コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 和田 アキ子(わだ アキこ、1950年〈昭和25年〉4月10日 - )は、日本の歌手、タレント、司会者、女優、ラジオパーソナリティ。所属芸能事務所は株式会社ホリプロ(在籍期間は女性タレント及び全体で最長)。所属レコード会社はユニバーサルミュージック。 血液型はO型。本名は飯塚 現子(いいづか…
    120キロバイト (12,274 語) - 2024年6月24日 (月) 19:51
  • 和田毅のサムネイル
    和田 毅(わだ つよし、1981年2月21日 - )は、山形県生まれ、島根県出雲市出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。 2024年現在、松坂世代最後の現役選手。 2004年開催のアテネオリンピック 野球 銅メダリスト。 妻は元グラビアアイドルで元タレントの仲根かすみ。…
    93キロバイト (12,767 語) - 2024年5月6日 (月) 12:58
  • 和田一浩のサムネイル
    和田 一浩(わだ かずひろ、1972年6月19日 - )は、岐阜県岐阜市出身の元プロ野球選手(外野手・捕手、右投右打)、プロ野球コーチ、日本プロ野球名球会理事、野球解説者、タレント。マネジメント契約はスポーツビズ。 愛称は同姓の演出家・和田勉にちなんだ「ベンちゃん」、さらにそれが転じた「ビッグベ…
    74キロバイト (8,630 語) - 2024年6月25日 (火) 03:11
  • 和田 博実(わだ ひろみ、1937年3月26日 - 2009年6月22日)は、大分県臼杵市出身(鹿児島県生まれ)のプロ野球選手(捕手、外野手)・コーチ・監督、評論家。 1955年から1956年までの登録名は和田 博美。 鹿児島で生まれたが、父親の転勤で幼少時に臼杵へ転居。小学校5年から捕手となり、…
    24キロバイト (2,854 語) - 2024年3月15日 (金) 23:52
  • 和田 雅成(わだ まさなり、1991年9月5日 - )は、日本の俳優、タレント。大阪府出身。ルビーパレード所属。愛称はまーしー、りんりん。 デビュー前はショーモデルとして活動していた。アクターズユニット「P.A.G.E.」に所属し、大阪を中心に活動していたが2013年2月28日のユニット解散に伴い、俳優として個人活動を開始。…
    94キロバイト (12,206 語) - 2024年6月28日 (金) 10:51
  • アッコにおまかせ! (カテゴリ 和田アキ子)
    万円が出ず、翌週にやっと30万円が出た。 「みんなて来い来い来い」「アッコジャンボ宝くじ」は、ともに番組初期 - 1998年の番組リューアルまでの名物企画で、スタジオから和田が中継を呼びかけた後に吉村が発した「は〜ひふへほ〜!」(番組司会の和田のモノマネ)は人気を博した。なお「ジャンボ宝くじ」…
    101キロバイト (15,525 語) - 2024年6月29日 (土) 17:25
  • 岡江久美子 (和田久美子からのリダイレクト)
    5日、大和田の舞台の奈良公演が新型コロナウイルス感染拡大のため中止になり、急ぎ帰京する。このとき大和田も発熱の症状があったが、岡江の濃厚接触者には当たらないと保健所は判断。帰宅後は岡江とは寝室を別にするなどの対応をとる。 6日朝、岡江の容態が急変。大和田がすぐに主治医に連絡し、主治医が受け入れ
    35キロバイト (4,741 語) - 2024年6月23日 (日) 21:12
  • ネルソンズは、吉本興業東京本社に所属する日本のお笑いトリオ。渋谷・ヨシモト∞ホールのレギュラーメンバー。 NSC東京校14期生出身。NSC時代から2009年まで活動していた青山久志と和田朋丈によるお笑いコンビ『ワダヤマブルー』に岸健之助が加入する形で2010年4月1日(M-1グランプリのホームページより)に結成。トリオ名の由来は、レ…
    35キロバイト (4,526 語) - 2024年6月22日 (土) 08:03
  • 和田 繁明(わだ しげあき、1934年1月3日 - 2022年7月25日)は、日本の実業家。 西武グループ関連などの百貨店業態改革に一貫して取り組み、危機になると助っ人として現れることから「百貨店の再建請負人」と評された。 東京本郷の商家に生まれる。早稲田大学高等学院、早稲田大学政治経済学部を卒業。大学在学中は早大弁論部に所属した。…
    25キロバイト (4,109 語) - 2024年4月4日 (木) 10:26
  • 和田岬線のサムネイル
    山陽本線 > 和田岬線 和田岬線(わだみさきせん)は、兵庫県神戸市兵庫区に存在する西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の支線、兵庫駅 - 和田岬駅間の通称である。本線と和田岬地区の間を結んでいる。 和田岬線は、山陽本線の兵庫駅から分岐する全長2.7 kmの支線である。元来、鉄道建設を目的とした資材輸…
    30キロバイト (4,120 語) - 2024年6月11日 (火) 18:02
  • 女と男 (和田美枝からのリダイレクト)
