コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • こまねこまつり (カテゴリ 京都府祭り)
    目」展を開き、同月31日(日)にこまねこウォーク・てくてくわがまち、ウィキペディアにゃウンvol.4、11月21日(日)に丹後の猫好きネットワーク「ねこ会議」ねこねこよろず相談会が催された。 2022年(令和4年)
    79キロバイト (10,063 語) - 2024年4月24日 (水) 03:35
  • 田代島のサムネイル
    田代島 (カテゴリ )
    島では猫が大事にされ自然繁殖しており、島民よりも個体数が上回っている。島ほぼ中央に神社があり、島漁師にとって大漁守護神である「神様(美與利大明神)」が祀られている。この猫神社ある景観は国土交通省が2009年(平成21年)に発表した「島宝100景」1つに選定された。 にまつわる島言い伝えは次
    35キロバイト (4,548 語) - 2024年3月17日 (日) 02:36
  • 猫ひろしのサムネイル
    ひろし」芸名由来は、舘ひろし「たち」を同性愛用語攻め役「タチ」と捉え、それに対して受け役を意味する「ネコ」 → 「」に変えたものである[要出典]。本人は単に猫好きであるから、とも話している。命名時、ハチミツ二郎により「東京都港区六本木出身」・「ピエロ父とダンス教室生徒である母間に生まれる」・「米ミネソタ州立大学機構…
    47キロバイト (4,985 語) - 2024年6月18日 (火) 12:08
  • 和田誠のサムネイル
    和田誠 (カテゴリ みんなうた映像制作者)
    まこと、1936年〈昭和11年〉4月10日 - 2019年〈令和元年〉10月7日)は、日本イラストレーター、グラフィックデザイナー、エッセイスト、映画監督。大阪府生まれ。 実父は築地小劇場創立者メンバー1人で、のち、ラジオドラマを多数演出し「ラジオ神様」と呼ばれた和田精。日劇レビューで演出家を担った山本紫朗は伯父にあたる。…
    39キロバイト (5,145 語) - 2024年5月24日 (金) 09:32
  • ハケンアニメ! (カテゴリ 2014年の小説)
    』は、辻村深月による日本小説。同じクールで制作された多くアニメ中で、一番成功したものに贈られる言葉「覇権」を取ろうと働く、アニメ制作現場を舞台とする。連載時から挿絵はCLAMPが担当。2015年(平成27年)に第12回本屋大賞で3位受賞。 2019年(令和元年)に舞台化、2022年(令和
    68キロバイト (10,610 語) - 2023年11月18日 (土) 11:33
  • スコティッシュフォールドのサムネイル
    スコティッシュフォールド (カテゴリ 品種)
    Fold)は、イギリス北部に起源をもつネコ一品種である。スコットランドで発見された、突然変異した個体から発生した。折れ曲がった独特耳が、何よりも際立った特徴とされる。 1961年にスコットランド中部に位置するテイサイド農家に生まれた、一匹白猫、スージーに始まる。スージーは農場に生まれた他の猫
    21キロバイト (2,886 語) - 2023年10月18日 (水) 08:25
  • 2020年の相撲(2020ねんすもう)では、2020年(令和2年)相撲関連出来事についてまとめる。 2019年-2020年-2021年 4日 - 【大相撲】宮城野部屋所属幕内石浦と、同部屋所属幕下力士が、部屋稽古場で互いに拳を振るう騒動を起こした。 9日 -…
    55キロバイト (6,427 語) - 2024年6月3日 (月) 15:32
  • 岩本蓮加のサムネイル
    岩本蓮加 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    ルテとソヌという名前の猫を飼っている。実家ではリズムという名前犬(シーズー)と、メロディーという名前の猫(ノルウェイジャンフォレストキャット)を飼っている。 好きな食べ物はチョコ、プリン、まぐろ、納豆。 趣味はカメラとギター、アニメ鑑賞。 景色や空写真を撮る好きで、フォルダが空
    30キロバイト (3,858 語) - 2024年6月3日 (月) 18:50
  • 映画 > 映画一覧 > 年度別日本公開映画 > 2019年の日本公開映画 映画 > 2019年の映画 > 2019年の日本公開映画 2019年の日本公開映画(2019ねんにほんこうかいえいが)では、2019年(平成31年)1月1日から同年(令和元年)12月31日までに日本で商業公開された映画
    292キロバイト (25,431 語) - 2024年5月30日 (木) 06:42
  • 中村正人 (カテゴリ 日本ゲーム音楽作曲家)
    2019年(平成31年・令和元年) 1月17日:中村正人が"ワーカー"をテーマにプロデュースする 『MSTオーダーユニフォームカンパニー』誕生。 2月1日:「ENEOSエネルギーソングライブ編」CM出演。 2021年(令和3年) 2月22日:中村正人がコンセプター/発案者として専用ユニットバス『ネコレット』制作参加。…
    17キロバイト (1,892 語) - 2024年6月18日 (火) 18:42
  • 賀喜遥香のサムネイル
    賀喜遥香 (カテゴリ 日本女性アイドル)
    30thシングル「好きというはロックだぜ!」で2作ぶり2度目センターを務める。 2023年(令和5年)3月31日、明治神宮野球場で開催された東京ヤクルトスワローズ対広島東洋カープ1回戦にて自身初始球式を務めた。同年4月22日、キヨ「有頂天
    30キロバイト (3,784 語) - 2024年6月14日 (金) 17:28
