファックス クロネコ探検隊 インターネット美術館 鉄道利用運送事業(通運) クロネコヤマトの特選市場 物販(販売元はヤマトホームコンビニエンス) 上記サービスは、2021年8月31日をもって終了。…
    156キロバイト (22,672 語) - 2024年6月26日 (水) 09:34
  • 猫食文化のサムネイル
    猫食文化 (食用ネコからのリダイレクト)
    猫食文化(びょうしょくぶんか)とは、イエネコを食肉に加工し食べることで、世界各地にさまざまな形でみられる。日本においては、猫肉は「岡ふぐ」の異名で呼ばれた。 ネコをペットとして愛玩している人々の感情を害さないよう、犬食とともに社会的タブー視されることが多い。そもそもユダヤ教とイスラームは肉食動物の摂取を禁じているため、敬虔な信者はネコ
    19キロバイト (2,688 語) - 2024年3月18日 (月) 12:41
  • ペルシャ (ネコ)のサムネイル
    ペルシャ(英: Persian)は、ネコの品種の一つ。ペルシャ猫。イラン原産(ペルシャあるいはペルシアはイランの旧称)。 長毛種の代表的な品種で、古くからショーキャットで認められる品種の一つである。古くからの繁殖家からは一部で「パージャン」と呼ばれる。 長く密集した被毛、ずんぐりした体つき、短い足、…
    6キロバイト (686 語) - 2023年7月21日 (金) 03:57
  • 野良猫のサムネイル
    野良猫 (野良ネコからのリダイレクト)
    野良猫(のらねこ)とは、人間の生活圏に生活するネコのうち、特定の飼い主が存在しない無主物で、屋外で生活する個体の総称である。野良猫の多くは間接的に人間生活に依存している。単に「野良(ノラ)」と、あるいは「どら猫」と呼ばれることもある。 屋外で生活していても地域住民の管理下にあるとされる野良猫は地域猫…
    22キロバイト (3,143 語) - 2024年6月29日 (土) 12:20
  • 食肉目のサムネイル
    食肉目 (ネコからのリダイレクト)
    食肉目(しょくにくもく、Carnivora)は、哺乳綱に分類される目。イヌ科、ネコ科、クマ科などの肉食動物が多く属する。 日本の教科書などではネコ目(ネコもく)とも表記される。これは、1988年に文部省が作った「学術用語集動物学編」で定めたものだが、研究者にはあまり使われていない。…
    18キロバイト (1,332 語) - 2024年4月22日 (月) 13:38
  • 『オヨネコぶーにゃん』は、市川みさこのギャグ漫画作品。テレビアニメ化された。 1973年から『週刊少女コミック』(小学館)に連載。 当初の題名は『しあわせさん』であったが、アニメ化を機にタイトルを変更した。また連載開始当初は内容が大幅に異なっており、その後試行錯誤を繰り返した末に、黄色い猫の「オヨヨ…
    21キロバイト (1,579 語) - 2024年6月28日 (金) 10:40
  • 野猫のサムネイル
    野猫 (ネコからのリダイレクト)
    野猫(のねこ)とは、野生化したネコ(イエネコ)である。しばしば片仮名でノネコと書かれる。生物学上は野良猫もノネコも同じ種でありイエネコである。この語は一般的でなく、鳥獣保護法の狩猟に関してのみ使用される語である。 ノネコという呼称は、無主物で野生動物である野良猫のうち、狩猟可能なものとして「山野に…
    24キロバイト (3,506 語) - 2024年6月22日 (土) 10:21
  • ネコ > ネコの文化 ネコの文化では、人類とネコ(猫、ねこ)との関わりあいのなかで生まれた文化全般(風習、愛玩動物などとしての飼育を含めた日常生活での関係、信仰、創作)について解説する。 ジェームズ・フレイザーの『金枝篇』によると、中世ヨーロッパでもネコは麦穂の精霊と同一視され、中国でも、獣偏に苗…
    69キロバイト (11,070 語) - 2024年2月13日 (火) 10:36
  • 猫耳のサムネイル
    猫耳 (ネコからのリダイレクト)
    ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 猫耳 猫耳(ねこみみ)またはネコミミは猫の耳、あるいは猫の耳状のものを持つ人型のキャラクター。猫の耳のついた髪飾りあるいは演劇・コスプレのコスチュームの一種である。萌え要素のひとつ。 英語圏では女性は「cat girl」と言い、稀に登場する男性は「cat…
    17キロバイト (2,351 語) - 2023年11月28日 (火) 04:21
  • 2019年4月6日より第3期となり、ネコプラ∞(ネコプラインフィニティー)の名称に変更した。 2019年10月5日より第4期となり∥ネコプラ∥(ネコプラパラレル)の名称に再び変更した。 2021年11月28日より第5期となりネコプラmom.(ネコプラモーメント)の名称に再び変更した。 2022年3月19日より第6期となりネコプラpixx…
    45キロバイト (4,499 語) - 2024年6月28日 (金) 12:26
  • キュウソネコカミは、日本の5人組バンド。所属事務所はスピードスター・ミュージック。レーベルはエキセントリックレコーズJVC / JVC / Getting Better。略称は「キュウソ」。公式ファンクラブは「メゾンネズミ」。 2010年春、神戸バックビートで初ライブ。始めは集客5人以下のライブもよくあった。…
    149キロバイト (8,732 語) - 2024年6月20日 (木) 02:06
  • ツシマヤマネコのサムネイル
    ツシマヤマネコ(対馬山猫、Prionailurus bengalensis euptilurus)は、哺乳綱食肉目ネコ科に属するベンガルヤマネコの極東亜種。日本では長崎県の対馬にのみ分布する。 現代の日本に自然分布するヤマネコは、ツシマヤマネコとイリオモテヤマネコ(西表島)の2種である。…
    33キロバイト (4,488 語) - 2024年6月28日 (金) 22:12
  • ネコ アヤノ(1993年1月30日 - )は日本の女性シンガー・ソングライター、俳優、モデル。神奈川県横浜市出身。バンド・セット、ギター弾き語りの両形態で音源発表・ライブ活動をおこなっており、平明でありながら着眼点が鋭く日記のようでも詩的でもある歌詞や、呟きや囁きのような声から力強い声まで振り幅が大きい歌声などを評価されている。…
    92キロバイト (7,391 語) - 2024年5月10日 (金) 14:47
  • 『岩合光昭の世界ネコ歩き』(いわごうみつあきの せかいネコあるき)は、NHK BSプレミアムを発祥とし、現在はNHK BSプレミアム4Kで放送されているネコを題材としたドキュメンタリー番組。特別番組として2012年8月6日 - 8日に3夜連続で放送した後、2013年3月9日よりシリーズ放送が開始され…
    107キロバイト (5,890 語) - 2024年6月13日 (木) 14:28
  • (2021-07-26) 廃坑 要塞 ダンジョン ジャングルの寺院 砂漠の寺院 (2021-07-29) 沼地の小屋 化石 海底神殿 イグルー 森の洋館 ブタ ウシ ヒツジ ニワトリ オオカミ ウマ コウモリ ヤマネコ イカ 村人 アイアンゴーレム ムーシュルーム ゾンビ スケルトン クモ クリーパー
  • /bòbánd͡ʑá/(「ボバンジャ」) bobanja (複数 mibanja) マメ科 (wp)の高木。Helmlinger (1972:41) ではシェラレオネコーパルノキ (wp)(Guibourtia copallifera)のシノニム Copaifera guibourtiana(種小名は guiburtiana
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示