コンテンツにスキップ

「デカビタC」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 内藤有由美 (会話) による版を Grid Justice による版へ巻き戻し
タグ: 巻き戻し 差し戻し済み
編集の要約なし
タグ: 手動差し戻し 差し戻し済み
26行目: 26行目:


その後、栄養ドリンク市場全体が下降傾向に入り、2000年代初頭から売り上げが伸び悩むこととなる。デカビタCも広告展開が縮小し、テレビコマーシャルも[[2002年]]に一時停止する。2000年代後半に[[ペットボトル]]の栄養炭酸飲料や、缶タイプのエナジードリンクが消費者から支持され始め、再び注目される。デカビタCも[[2006年]]に[[コンビニエンスストア|コンビニチェーン]]限定のボトル缶タイプが発売され、[[2011年]]には500mlのペットボトルのデカビタC ダブルチャージを販売している。[[2017年]]にペットボトル版に焦点をあてたテレビコマーシャルを放映し、15年ぶりにテレビコマーシャルが再開した<ref name="deka" />。
その後、栄養ドリンク市場全体が下降傾向に入り、2000年代初頭から売り上げが伸び悩むこととなる。デカビタCも広告展開が縮小し、テレビコマーシャルも[[2002年]]に一時停止する。2000年代後半に[[ペットボトル]]の栄養炭酸飲料や、缶タイプのエナジードリンクが消費者から支持され始め、再び注目される。デカビタCも[[2006年]]に[[コンビニエンスストア|コンビニチェーン]]限定のボトル缶タイプが発売され、[[2011年]]には500mlのペットボトルのデカビタC ダブルチャージを販売している。[[2017年]]にペットボトル版に焦点をあてたテレビコマーシャルを放映し、15年ぶりにテレビコマーシャルが再開した<ref name="deka" />。
コロナ対策にばっちり👍


== 製品ラインナップ ==
== 製品ラインナップ ==

2022年7月20日 (水) 13:53時点における版

デカビタC
種類 栄養飲料
製造元 サントリーフーズ
販売元 サントリーフーズ
発祥国 日本
黄色
関連商品 1992年[1]
テンプレートを表示

デカビタC(デカビタシー、DEKAVITA C)は、サントリーフーズが発売している栄養飲料

概要

1992年に販売開始。炭酸入りの栄養飲料である。発売当時の栄養飲料は100ml前後のが定番商品であったが、瓶では異例の大容量210mlで販売。デカビタCのネーミングも"デッカイビタミンC"からきている。

商品開発のきっかけは、担当者がに向かう小学生が競合企業の栄養炭酸飲料を2本まとめて持っている姿を見たことである。90年代初頭、一般に浸透している栄養素はビタミンCぐらいしかなく、そのビタミンCがたくさん入っていることがシンプルに伝わったことがヒットにつながったとブランド開発担当が後に振り返っている[1]

広告には競合ドリンクがプロ野球選手を登場させていたのに対し差別化を図り、三浦知良を起用。Jリーグが開幕した年(1993年)と重なり、商品ヒットにつながった[1]

その後、栄養ドリンク市場全体が下降傾向に入り、2000年代初頭から売り上げが伸び悩むこととなる。デカビタCも広告展開が縮小し、テレビコマーシャルも2002年に一時停止する。2000年代後半にペットボトルの栄養炭酸飲料や、缶タイプのエナジードリンクが消費者から支持され始め、再び注目される。デカビタCも2006年コンビニチェーン限定のボトル缶タイプが発売され、2011年には500mlのペットボトルのデカビタC ダブルチャージを販売している。2017年にペットボトル版に焦点をあてたテレビコマーシャルを放映し、15年ぶりにテレビコマーシャルが再開した[1]。 コロナ対策にばっちり👍

製品ラインナップ

  • デカビタC
  • デカビタC ゼロ
  • デカビタC 240ml缶
  • デカビタC ダブルスーパーチャージ[2]
  • デカビタC ダブル
    • 自動販売機専用品。430mlペットボトル
  • デカビタC ゼロ マルチビタミン
  • デカビタC ゼリー
  • デカビタC スポーツゼリーW
  • デカビタC フローズンエナジー

製造終了

  • デカビタC パワーボンベ
    • 夏シーズンにコンビニエンスストア限定で販売していた490mlのボトル缶。
  • デカビタC ダブルスーパーチャージゼロ
  • デカビタC フレーフレーゼリー

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d “激戦の栄養ドリンク市場、サントリー「デカビタC」 がビタミン×大容量で25周年”. 宣伝会議デジタル版. (2017年7月). https://mag.sendenkaigi.com/senden/201707/long-selling-brand/011035.php 2019年3月21日閲覧。 
  2. ^ Inc, Natasha. “「全力すぎー!」なCMにブラマヨ出演、連動番組「全力TV」も始動(動画あり / コメントあり)”. お笑いナタリー. 2019年3月21日閲覧。
  3. ^ ただし、漫才内では「デカビタ」のみで、後ろのCは省略されている。

外部リンク