ノート:阿部知子

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


保護について[編集]

保護にした理由は何でしょうか? 政治家阿部知子が、自分のホームページで自衛隊を貶めるために、事実を曲げた誘導としか思えない発言をアップしたのは事実です。彼女の発言は百科事典としてのWikipediaに載せる価値があると思いますが。--TT 2007年1月21日 (日) 05:04 (UTC)[返信]

あなたの評価や意見を交えて記述を続けられたことが理由です。--PeachLover ももがすき。 2007年1月21日 (日) 05:06 (UTC)[返信]
保護の理由は発言云々の問題ではないでしょうね。--218.114.132.211 2007年1月21日 (日) 09:26 (UTC)[返信]
これを起因として、「編集合戦」になったことが直接の理由ですね。--PeachLover ももがすき。 2007年1月21日 (日) 09:27 (UTC)[返信]


保護する理由と価値があるのでしょうか? --以上の署名のないコメントは、香椎のおばちゃん会話投稿記録)さんが 2007年1月21日 (日) 08:51 (UTC) に投稿したものです。[返信]

どちらさまで? ご署名を。--PeachLover ももがすき。 2007年1月21日 (日) 09:27 (UTC)[返信]
ノートで議論することもなく、いきなり何の断りもなくただ事実のみに起因した記述を全削除する方が荒しに該当する行為と思いますが。実際、この人が自衛隊をミスリードで貶め、(意図したことかはともかく)自分の所属した政党の罪を覆い隠そうとしたことは事実の筈です。関係者か社民党支持者か知りませんが、事実はきちんと事実として受け止める度量は必要です。--TT 2007年1月21日 (日) 11:32 (UTC)[返信]
済みません。使い方がよく分かっていなくて、書き込めば自動的に署名が表示されるのかと勘違いしていました。

半角でチルダを4つ書きましたので、今度は署名されてると思います。 公人が(代議士は公人ですよね?)自分のホームページに書いたことを転載しただけで保護されるのはおかしいと思います。知られてはまずいことでもあるんですか?知られてまずいんだったら最初からホームページに載せなければいいと思います。香椎のおばちゃん 2007年1月21日 (日) 16:15 (UTC)[返信]


保護解除について[編集]

  • いきなり保護状態にされたのでこの公人の重大な発言が記載できない状態です。中立性に問題があるとは到底思えませんし、この人の発言を削除する必要はないかと考えます。ですが、それも納得できない人がいるようですのでまずは半保護の状態で依頼すべきでしょうか?--TT 2007年1月21日 (日) 17:09 (UTC)[返信]
  • 問題とされている「主な発言」の節ですが、確かに少々とげとげしい部分・断定口調過ぎる部分はありますが、ああいう節自体はあってもいいと思います。で、TT氏をはじめとする記載賛成者の方々に一つだけ要望を。お願いですから、「主な発言」の節を復活させるときは、政歴や略歴の後、現在の状態で言うと外部リンクの前の位置にしてもらえませんか。ウィキペディアに多々ある人名記事ではたとえば大きな事績(凄い発明をしたとか、賞をもらったとか)であれば結構前のほうの位置に節を設ける傾向がありますが、トリビア的なもの(ちょっとしたトラブルとかエピソード的なもの)は終わりのほうに参考的に書くのが多いと思うのです。今回のは反響は大きいですがどっちかというと後者に属するような気がします。これをなるべく前の位置(上の位置)にしようとする行為は少し中立性に欠ける(晒し者にしてやろうという底意があるように感じられる)と思います。当方は位置さえ下の方にしていただければ解除・復活には基本的に反対しません。--無言雀師 2007年1月21日 (日) 17:52 (UTC)[返信]

事実は事実、評価は評価。別物です。事実を書きたければ事実のみを記述すべきでしたね。記述者記述の客観性を損ねたことが保護の一因でしょう。事実と評価・主観・意見の違いをきちんと理解し中立的な立場(自分が何を支持しているかなんてことは関係ない)することが、百科事典の記述には必要です。今回は残念でしたね。--PeachLover ももがすき。 2007年1月22日 (月) 00:58 (UTC)[返信]

