松平正世
表示
時代 | 江戸時代前期 |
---|---|
生誕 | 天正15年(1587年) |
死没 | 寛永5年8月12日(1628年9月9日) |
別名 | 通称:靫負、庄兵衛、備前 |
主君 | 松平忠輝→忠昌 |
藩 | 信濃川中島藩→越後高田藩→越前福井藩 |
氏族 | 長沢松平家(松平主馬家) |
父母 | 父:松平近清 |
兄弟 |
山田重辰室、清直、正世、 野々山吉範室、土井利勝正室 |
子 | 正詮、松平清直養女 |
松平 正世(まつだいら まさよ)は、江戸時代前期の越前国福井藩家老。高知席松平主馬家初代当主。通称は靫負、庄兵衛、備前。
略歴
[編集]天正15年(1587年)長沢松平家の一族松平近清の子として誕生。長沢松平宗家を継いだ松平忠輝に兄・清直と共に仕えた。
元和2年(1616年)、忠輝の改易によって正世たち家臣は離散した。
後に兄は交代寄合として旗本に取り立てられた。正世は松代藩主だった松平忠昌に1500石で召抱えられた。元和4年(1618年)1500石を加増され庄兵衛と名乗る。元和6年(1620年)、越後高田にて1000石を加増。 忠昌が越前松平家の本家を相続し、福井藩主となると寛永2年(1625年)、正世は越前で2000石を加増され禄高6000石。家老となり名を備前と改める。
寛永5年(1628年)8月12日療養先の有馬温泉で死去。享年42。
子孫は、代々福井藩の家老を輩出する高知席の一家として続き、明治維新を迎えた。分家の子孫に男爵松平正直がいる。
参考文献
[編集]- 『越藩史略』