  • 香害のサムネイル
    TRPイオンチャネルの活性化を介して、気道過敏性亢進を引き起こす可能性が示唆された。なお、現在では、そのTRPA1活性化が、炎症や疼痛発生、呼吸器症状や循環器症状および神経毒性に関与することが、近年の研究により明らかになってきている。 令和元年(2019年)5月、「香害をなくす連絡会」を組織…
    19キロバイト (2,425 語) - 2024年4月30日 (火) 21:26
  • キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま (カテゴリ 2018年のテレビアニメ)
    ここたま』は、バンダイによる女児向けハウスドール玩具を題材にした「ここたまシリーズ」第2作目であり、2018年(平成30年)9月6日から2019年(令和元年)9月26日までテレビ東京系列(TXN)にて放送されていたテレビアニメでもある。 前作『かみさまみならい ヒミツここたま』に続く、女児向け
    70キロバイト (7,920 語) - 2024年2月8日 (木) 03:19
  • 井上俊次 (カテゴリ 日本アニメ音楽作曲家)
    一員として出演。曲間メンバー紹介際、ランティス20周年の感謝意をステージ上から述べた。 2021年(令和3年)4月1日付をもってバンダイナムコアーツ副社長を退任。 2023年(令和5年)9月1日、組織再編により株式会社ハイウェイスターから社名変更した株式会社Earkth(アークス)代表取締役社長に就任。…
    20キロバイト (2,054 語) - 2024年1月13日 (土) 08:09
  • 山本昌平 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    昌平(やまもと しょうへい、1938年〈昭和13年〉1月17日 - 2019年〈令和元年〉10月30日)は、日本俳優、声優、ナレーター。本名同じ。身長168cm、体重76kg。フリーポートプロを経て、オフィス山本に所属していた。 台湾澎湖島生まれ、熊本県育ち。東京都立江戸川高等学校卒業。既婚。…
    44キロバイト (5,997 語) - 2024年5月16日 (木) 02:49
  • 田村真佑 (カテゴリ 芸能人画像提供依頼)
    令和元年)10月および11月、『乃木坂46版 ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」2019』でセーラー戦士セーラーヴィーナス(愛野美奈子)役を演じた。 2020年(令和2年)4月、ラジオ番組『レコメン!』(文化放送)水曜日24時台パーソナリティを務める。同年11月16日、2021年(令和
    23キロバイト (2,754 語) - 2024年6月4日 (火) 19:53
  • この記事項目名には以下ような表記揺れがあります。 黒ネコタンゴ 黒タンゴ 黒ねこのタンゴ 「黒ネコタンゴ」(くろネコタンゴ)は、1969年のイタリア童謡(原題は"Volevo un gatto nero")、およびその日本語カバー曲。各国多く歌手によってカバーされている。 「黒ネコ
    28キロバイト (3,214 語) - 2024年6月16日 (日) 02:25
  • テレビ北海道のサムネイル
    テレビ北海道 (カテゴリ 独自研究除去が必要な節ある記事/2008年以前)
    2019年(平成31年/令和元年) - 2024年(令和6年):シロクマセブン(ホッキョクグマ) 2024年(令和6年)- :らっぴぃ(ラッコ、開局35周年に合わせて再登板) 企業・団体名称、個人肩書は当時もの。出典: 1992年3月31日 2003年3月31日 肩書きはいずれも当時もの。 1985年(昭和60年)…
    78キロバイト (8,544 語) - 2024年6月21日 (金) 03:14
  • 山谷初男 (カテゴリ 日本男優)
    はつお、1933年〈昭和8年〉12月19日 - 2019年〈令和元年〉10月31日)は、日本俳優。本名:山谷 八男。旧芸名は山谷 初夫。舞プロモーションに所属。秋田県仙北郡角館町(現仙北市)出身。秋田県立角館北高等学校(現:秋田県立角館高等学校)卒業。役者仲間からは「はっぽん」愛称で親しまれた。 八か月
    34キロバイト (4,214 語) - 2024年6月2日 (日) 20:28
  • ミュージックステーション (カテゴリ 1986年のテレビ番組 (日本))
    氷川きよしが14年ぶりに登場し、クイーン名曲「ボヘミアン・ラプソディ」日本語カバーを披露。また、初登場となる北村匠海は、「 ~THE FIRST TAKE Ver.~」を熱唱した。 この回は番組オンエア前後に、TikTokによる特別番組を生配信。MCにEXITを迎え、番組オンエア前
    458キロバイト (61,984 語) - 2024年6月22日 (土) 21:14
  • 成帖木兒なりと云へり。又 蒙古の速に退けるは、太祖︀凶報 達したるが爲なりと云へれども、いかゞあらん。)者︀剌列丁は、二たび古兒只に逼り、高喀速 山 南北諸︀部 聯合兵を敗り、合里發 木思壇昔兒とを講じ、珀兒沙 汗封册を受けたり。一二二九年(太宗 元年)末に、者︀剌列丁は客剌惕を圍み、翌年 四月
  • 人名ほか、年月日でも「西暦2019年11月16日」と「2019/11/16」と「令和元年11月16日」と「令和1年11月16日」みたいに表記方法はいくつもあるので、注意が必要です。 (※ 範囲外)年号に関しては、データベースソフトに「日付型」と言う
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示