ツィアーノ・ピアチェンティーノ
ツィアーノ・ピアチェンティーノ Ziano Piacentino | |
---|---|
行政 | |
国 |
![]() |
州 |
![]() |
県/大都市 |
![]() |
CAP(郵便番号) | 29010 |
市外局番 | 0523 |
ISTATコード | 033048 |
識別コード | L848 |
分離集落 | #分離集落参照 |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 2,540 [1] 人 (2017-01-01) |
人口密度 | 77.2 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | zianesi |
守護聖人 |
聖ピエトロと聖パオロ (santi Pietro e Paolo) [2] |
祝祭日 | 1月25日 [2] |
地理 | |
座標 | 北緯45度0分0秒 東経9度24分0秒 / 北緯45.00000度 東経9.40000度座標: 北緯45度0分0秒 東経9度24分0秒 / 北緯45.00000度 東経9.40000度 |
標高 | 220 (110 - 458) [3] m |
面積 | 32.91 [4] km2 |
![]() ピアチェンツァ県におけるコムーネの領域 | |
![]() |
ツィアーノ・ピアチェンティーノ(伊: Ziano Piacentino)は、イタリア共和国エミリア=ロマーニャ州ピアチェンツァ県にある、人口約2,500人の基礎自治体(コムーネ)。
地理[編集]
位置・広がり[編集]
隣接コムーネ[編集]
隣接するコムーネは以下の通り。括弧内のPVはパヴィーア県所属を示す。
行政[編集]
分離集落[編集]
ツィアーノ・ピアチェンティーノには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。
- Albareto, Fornello, Montalbo, Seminò, Vicobarone, Vicomarino
特産品[編集]

Paolo Monti, 1981
ワイン用のブドウ生産地として有名であり、この地で生産されたブドウは、次の原産地認定(DOC)ワインに供給されている。
- コッリ・ピアチェンティーニ (it:Colli Piacentini)
- コッリ・ピアチェンティーニ・ボナルダ (it:Colli Piacentini Bonarda)
- コッリ・ピアチェンティーニ・オルトゥルーゴ (it:Colli Piacentini Ortrugo)
- コッリ・ピアチェンティーニ・バルベーラ (it:Colli Piacentini Barbera)
2種類のブドウをブレンドして生産されるグットゥルニオ (it:Gutturnio) は、元はコッリ・ピアチェンティーニに含まれていたが独立してコッリ・ピアチェンティーニ・グットゥルニオ・スーペリオーレ (it:Colli Piacentini Gutturnio superiore) としてDOC認定を受けた。配合割合はバルベーラを55%から70%、ボナルダを30%から45%と定められている[5]。
人口の推移[編集]

姉妹都市[編集]
Pont-de-l'Isère、フランス
出典[編集]
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2017 by sex and marital status” (英語). 2018年5月20日閲覧。
- ^ a b http://www.comuni-italiani.it/033/048/
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Piacenza (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2018年5月20日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Piacenza (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2018年5月20日閲覧。
- ^ http://sauroavezza.xoom.it/virgiliowizard/gutturnio-doc