出雲晶子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いずも あきこ
出雲 晶子
生誕 (1962-01-13) 1962年1月13日(62歳)
東京都田無市
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京学芸大学
テンプレートを表示

出雲 晶子(いずも あきこ、1962年1月13日 - )は、日本の天文民俗学研究家。元プラネタリウム解説員で、天文普及に関する著作で知られる。

人物[編集]

東京都田無市(現・西東京市)生まれ、神奈川県茅ヶ崎市育ち。神奈川県立鎌倉高等学校東京学芸大学教育学部理科地学科卒業。大学卒業後、財団法人横浜市青少年科学普及協会に就職、横浜こども科学館プラネタリウムの投影や広報に携わり、2004年からは科学工作教室を担当。2008年に退職し、以後フリーで活動。書籍の執筆、星空案内人認定講座の講師などを手がける[1]

2013年10月16日現在、宇宙作家クラブのメンバーである[2]

著書[編集]

単著[編集]

  • 『夏の星座と神話』ポプラ社 <ポプラ社学習文庫>、1986年
  • 『星座を見つける』渡部潤一 監修、スカイウォッチャー編集部 編、立風書房 <はじめての天文シリーズ>、1998年ISBN 4-651-74531-8
  • 『あの星はなにに見える?』白水社 <地球のカタチ>、2008年、ISBN 978-4-560-03181-0
  • 『星の文化史事典』白水社、2012年ISBN 978-4-560-08198-3

共著[編集]

訳書[編集]

  • S・ローゼン 著、D・リンドバーグ 絵『星までどのくらいあるの?』あかね書房 <宇宙のなぜ?どうして?>、1994年ISBN 4-251-08233-8
  • S・ローゼン 著、D・リンドバーグ 絵『天の川にいくにはどうするの?』あかね書房 <宇宙のなぜ?どうして?>、1994年、ISBN 4-251-08235-4

監修[編集]

出典[編集]

  1. ^ 星空案内のための天文講座07期 星のソムリエみたか・星空準案内人になろう!”. 三鷹ネットワーク大学. 2018年4月3日閲覧。
  2. ^ 宇宙作家クラブメンバーリスト(2013年10月16日現在)”. 宇宙作家クラブ. 2018年4月3日閲覧。

外部リンク[編集]