戦場カメラマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

戦場カメラマン(せんじょうカメラマン)は、報道写真家のうち、特に戦闘紛争の行われている地域にて戦争戦闘員、戦争による被害、被害者などを取材するカメラマン

概要[編集]

石川文洋がベトナム戦争で使用したNikon F(ホーチミン市戦争証跡博物館にて展示)

20世紀中期以降、多くの国の軍隊には記録係としての従軍記者の一員として従軍カメラマンが同行することが多いが、その他フリーランスユニオン出版社新聞社依頼で戦闘地帯をカメラビデオカメラで撮影し、記録報道する写真家を総称する。ベトナム戦争では、多くの日本人カメラマンも活躍した。

近年に至っては、ビデオカメラの高画質・小型軽量化ならびにインターネットを利用した画像送信技術や衛星電話の大幅な進歩により、テレビ局の仕事が急増した。彼らのほとんどはフリーランスであり、テレビ局に映像(動画像)を、1秒いくらの契約で売ることが多い。

日本で初めての戦場カメラマン(従軍カメラマン)は、西南戦争の取材で知られる上野彦馬と言われる。

著名な戦場カメラマン[編集]

※ 職務中に亡くなった人物(殉職

日本以外
日本

関連映像作品[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

参考文献[編集]

参考サイト[編集]