保護解除に反対されているのは、PeachLoverももがすき。氏お一人のようですが…。 公人が自身のホームページに記載した発言をここの本文に載せたくない理由でもお有りなのでしょうか? 阿部知子という人物がどういう人間なのかを知るためには、今までに何をして何を言ってきたかを知る必要があります。履歴書のような経歴だけを載せて他は何も載せないというのであれば、百科事典の体をなしていないのではないでしょうか。 保護解除をするかしないかについては、民主的に多数決で決めましょうか?QJK 2007年1月22日 (月) 07:09 (UTC)[返信]

どこをどう読んだら「反対」していると読めるのですか。保護にいたった原因については何度も触れていますが、保護解除に反対したことはありません。「今までに何をして何を言ってきたかを知る必要があります。履歴書のような経歴だけを載せて他は何も載せないというのであれば、百科事典の体をなしていないのではないでしょうか。」<そうですね。但し、記述者の意見や評価、主観は排除した形で書くことが原則です。--PeachLover ももがすき。 2007年1月22日 (月) 08:33 (UTC)[返信]
まず、削除されて記述のうちで「記述者の意見・評価・主観」にあたる部分を述べよ。次に、その記述を正す方向ではなく、客観的事実ごと削除するのが正しいと判断するに足る理由を述べよ。 --以上の署名のないコメントは、220.215.64.24会話/Whois)さんが 2007年1月22日 (月) 10:02 (UTC) に投稿したものです。[返信]


ももがすきさんへ 「保護解除に反対したことはありません」と書いてありますが、結果的に保護が解除されていないのであれば反対(むしろ妨害?)しているとの同じではありませんか?ここはあなた一人の物ではないのですよ。香椎のおばちゃん 2007年1月22日 (月) 11:44 (UTC)[返信]

私としては、2007年1月21日(日)04:44のTT氏の投稿分を以下の様に改変すれば中立性に問題は無いと考えております。 「逆に出動要請までしている。」→「また、自衛隊側からも出動要請を行っている。」 「死者総数が増加した。」→「死者総数が増加したとの批判もある。」 「これらは、社民党前身の~(中略)~批判を受けている。」→「これらの事から「社民党前身の社会党が与党であったときの政府の失策であるにも関わらず、あたかも自衛隊の落ち度であるかのように批判するのは、常識的教養の欠落した発言ではないか。」との批判もある。」 同発言があったのは事実ですし、そういった批判を受けているのも事実ですから、そういった批判もあるんですよ、と表記する分には百科事典として問題無いと思います。 それだけでは中立性に欠けると判断されるなら、↑3つ目の文の後に擁護する側の意見なりを、ももがすき氏が載せればよいのではないでしょうか。mukudori 2007年1月22日 (月) 23:46 (UTC)[返信]

政治家のブログや日記からいちいち引用していたのでは、切りがなくどこまでも記事が膨れあがってしまいます。以前にも、勘違いで「サイバーテロ」などと大げさに騒いだ代議士がいたりしましたが、そんなことまでも記すのが適切でしょうか。阪神大震災については一義的には、出動を要請する兵庫県知事の責任に帰されるべき問題です。また、災害派遣と治安出動・周辺事態対処を混同した記述をそのまま取り上げることは、自衛隊に対する誤った理解を拡大するだけでしかありません。日航機123便墜落事故にせよ阪神大震災にせよ、自衛隊の出動が遅れたのは事実です。当時の法制度や手続きを考慮しないまま、その文言だけをとらえて「自衛隊を貶めている」などとする利用者:TTの発言こそが、自衛隊を愚弄するものでしょう。--わたあめひみつ 2007年1月22日 (月) 19:23 (UTC)[返信]

  • というより、2chで「祭り」が起きるたび浮かれていちいち編集に来る類の輩が多すぎる

ネット上の一部の意見をさも一般的な世論や事件のようにすり替え、逐一Wikipediaに書き込みにくるから問題。 ここはニュース速報ではない。

何をわけの分からないことを言っているのでしょうか?今回削除された記述は、阿部知子議員が自身のウェブサイトやメールマガジンで発信した政治信条であって、ネット上の意見ではありませんよ?

