コンテンツにスキップ

事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

事件(じけん)とは、

  1. 事柄、事項(日本広辞苑では1番目に挙げている[1])。
  2. (行政用語・法令用語)事柄・案件のこと。官公庁におけるある種の個別の手続を「事件」と呼び事件番号を付すなどして管理されることがある。住民票の請求、情報公開請求、許可申請、戸籍訂正申立て、損害賠償請求、犯罪捜査など、いずれも事件である。裁判実務上は、訴訟事件の略としても使用される。 → #行政用語・法令用語を参照。
  3. (意外な)できごと、もめごと[1]。争い・犯罪・騒ぎ・事故など、人々の関心をひく出来事[2]。これについては、岩波国語辞典は「人々の話題になるようなものを指すことが多い」との解説文を付している。[3]。 → #もめごとを参照。

概説

[編集]

日本語の「事件」という語は、事(こと。「事柄」の「事」の字)、および「件」(「案件」などの「件」の字)から構成されている。

行政用語・法令用語

[編集]

など

もめごと

[編集]

概説でも説明したように、一般の人々が読んだり聞いたりする文章では特定のこと(裁判沙汰になるようなこと、特に大きなもめごと)ばかりが選択的に提示されているので、一般人は次のようなことを(漠然と)「事件」だとしている。

推理小説・ミステリーが好きな人などが特に興味を示すのは次のような「事件」。

脚注

[編集]
  1. ^ a b 広辞苑第六版【事件】
  2. ^ 『大辞林 第三版』
  3. ^ 『岩波国語辞典 第七版』
  4. ^ 法務省:刑事事件フローチャート”. www.moj.go.jp. 2021年4月6日閲覧。
  5. ^ 非訟事件(ヒショウジケン)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2024年6月20日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]