ユリアンナ・アヴデーエワ
ナビゲーションに移動
検索に移動
ユリアンナ・アンドレーエヴナ・アヴデーエワ | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
生誕 | 1985年7月3日 |
出身地 |
![]() |
学歴 | グネーシン音楽学校 |
ジャンル | クラシック音楽 |
職業 | ピアニスト |
担当楽器 | ピアノ |
公式サイト | 公式HP |
ユリアンナ・アヴデーエワ(英語: Yulianna Avdeeva ; ロシア語: Юлианна Андреевна Авдеева, 1985年7月3日 - )は、ロシアのピアニストである[1]。
経歴[編集]
1985年、モスクワ生まれ。5歳でピアノを始め、モスクワのグネーシン音楽学校にてエレーナ・イワノヴァ(Elena Ivanova)に師事[2]。その後、チューリヒ音楽大学に留学し、卒業後に師である同大学のコンスタンティン・シチェルバコフの助手をつとめた[3]。2008年からはコモ湖国際ピアノアカデミーで学ぶ[3][4]。
受賞[編集]
- 2006年:ジュネーヴ国際音楽コンクール、1位なしの第2位[1][5]。
- 2007年:パデレフスキー国際ピアノコンクール第2位[1]。
- 2010年:ショパン国際ピアノコンクール第一位[6]。合わせて、最優秀ソナタ演奏賞も受賞[6]。マルタ・アルゲリッチ以来、45年ぶりの女性ピアニストの優勝者として注目を浴びた[6]。同年の12月に来日し、NHK交響楽団と共演[5]。
脚注[編集]
- ^ a b c Adam Harasiewicz. “YULIANNA AVDEEVA (PDF)”. Hans-Huber-Stiftung Schönenwerd. 2018年3月23日閲覧。
- ^ “Yulianna Avdeeva”. Pittsburghsymphony Orchestra. 2018年3月23日閲覧。
- ^ a b “Yulianna Avdeeva”. The Vancouver Chopin Society. 2018年3月23日閲覧。
- ^ “Students”. International Piano Arcademy. 2018年3月23日閲覧。
- ^ a b “ショパン・コンクール45年ぶりの女性覇者アヴデーエワが来日!”. livedoor NEWS (2010年12月3日). 2018年3月23日閲覧。
- ^ a b c “ユリアンナ・アヴデーエワさん”. YAMAHA. 2018年3月23日閲覧。