>結果的に保護が解除されていないのであれば反対(むしろ妨害?)しているとの同じではありませんか

実に奇怪な解釈をなさる方ですね。ご自由にどうぞ。--PeachLover ももがすき。 2007年1月23日 (火) 00:23 (UTC)[返信]

現状「~という発言を行った」という事実のみの記載には反対が出ていませんが、記載してもしなくても - 合意次第の内容でしょう。記載しない・政歴もしくは経歴に数行のみでも良いとは思いますが、ここに投稿された人は記述内容にに関する案を出してもらえませんでしょうか。文末になりますが、わたあめひみつ氏においては編集の内容とは無関係に細部の編集・要約欄の適切な使用法の一読を求めます。--218.114.132.211 2007年1月23日 (火) 03:51 (UTC)[返信]

利用者:203.212.63.195さんの発言編集差分をも無視して、「現状「~という発言を行った」という事実のみの記載には反対が出ていませんが」などと断定するとは、どういうことなのでしょうか。利用者:218.114.132.211さんには、当ノートの記事を熟読するよう求めます。--わたあめひみつ 2007年1月23日 (火) 16:09 (UTC)[返信]
無署名意見に価値を見出せませんね。記事内容に関して直接言及しているわけでもない。で、wikipediaの方針はもう読みましたか?それとも読んだ上で編集合戦の常連さんになったのでしょうか。--218.114.132.211 2007年1月24日 (水) 03:12 (UTC)[返信]
「無署名意見に価値を見出せない」というのであれば、「アカウントを取得していないIPユーザーの意見に価値を見出せない」とする考えも成り立ってしまうでしょうね。署名が有ると無いとに関わらずコメントはコメントとして扱うのが、wikipediaでは一般的です。対話拒否とも受け取られかねない態度は改められるのがよろしいかと、ご忠告申し上げます。それに、「逐一書き込みにくるから問題」と、編集を巡る状況に明確に言及しているのですが。もちろん、方針文書は充分に熟読しています。編集は、時と場合により個別の記事ごとに判断して行動するものです。--わたあめひみつ 2007年1月24日 (水) 05:46 (UTC)[返信]
関係の無い二つの事を結びつけて、全く意味不明。どういう理由でそのような考えが成り立つのか。時と場合により・・・編集合戦の理由としてはあまりにお粗末。編集合戦は行ってはいけないというのがwikipediaでは一般的です。規則違反を繰り返す人よりは無署名IPの方が良いのかもしれません。--218.114.132.211 2007年1月25日 (木) 14:52 (UTC)[返信]
「署名の有無に関わらず全ての意見は認められる、署名は後で補われれば良い」というのが私の立場であり、利用者:218.114.132.211さんの恣意的な基準によって意見が選別されるべきではない、ということです。--わたあめひみつ 2007年1月27日 (土) 22:44 (UTC)[返信]
自分の都合の良い部分だけ反論しても、説得力がないよね。編集合戦をしてる自覚はあるみたいだけど--219.111.61.48 2007年2月12日 (月) 15:35 (UTC)[返信]
発言に対する解説はともかく、発言そのものの記述を何度か消した人がいましたね。それはどうかと思いました。--Aircat 2007年1月23日 (火) 06:53 (UTC)[返信]
私も感情的すぎる部分があったようです。mukudoriさんが指摘してくださっているように修正して載せるべきでしょうか。--TT 2007年1月23日 (火) 15:54 (UTC)[返信]

:::横から失礼しますが、率直に申し上げて載せるべきではないと考えます。今後この方がなんらか政府の要職に(あるいは政党の党首・幹事長クラス)つかれたと言う場合に過去の「失言」として載せるなら問題ないと思いますが。正直、一般に名前も知られて無い議員を何かしら失言を行う度にこうやって「保護・半保護・編集合戦」と続く現状では、「載せる価値のない事象は乗せる価値が無い」とはっきり決めないと今後の対応に問題が出ると思います。

もう少し付け加えると、この手の発言をいちいち載せたい/残したいのであればご自分でサイトを作成すればいいですし。Wikipediaが一々こういった事象を載せる事に対するリスクを負う事も考慮して頂きたいです。何度も繰り返されていますがここは2chではありません、こういった点をよく考えて頂きたいと思います。nasuda 2007年1月24日 (水) 12:58 (UTC)[返信]

