コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • さいたま市のサムネイル
    また、やなせたかしによるキャラクター「浦和うなこちゃん」がさいたま観光大使に任命されており、各種イベントにて「ヌゥ」や埼玉県のキャラクターである「コバトン」・「さいたまっち」と一緒に登場することが多い。 市歌として、「さいたま市の歌『希望(ゆめ)のまち』」が制作されている。政令指定都市移行記念として…
    210キロバイト (26,482 語) - 2024年6月22日 (土) 14:23
  • )を3つ集めるとボーナスゲームの金魚すくいができる。 ちびまる子ちゃんDS まるちゃんのまち 2009年2月5日発売。バンダイナムコゲームスより販売。NDS用ソフト。 学校でボランティアとして切手を集めることになり、最初は嫌々だったまる子がお金に変えることができると知った途端やる気を出して切手を集めるというストーリー。…
    240キロバイト (32,066 語) - 2024年6月27日 (木) 02:45
  • ぴょんぴょん ちゃおデラックス ChuChu ちゃおの漫画家一覧 ちゃおまんがステーション 公式サイト ちゃお (@ciao_manga) - X(旧Twitter) ちゃおチャンネル - YouTubeチャンネル ちゃちゃおトラベルに関するカテゴリ: ちゃお 読者投稿 ちゃちゃおアーケードに関するカテゴリ:…
    104キロバイト (13,977 語) - 2024年6月3日 (月) 12:25
  • あまちゃんのサムネイル
    したよいろいろ。アンダーっていう言葉がある。アンダーは使っちゃいけないからシャドウにした。やってらっしゃることと無意識にかぶっちゃったらまずいなと思って」とAKB48のことを勉強したことも明かしている(クドカンが秋元康似キャラ語る、あまちゃん台本には「書いてない」。,ナリナリドットコム…
    191キロバイト (27,245 語) - 2024年5月31日 (金) 14:15
  • さくら友蔵(おじいちゃん) - モト冬樹 さくらさきこ(お姉ちゃん) - 村崎真彩 戸川先生 - 笠井信輔(当時フジテレビアナウンサー) 穂波たまえ(たまちゃん) - 岩本千波 浜崎のりたか(はまじ) - 佐野剛基 花輪和彦 - 石堂天山 丸尾スエオ - 牧野晴 みぎわ花子 - 入澤楓華 土橋とし子…
    30キロバイト (3,814 語) - 2023年11月15日 (水) 15:34
  • ちゃ2イケてるッ! -What A COOL we are!-』(めちゃちゃイケてるッ! ホワット・ア・クール・ウィー・アー)。 タイトルロゴでは『めちゃ2イケてるッ!』という表記であるが、ラテ欄などプレーンテキストでは『めちゃ×2イケてるッ!』と表記される。 『めちゃ2モテたいッ!』(1995年10月28日…
    158キロバイト (16,142 語) - 2024年6月22日 (土) 00:11
  • たまむすびのサムネイル
    Alone』(ドラマ『坂の上の雲』主題歌)。 「おばあちゃんの用語解説」「たまむすび 今週の訂正事項」「たまむすび 今週の生産ライン」「連続ラジオ小説」(『あまちゃん』をもじった「たまちゃん」「やまちゃん」や、『ごちそうさん』の頭4文字を別の言葉に置き換えたネタなど)「たまちゃ
    165キロバイト (25,759 語) - 2024年4月4日 (木) 10:18
  • まちあわせ」を演奏することにしたが、結果は審査員投票4対3でたまが制し、5週連続勝ち抜きを達成、第3代グランドイカ天キングの座に輝いた。このことについて後に石川は「流れっちゅうもんは怖い」と話し、知久も「いつも評価してくれない審査員の吉田建さんが俺らに(審査の札を)上げちゃった」と語っている。…
    47キロバイト (6,238 語) - 2024年6月7日 (金) 07:54
  • いのちの歴史(富士山みえる) たまねぎたまちゃん(きむらひろき、原作:赤塚不二夫とフジオプロ) シン ちゃぐりん広場(うおりゃー大橋) ちゃぐりん あぐりスクール モチモチ(かみやたかひろ) おてつきカルタ!(三鷹公一) くるくるえがくる 二ッポン! はらぺこ道場 あっぱれ 物知りやさい塾  2024年現在。「ちゃ
    20キロバイト (1,953 語) - 2024年5月17日 (金) 14:50
  • 落第忍者乱太郎 > アニメ版『忍たま乱太郎』 画像提供依頼:番組ロゴタイトルの画像提供をお願いします。(2022年10月) 『忍たま乱太郎』(にんたまらんたろう)は、日本放送協会(NHK)で放映されている日本のテレビアニメ作品。1993年(平成5年)4月10日から1994年(平成6年)3月19日ま…
    101キロバイト (9,775 語) - 2024年5月16日 (木) 07:49
  • ドラゴンボールZ Sparking! METEOR(チチ、プーアル) ドラゴンボールZ 遥かなる悟空伝説(チチ) 2009年 ちびまる子ちゃんDS まるちゃんのまち(穂波たまえ〈たまちゃん〉) テイルズ オブ バーサス(チェルシー・トーン)※ミニゲーム「Tales of WALL BREAKER」のみ 2011年…
    35キロバイト (3,415 語) - 2024年6月5日 (水) 06:14
  • カードでちゃくしん!たまごっち!(2010年3月11日、データカードダス) カードでハッピー!たまごっち!(2011年10月27日、データカードダス) たまごっちリズム TamaRiz(2012年12月13日、データカードダス) 『TVで発見!!たまごっち』(テレビではっけん!!たま