    和田の居住中には関西ローカルのバラエティ番組(『女性ホルモン分泌バラエティー 全力☆が〜る』や『ごきげん!ブランニュ』など)の「お宅訪問企画」で度々取材される。2012年に和田がワンルームマンションの一室へ引っ越した際には、断捨離に沿って大量の私物を処分する企画や引っ越しの様子が『ごきげん…
    24キロバイト (3,286 語) - 2024年6月8日 (土) 15:47
  • られる風俗をモチーフにしたキャラクターが数多く登場する。画風はデフォルメされたベクターイメージ調のもので統一されている。デザイン作成者は横尾有希子。 どんとかつの身体である和太鼓の製作者の知人宅。東京都大田区糀谷と蒲田の間辺りにあり、お祭りが開かれるたびに盛り上がっている。 和田どん 声…
    121キロバイト (20,062 語) - 2024年6月17日 (月) 06:15
  • 市川崑のサムネイル
    と明言している。その後も、完成したシナリオは必ず市川のもとに届けられたという。 三島由紀夫は、市川と和田夏十との共著『成城町271番地』の序文で「日本映画の一観客として、どの監督の作品をいちばん多くているか、と訊かれたら、私は躊躇なく市川崑氏の作品と答える」と寄稿している。…
    98キロバイト (15,066 語) - 2024年6月29日 (土) 00:21
  • 和田島町のサムネイル
    地区内にはないが、4kmの赤石町にJR赤石駅がある。 都道府県道 徳島県道218号和田島赤石線 徳島県道273号大京原今津浦和田津線 徳島県道402号阿南徳島自転車道線 徳島バス 刈屋東 和田島 畠山準 - プロ野球選手…
    9キロバイト (700 語) - 2024年6月2日 (日) 06:16
  • 和田アキ子本人からも非常に気に入られ、和田の弟分としての芸能界での立ち位置を確立する。そして和田の冠番組である『アッコにおまかせ!』の準レギュラーとして生中継リポーターを務めた。中継から「アッコさーん!」と何度も呼びかけるが、スタジオで他の話題で盛り上がってしまって和田
    14キロバイト (1,721 語) - 2023年11月11日 (土) 09:34
  • の後の有賀は漢字検定準1級を取得し、クイズ番組では難問にも正解したことがある。死の直前には、入院で点滴を受けながら漢字検定1級を取得するための勉強もしていた。 会社の上司であるフジテレビ解説委員の和田圭と結婚。「プロポーズをされたがお断りした。その一週間後に妊娠していることがわかったので、改めて…
    19キロバイト (2,353 語) - 2024年5月16日 (木) 14:52
  • としごろ (カテゴリ 和田アキ子)
    られ、生徒たちの通学路に『ドラえもん』に登場する空き地の土管のような物が映る。森が働く設定の工場はかなり大きいため、今日も現存しているかもしれない。 和田アキ子が石川さゆりの仇を取るため不良グループと闘う場面があるが、負けてしまうためか、テレビ番組で和田の昔の番長時代の話になると『不良番長…
    8キロバイト (998 語) - 2024年4月29日 (月) 22:31
  • 杉並区のサムネイル
    町村制施行により、東多摩郡杉並村・和田堀内村・井荻村・高井戸村が発足。 1896年(明治29年)4月1日 - 東多摩郡が南豊島郡と合併し豊多摩郡となる。 1924年(大正13年)6月1日 - 杉並村が町制施行して杉並町となる。 1926年(大正15年)7月1日 - 和田堀内村、井荻村、高井戸村がそれぞれ町制施行し、和田堀町、井荻町、高井戸町となる。…
    95キロバイト (8,756 語) - 2024年6月22日 (土) 12:51
  • 多和田真三郎のサムネイル
    この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 多和田 真三郎(たわた しんさぶろう、1993年4月13日 - )は、沖縄県中頭郡中城村出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)。…
    31キロバイト (4,066 語) - 2024年4月23日 (火) 04:24
  • テイエムオペラオーのサムネイル
    和田が手綱をしごきながら大外を回った。しかし最後の直線に入るとグラスワンダーは伸びを欠き、テイエムオペラオーはそのままを行くメイショウドトウとジョービッグバンを急追、ゴール前でメイショウドトウをクビ差かわし、天皇賞からのGI連勝を果たした。 競走後、和田
    143キロバイト (22,400 語) - 2024年5月27日 (月) 04:58
  • 分て、先向城をぞ構へける。楠は元来思慮深きに似て急に敵に当る機少し。「此大敵に戦はん事難叶。只金剛山へ引隠て敵の勢のすく処をて後に戦はん。」と申けるを、和田はいつも戦ひをとして、謀を待ぬ者なりければ、都て此儀に不同、「軍の習ひ負るは常の事也。只可戦所を不戦して身を慎を以て恥とす。さても天下を敵
  • (※ イクオリンの導入方法が注射の場合もあることについての参考文献: 羊土社『基礎から学ぶ生物学・細胞生物学』和田勝、2015年第3版、194ページ、) イクオリンからの青色の光をGFPが受け取り、緑色に変換しているのである。 このイクオリンを発見した人こそ、ノーベル賞受賞をした下村修(しもむら
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示