「リスク」について説明していただきたい。ここは2chではありませんので、ちゃんとした説明がいただけるかと思いますが√(′∀`√)--元諜報員 2007年1月25日 (木) 12:55 (UTC)[返信]

保護を解除して、議員本人の記述は載せるべきだと思います。 個人的には、削除されたパラグラフには問題は無かったと思っています。 「政治家のブログや日記からいちいち引用していたのでは、切りがなくどこまでも記事が膨れあがってしまいます。」という件に関してですが、些細な出来事をいちち転記することに関しては問題があると思いますが、今回のように問題を含んだ記述の場合取り上げても問題は無いと思います。

Nasudaさん、「Wikipediaが一々こういった事象を載せる事に対するリスクを負う事」に関して詳しく説明していただければ幸いです。 --mit33 2007年1月25日 (木) 08:39 (UTC)[返信]

早く解除して、発言の“事実”を掲載してください。

私もNasudaさんの仰る「リスク」とは何であるか聞きたいですね。政治家が公の場で発した、発言者の思想が垣間見える発言を掲載することに、どのようなリスクが伴うのか私には想像がつきませんので。 あと、2ちゃんねるで話題になっている件ですが、これは削除の理由にはなり得ませんね。阿部議員の発言内容は、どこから火がついた話題であるかには左右されないのですから。もし、2ちゃんねるに対する私的な感情で削除を支持している方がいらっしゃっるなら、そういった行為はご自分のサイトで行われるようお願いします。

リスクに関しては、共通の認識だと思い込んでいました。私の書き方も悪かったのだと思います混乱させてしまいまして、大変申し訳ございません。 リスクが無いと考えている方が多いようなので、この件に関しては発言を撤回させて頂きます。 リソースを無駄にしてしまいまして申し訳ございませんでした。nasuda 2007年1月26日 (金) 03:01 (UTC)[返信]

文案について[編集]

議論が進みませんので、以下の文のみの掲載を提案します。

  • 「2007年1月19日、自らのホームページで「軍隊は国民を守らない」という論を展開した。その中で、実例として阪神大震災において「自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。」と記述した。 しかし自衛隊の出動において最も責任があるのは自衛隊自身ではなく、自衛隊の最高指揮者たる当時の首相村山富市である。」

掲載個所は==発言==を作成するのでなく==政歴==内で十分かと思われます。以上、ご意見ありましたらをお願いします。--218.114.132.211 2007年1月25日 (木) 14:52 (UTC)[返信]

正直この程度の情報がwikipediaにあっても意味は無いと思う。確かに話題になっている氏の発言は頭を抱えたくなる内容ですが)、広く一般に流布したものでも、また将来的に流布するであろうものでもないと思うのでwikipediaに残す価値は無いかと思います。たとえばこの先、この発言が原因で辞職(ありえないけど)するようなことがあれば辞職理由として価値ある情報になると思いますが、実際にはWeb上でちょっと話題になってるだけですし。

>わたあめひみつ氏

いや、これはもう分かりやすく「自衛隊を貶めている」と思うんだが。当事の法整備や手続きを考慮すればなおさら。211.9.144.234 2007年1月26日 (金) 01:05 (UTC)[返信]

「軍隊は国民を守らない」という論を展開した。その中で、実例として阪神大震災において「自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。と記述した。 しかし自衛隊の出動において最も責任があるのは自衛隊自身ではなく、自衛隊の最高指揮者たる当時の首相村山富市である。」について言えば正確に言えば「責任は大規模派遣が迅速に為されなかったと事については自衛隊の最高指揮者たる当時の首相村山富市、災害派遣要請そのものについては当時の兵庫県知事貝原俊民にある」というのが適当ではないでしょうか。 --mit33 2007年1月26日 (金) 06:15 (UTC)[返信]

異論ありません。再び冗長になるのを避けるため、文末に「詳しくは阪神大震災村山富市を参照」と加えても良いかもしれません。--218.114.132.211 2007年1月27日 (土) 20:27 (UTC)[返信]

