ヨーハン2世 (リヒテンシュタイン公)
ヨーハン2世 Johann II. |
|
---|---|
リヒテンシュタイン公 | |
![]() |
|
在位 | 1858年 - 1929年 |
出生 | 1840年10月5日 |
死去 | 1929年2月11日(88歳没) |
父親 | アロイス2世 |
母親 | フランツィスカ・キンスキー |
ヨーハン2世(Johann II., 1840年10月5日 - 1929年2月11日)は、リヒテンシュタインの公爵(侯爵、大公とも)(在位:1858年 - 1929年)。アロイス2世とその妻のフランツィスカ・キンスキー伯爵夫人の間の長男。
1858年、18歳で公位を継承。その治世は70年と3ヶ月の長きに渡った。その治世中には幾つもの国家的危機に見舞われたが、その天才的な統治者的手腕と強運と機転で危機を次々と乗り越えた。国民が貧困に喘ぐのを見かねて自らの資産から無償で生活資金を貸し付けたりするなど、その温かく心優しい人柄から善良公の愛称で国民から慕われた。ヨーハン2世は1929年、88歳で世を去った。
|
|
|
|