    210キロバイト (30,943 語) - 2024年6月10日 (月) 03:27
  • 林家たま平のサムネイル
    画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2023年8月) 林家 たま平(はやしや たまへい、1994年〈平成6年〉5月29日 - )は、日本の落語家、落語協会所属の二ツ目、俳優、ラジオパーソナリティ。父親は師匠でもある九代目林家正蔵。弟は林家ぽん平。叔父は二代目林家三平。祖父は初代林家三平、曽祖父は七代目林家正蔵。本名∶海老名…
    16キロバイト (1,826 語) - 2024年3月22日 (金) 07:23
  • 真楪伶のサムネイル
    真楪伶 (まちゃりんからのリダイレクト)
    ニックネームは名前をそのまま引用した「まちゃりん」のほか、「抹茶」というのがある。「抹茶にとって小豆は欠かせない存在」という理由から、自身のファンの呼び名を「あずき」としている。 AKB48グループのメンバーから日本語を教えられることがあり、HKT48(当時)の田島芽瑠から教わった「おったまげ〜」というフレーズは『AKBINGO…
    28キロバイト (3,568 語) - 2024年6月25日 (火) 11:51
  • まちゃん > 連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラック 『連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラック』(れんぞくテレビしょうせつ あまちゃん オリジナル・サウンドトラック)は、2013年6月19日発売の大友良英による日本のテレビドラマ『あまちゃ
    17キロバイト (1,428 語) - 2024年3月29日 (金) 06:30
  • たま (猫の駅長)のサムネイル
    たまたま駅長(たま えきちょう)とも、1999年〈平成11年〉4月29日 - 2015年〈平成27年〉6月22日)は、猫の一個体で、和歌山電鐵貴志川線の貴志駅の名誉永久駅長。 貴志駅の売店で飼われるうちに招き猫的位置づけのアイドルとなった雌の三毛猫で、やがて正式な「駅長」という肩書きを持つ貴志駅の…
    74キロバイト (9,495 語) - 2024年4月20日 (土) 07:04
  • ランティスの共同プロジェクト作品である。6人の主人公ここたまは、同年6月18日、東京おもちゃショー2015で先行発表された。 2017年4月28日に映画化作品が公開。 2018年5月現在で、玩具の「ここたまドール」は500万個以上、「ここたまハウス」は100万個以上を出荷している。…
    138キロバイト (15,562 語) - 2023年10月3日 (火) 22:41
  • イートマーケット ちゃぶマイル は、大阪市西区北堀江にあった飲食店集合施設。 ビルのワンフロアに居酒屋や沖縄料理・スペイン料理・イタリア料理・海鮮料理・焼酎バー等10店舗が垣根なく配置されている。 「ちゃぶ台のまわりに人が集まり寛ぐ様に、ちゃぶマイルにもたくさんの人が集まり、笑顔(スマイル)がこぼれ…
    4キロバイト (440 語) - 2024年1月19日 (金) 23:53
  • さいたまスーパーアリーナのサムネイル
    さいたま新都心 > さいたまスーパーアリーナ さいたまスーパーアリーナ(英: Saitama Super Arena)は、埼玉県さいたま市中央区にある多目的アリーナ。略称は「SSA」「たまアリ」「さいアリ」など。 施設は埼玉県が所有し、第三セクターの株式会社さいたま
    46キロバイト (5,006 語) - 2024年6月24日 (月) 22:53
  • 番組のリスナー、または街中の声による「た〜まちゃ〜ん」と玉川の「は〜い〜」の掛けあいから始まる。前番組の「大竹まこと ゴールデンラジオ!」で大抵大竹まことが「たまちゃんねぇ、・・・」でフリを行う事が多いため、たいていそれに応える形で番組が始まる。 15:35:たまなび ヘッドライン その日のニュースを番組独自の視点によって送る。…
    33キロバイト (4,524 語) - 2024年6月26日 (水) 21:03
  • 坊つちやん (坊っちゃからのリダイレクト)
    書誌情報 姉妹プロジェクト:Wikipediaの記事, Commonsギャラリ, データ項目 『坊つちやん』(ぼっちゃん)は、夏目漱石による日本の中編小説。現代表記では、『坊っちゃん』となる。 主人公は東京の物理学校(現在の東京理科大学の前身)を卒業したばかりの江戸っ子気質で血気盛んで無鉄砲な新
  • 休める(やすめる)、休みの日(やすみ の ひ)、休けい(きゅうけい)、なつ休み(なつやすみ)、 15 玉 :たま 水玉もよう(みずたま もよう)、しゃぼん玉(しゃぼんだま)、赤玉(あかだま)、白玉(しろだま)、玉いれ(たまいれ) 16 金 :きん、かね 金よう日(きんようび)・金せい(きんせい) 17 空 :そら、くう
  • 茶の子(ちゃのこ) 茶菓子。茶請け。 苦労せずにできること。簡単にできること。 語義2 茶菓子は腹にたまらず容易に食べられることから、簡単にできる意を生じた。 御茶の子 御茶の子さいさい
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示