取り敢えず、そろそろ保護解除を依頼した方が良いですね。特に反論がなければ、解除依頼をしてきますがどうしましょうか?--TT 2007年1月27日 (土) 17:27 (UTC)[返信]

そう言われましても、記事内容の合意がまだ出来ていません。--218.114.132.211 2007年1月27日 (土) 20:27 (UTC)[返信]
発言は「発言」として記述し、解説はできるだけ簡潔に書く。念のため半保護をかけておく。中立性、客観性を保って こんな感じで…  --Aircat 2007年1月29日 (月) 08:24 (UTC)[返信]


今までに出た案をまとめます。

  • 『2007年1月19日、自らのホームページで「軍隊は国民を守らない」という論を展開した。その中で、実例として阪神大震災において「自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。」と記述した。 しかし大規模派遣が迅速に為されなかったと事については自衛隊の最高指揮者たる当時の首相村山富市、災害派遣要請そのものについては当時の兵庫県知事貝原俊民にある。詳しくは阪神大震災村山富市の項を参照。』
以上の内容を==政歴==に記述することで合意、保護解除ないし半保護を依頼する、ということで宜しいでしょうか?--218.114.132.211 2007年1月31日 (水) 13:14 (UTC)[返信]
記述するべきではない、と反対します。そもそも災害派遣と治安出動・周辺事態対処等とを混同しているものであり、議論の提起からして不適切でしょう。「有事に国民を守るか」「災害時に国民を守るか」は別個の問題です。--わたあめひみつ 2007年1月31日 (水) 22:25 (UTC)[返信]
  • 『2007年1月19日、自らのホームページで「軍隊は国民を守らない」という論を展開した。その中で、実例として阪神大震災において「自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。」と記述した。 しかし大規模派遣が迅速に為されなかったと事については行政側の政治的理由と法律整備の不備が指摘されている。詳しくは阪神大震災貝原俊民村山富市の項を参照。』

ぐらいが適切では無いですかね。正直、祭りの度にこういった発言を載せる必要があるかどうかは下に出てる柳沢発言も同じですが「発言が原因で何かがあった」までは載せる必要があるのか疑問ではあります。事実ではありますが、掲載のしかたによっては法的リスクをWikipediaが抱える可能性もあります。(このあたりは本論とは別なので井戸端で提起させて頂きますが)特に急いで載せる必要も無いですから、もう少し文案を練って、落ち着いてからの方がいいと思います。後、瑣末な事ですが218.114.132.211さんできればIDを取得して頂けますか?個体識別ができる方が議論がやりやすいので。nasuda 2007年2月1日 (木) 03:09 (UTC)[返信]

法的リスクというのが相変わらず分かりませんが・・・。「発言が原因で何かがあった」を載せない部分には同意です。評価は複数あるでしょうし、外部サイトで調べれば分かる部分でもあると思われます。『~数日を経て後のことであった。」と記述した。』までで良いのではないでしょうか。数ある中の一つの例ですが、辻本清美では『戦前日本の侵略政策は具体的にいつから開始されたのかと、司会の田原総一朗氏に問われ、「日清戦争からだと思います」と回答。』とのみ記載されています(保護放置されている面が強いですが)。--218.114.132.211 2007年2月6日 (火) 10:42 (UTC)[返信]

議論が分かり辛くなってきているので、文案についてを「阪神大震災に関する発言」に纏めたいと思いますがどうでしょう?nasuda 2007年2月3日 (土) 11:50 (UTC)2007年2月3日 (土) 08:59 (UTC)[返信]

以来、議論が全く進みませんが、合意の兆しが見られないのであれば投票決議をとるしかないのでしょうか?--218.114.132.211 2007年2月26日 (月) 17:35 (UTC)[返信]

この節の文案を載せて、かつ保護解除を行うと言う投票決議であれば同意します。下の[3保護解除に向けて合意を]の扱いについてはどうしましょう? 私としては議論の流れを無視して突然現れているので混乱を招きますので一度削除したいのですが。nasuda 2007年2月27日 (火) 02:43 (UTC)[返信]

