トロッコ亀岡駅
トロッコ亀岡駅 | |
---|---|
![]() 駅舎(2011年6月) | |
とろっこかめおか Kameoka | |
◄トロッコ保津峡 (3.9 km) | |
![]() | |
所在地 | 京都府亀岡市篠町山本 |
所属事業者 | 嵯峨野観光鉄道 |
所属路線 | ■嵯峨野観光線 |
キロ程 | 7.3 km(トロッコ嵯峨起点) |
電報略号 | トロカオ |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1991年(平成3年)4月27日 |
トロッコ亀岡駅(トロッコかめおかえき)は、京都府亀岡市篠町山本にある嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線の駅。
「亀岡駅」と名乗ってはいるが、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の亀岡駅からは東へ約3キロメートル離れており、同線馬堀駅の方が近い。
歴史[編集]
駅構造[編集]
単式ホーム1面1線の高架駅。築堤上にあるため、以前は道路から駅舎へ向かうには階段を昇る必要があったが、2009年1月からの運休期間中に道路から駅舎を経由せず直接ホームに至る、車椅子等専用のスロープが設置された。
駅舎は1992年に建設された鉄骨造2階建てで、内外装に杉を使用しておりログハウス風としている[2]。
駅周辺[編集]
バス路線[編集]
隣の駅[編集]
- 嵯峨野観光鉄道
- ■嵯峨野観光線
- トロッコ保津峡駅 - トロッコ亀岡駅
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- トロッコ亀岡駅 - 嵯峨野観光鉄道