コンテンツにスキップ

太田沙耶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

太田沙耶 (Saya Ota おおた さや, 1994年[1] - )は日本クラシック音楽ピアニスト[2]。現在は、東京芸術大学とザルツブルグ・モーツァルテウム大学を経て、イタリアのイモラ国際ピアノ音楽アカデミーで研鑽を積んでいる。

受賞歴[編集]

2007年

2008年

2009年

2011年

2014年

2015年

  • ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール 第2位
  • ブラームス国際ピアノコンクール・ペルチャッハ 入選

2016年

  • 日本ピアノコンクール 銀賞

2017年

  • パリ国際ピアノコンクールCategory G: Supérieur 2 第1位[注釈 1]

2019年

  • Palma d'Oro International Piano Competition - Premio Aloise 第4位

2021年

2022年

  • International Music Competition "Pietro Argento” 第3位
  • Concorso Pianistico Internazionale “Massarosa” 第1位[6]
  • Concurso Internacional de Piano "Delia Steinberg" 第2位

2023年

  • 国際ピアノコンクール・ハエン賞 Rosa Sabater賞[7](セミファイナル)
  • Concorso Pianistico Internazionale "Andrea Baldi" Category F 第1位
  • Marbella International Music Competitionピアノ部門 第1位
  • Concorso Nuova Coppa Pianisti - Osimo International Piano 第3位

2024年

  • Saint-Paul Trois-Châteaux Masters部門 第3位
  • Orbetello International Piano Competition 第2位

奨学金[編集]

  • 第21回大幸財団丹羽奨励生[8]
  • 平成28年度公益社団法人日本演奏連盟宗次エンジェル基金奨学生
  • 平成29年度公益社団法人日本演奏連盟宗次エンジェル基金奨学生

演奏動画[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2017年以降の受賞歴はAAFを参考文献にしている。

出典[編集]

  1. ^ 出場者一覧”. old.tipc.jp. 高松国際ピアノコンクール. 2024年5月31日閲覧。
  2. ^ 太田沙耶(おおたさや)さんは中部で活躍するピアニストです。”. www.kobe-bunka.jp. 2024年5月30日閲覧。
  3. ^ 太田沙耶”. www.civic.okazaki.aichi.jp. 2024年5月30日閲覧。
  4. ^ TIAA. “第13回”. www.tiaa-jp.com. 2024年5月30日閲覧。
  5. ^ Vincitori”. www.concorsopianisticoverona.com. 2024年5月30日閲覧。
  6. ^ concorso-pianistico-internazionale-di-massarosa-vince-la-giapponese-saya-ota”. www.versiliatoday.it. 2024年5月30日閲覧。
  7. ^ The Premio "Jaén" is back!”. www.wfimc.org. WFIMC (2023年5月6日). 2024年5月30日閲覧。
  8. ^ 岡崎市シビックセンター. “mirainopianist3”. www.civic.okazaki.aichi.jp. SPS、トーエネック、ピーアンドピー共同事業体. 2024年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月30日閲覧。

外部リンク[編集]