「文案を掲載するかどうかを決議した後、どちらであっても合意が出来たとして保護解除を依頼する」ということで良いでしょうか。下の見出しについては確かに混乱を招くので相応しくないと思いますが、削除してしまうとその部分にのみ書き込まれた方の文章も消してしまうことになりますので、見出し名を「同時進行した議論(過去ログ)」などに変更し、現状の見出し1「保護について」の三つ目の下部見出しとして掲載しておくというのはどうでしょうか?--218.114.132.211 2007年2月27日 (火) 21:16 (UTC)[返信]
同意します、投票用に新たに節を設けて投票を行いましょう。nasuda 2007年3月9日 (金) 01:46 (UTC)[返信]
投票することになったようですが、いつ投票するのでしょうか?--TT 2007年4月9日 (月) 15:47 (UTC)[返信]
何か意見等が出るか待っていましたが、無いようなので投票用の節を作成します。nasuda 2007年4月10日 (火) 09:27 (UTC)[返信]

阪神大震災に関する発言[編集]

阿部氏の阪神大震災の発言に関しては、初代安全保障室長である佐々淳行氏も公式HPで阿部氏の発言に反対していますね。阿部氏の発言への反発が、無名人物によるインターネット配信だけではないことを示す資料になると思います。--経済準学士 2007年1月25日 (木) 21:12 (UTC)[返信]

先日の発言に関して、本人のHPにもそれを受けた続きの発言があるようです。HPのトップでは2/24となっていますが、過去ログを見ると1/24と思われます。--218.114.132.211 2007年1月26日 (金) 03:30 (UTC)[返信]

何故、議員自身がホームページで釈明をしている発言を削除したのか理由が不明ですね。批判に関してはソースが明かなもののみ記載すべきでは?--218.42.14.61 2007年1月26日 (金) 19:23 (UTC)[返信]

削除と言うよりメールマガジンの最新号の内容をウェブサイトに掲載してるようなので、新しい号の内容に差し替えただけでしょう。バックナンバーも全て公開されていますので、ソースとしては十分に明らかだと考えます。--KAMUI 2007年1月29日 (月) 11:40 (UTC)[返信]


「産む機械」の「柳澤発言」が素早く載るのだから、「阿部発言」も載せなきゃいけませんよ!そうでないとアンフェアです。故に柳澤発言は削っておきました。両方無いなら無いでフェアですけどね。--211.0.159.58 2007年2月2日 (金) 09:14 (UTC)[返信]

政治家の発言と言うだけで項として別件です。柳澤氏の発言がどうこうはノート:柳澤伯夫で行ってください。--218.114.132.211 2007年1月31日 (水) 13:14 (UTC)[返信]

そろそろ編集保護は外しても良いのでは?叩きだけでなく、それ以外で好き嫌いを除いた有用な情報まで載せられず埋もれそうですから。--211.0.159.58 2007年2月2日 (金) 09:14 (UTC)[返信]

同時進行した議論(過去ログ)[編集]

ともかく合意の形成をめざしましょう。問題となっているのは「主な発言」の項目ですね。これまでの議論を踏まえて客観的に検証できる事実だけにしてPOV記述を排除するということには異論はないようです。僕は以下の文言の挿入を提案します。

<自衛隊に関する発言>

2007年1月19日、自らのホームページで「軍隊は国民を守らない」という持論を展開[1]した。その中で、実例として阪神大震災 において「自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。」と記述した。 しかし自衛隊の出動において最も責任があるのは自衛隊自身ではなく、自衛隊の最高指揮者たる当時の首相村山富市と彼を首班指名した 自由民主党、(阿部自身が現在所属している)社民党(当時は日本社会党)、そして自衛隊の出動要請を遅らせた当時の貝原俊民兵庫県知事であり、遅れは自衛隊ではなく行政側の問題である。なお、自衛隊は地震発生直後から出動準備をしており、逆に出動要請までしている。自衛隊の出動許可は地震発生の四日後であり、大規模な救助活動を組織的に行える自衛隊が出動できなかったために死者総数が増加した。さらに、アメリカ海軍もヘリコプターなどを使った救出活動を行うよう政府に申し出たが、非核三原則を根拠に活動を認めなかった。これらは、社民党前身の社会党が与党であったときの政府の失策るにも関わらず、あたかも自衛隊の落ち度であるかのような常識的教養の欠落した発言を行ったことにより批判を受けているであり、自衛隊に出動の遅れの責を帰すべき問題ではない。 (関東大震災時の詳細は村山富市首相在任中の項を参照のこと。)

  1. 強調のボールド化は全て戻す。
  2. 死者総数増加の因果関係が検証不能なので削除。
  3. アメリカ海軍のヘリコプターの件は今のところソースがないので削除。
  4. 発言に対するPOV表現を排除。

以上です。賛否をお聞かせください。ただし、反対の場合は具体的な理由と対案をお示しください。異論なければ合意に達したと判断して解除依頼をします。--Dent_Q 2007年2月2日 (金) 12:53 (UTC)[返信]


議論の内容がほとんど反映されていない文章を合意形成の叩き台にされる理由は何ですか?実際に自衛隊が事後承認とは言え出動したのはその日の内であったのが無視されていのは何故ですか? 残念ながらこの文章ではまったくお話なりません。せめて218.114.132.211さんの提示された案を叩き台にしませんか? ここまで認識がずれているようでは合意形成には早すぎると考えます。nasuda 2007年2月2日 (金) 18:28 (UTC)[返信]
「そもそも記述するべきではない」と、反対します。他にも、記述不要の意見がさまざま書かれているのに、見えていないのでしょうか?--わたあめひみつ 2007年2月2日 (金) 22:17 (UTC)[返信]
「たまりかねるもの」がありまして、PN無しながら意見させていただきます。
記述を是とする理由もたくさんありますよ。見えていないのでしょうか?
そして記述を削った当初の理由は「評価や意見を交えて記述を続けられたこと」でしたよね。
これだけ評価や意見を削いだ改定文をも、なおさえぎる理由を教えていただけると幸いです。

文案作成については上で行っていますので、議論が二重になるのでこの節は一旦削除した方がいいと思いますがどうでしょう?nasuda 2007年2月3日 (土) 08:48 (UTC)[返信]

重箱の隅を突く様な発言で失礼しますが、「ホームページ」という表現はあまり好ましくないと思うので、「ウェブサイト」の方がよいかと。--準特橋本 ◆c9/R4zMRAI 2007年2月18日 (日) 13:23 (UTC)[返信]


この節の議論はここで行った議論と内容が重複しています議論が混乱しますので、上の議論を確認した上でなるべく議論を一本化するようにお願いします。

保護解除投票[編集]

保護解除に向けて投票を行いたいと思います。 態度表明と意見、署名をお願いします。署名の無い投票は無効となりますのでよろしくお願いします。

投票内容は

1.保護の原因となった発言の記載有無

2.保護解除

の二点になります、(1.)の合意形成後に保護解除の投票を開始します。 投票期限は1週間程度を考えますが、異論があれば記載してください。ご協力よろしくお願いします。nasuda 2007年4月10日 (火) 09:37 (UTC)[返信]

「1.保護の原因となった発言の記載有無」の投票開始より一週間が経過しました、投票に参加された方ご協力ありがとうござました。投票数が少ないですが、ご意見等ありましたらお願いいたします。引き続き保護解除に向けた投票を開始します、期間一週間とさせていただきます。nasuda 2007年4月17日 (火) 00:11 (UTC)[返信]
投票がありませんので、期間を一週間延長します。4/30月曜日まで投票を受け付けたいと思います。異論等ありましたらコメントをお願いします。nasuda 2007年4月24日 (火) 08:30 (UTC)[返信]
保護解除の合意形成がなされたものとみなさせていただきます、これより保護解除の手続きを行います。議論および投票に参加された方のご協力感謝いたします。nasuda 2007年5月2日 (水) 02:08 (UTC)[返信]

文案について[編集]

下記の内容で、保護の原因となった発言を本文に記載する。nasuda 2007年4月10日 (火) 09:37 (UTC)[返信]

  • 『2007年1月19日、自らのウェブサイトで「軍隊は国民を守らない」という論を展開した。その中で、実例として阪神大震災において「自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。」と記述した。 しかし大規模派遣が迅速に為されなかったと事については行政側の政治的理由と法律整備の不備が指摘されている。詳しくは阪神大震災貝原俊民村山富市の項を参照。』

保護解除について[編集]

保護の原因となった発言について、掲載の合意がとれたと見なし保護解除依頼を行う。nasuda 2007年4月17日 (火) 00:11 (UTC)[返信]

  • (賛成)前の方にも書きましたがソース自体は(翌週に釈明した分も含めて)現存していますし、掲載自体に問題はないと考えます。-KAMUI 2007年5月1日 (火) 11:34 (UTC)[返信]

保護解除を確認しました[編集]

保護解除を受けて文面を掲載いたしました、議論に参加された皆様のご協力に感謝いたします。保護前の「主な発言」と言う節での復帰を考えましたが。「主な」と言うほど掲載する発言も無いようですので、とりあえず「その他」と言う説を新設いたしました。節の名称等については適時修正をお願いいたします。皆様のWikipediaにおけるご活動が今後も有意義なものでありますよう、お祈りいたしますnasuda 2007年5月17日 (木) 05:53 (UTC)[返信]

Google検索の間違いについて[編集]

Googleで「阿部」(女優)で検索を掛けるとウィキのページとして「阿部子」(政治家)が誘導表示されます[2]。ただしこの二人は全くの別人であり、これ見た人が早とちりして「あの政治家の阿部知子さんがAVに出ているのか」もしくは「女優の阿部智子さんが国会議員になったのか」という誤解が生じる危険性が考えられます。公党の重職(政策審議会長)にある人に関することであり、支持者や有権者に誤解を与えることになるかもしれませんので、もしGoogle関係者がこのノートを見ておられたら是非訂正をお願いします。--天気予報 2009年6月18日 (木) 00:20 (UTC)[返信]
Yahooで検索するとウィキにおいて両者は別人で出てくるのですが?Googleの対応は何か意図があるのでしょうかね?天気予報

その他について[編集]

記事の主体と客体が不明確です。

2004年12月24日、阿部の公設第1秘書(当時)だった男性に、勤務先の国立機関の上司にセクシャルハラスメントの被害を受けていたことについての相談中に、性的暴行を受けた女性が元秘書と阿部に慰謝料1億円を求める訴訟を起こした。女性側は元秘書から2001年9月から、2002年4月の間、複数回性的暴行を受け、阿部にも相談したが取り合ってもらえなかったと主張。女性は2003年3月、元秘書を強姦致傷罪の疑いで警視庁に告訴。「加害はもちろん、セクハラ被害救済に深く関与していながら見殺しにした、阿部議員らを許すことはできない」としているが、元秘書は「大変心外だ。名誉毀損での反訴や刑事告訴も検討したい」とし、阿部事務所側も「訴状を見ておらず、コメントできない」としている[5]。

2004年12月24日、女性Bが阿部の公設第1秘書(当時)だった男性Aと阿部に慰謝料1億円を求める訴訟を起こした。その理由は女性Bが勤務先の国立機関の上司Cにセクシャルハラスメントの被害を受けていたことについて男性Aに相談中に、当の相談相手の男性Aより性的暴行を受けたというもので、このことについて女性Bは阿部にも相談したが取り合ってもらえなかったと主張している。女性Bは2003年3月、元秘書の男性Aを強姦致傷罪の疑いで警視庁に告訴した。
女性Bは「加害はもちろん、与していながら見殺しにした、阿部議員らを許すことはできない」としているが、元秘書Aは「反訴や刑事告訴も検討したい」とし、阿部事務所側も「訴状を見ておらず、コメントできない」としている。

ということでしょうか?もしそうなら書き直します。--天気予報 2009年11月3日 (火) 11:11 (UTC)[返信]

記述者です。少々分かりづらい文章ですみませんでした。
内容的には、天気予報さんの仰せの通りです。そのようにリファインなさることにも同意いたします。ご指摘ありがとうございました。--Cbrhorse 2009年11月4日 (水) 10:09 (UTC)[返信]

了解いたしました。多分他の読者の方もCbrhorseさんの記述を理解できると思います。ありがとうございました。--天気予報 2009年11月4日 (水) 10:30 (UTC)[返信]

分かり辛いので天気予報氏の提案文を反映しました。--126.28.74.203 2011年4月12日 (火) 22:13 (UTC)[返信]