コンテンツにスキップ

スクリアビン国際ピアノコンクール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

スクリアビン国際ピアノコンクール(Concorso Pianistico Internazionale "Città di Grosseto" - Premio di Esecuzione Pianistica "A. Scriabin")はイタリアグロッセート市で行われ続けている国際ピアノコンクール。かつてはモスクワでもスクリアビン国際ピアノコンクールが行われていたが、そちらは2012年に閉会した。中国鼓浪嶼2020年に行われたコンクールもスクリアビン国際ピアノコンクールの名が冠されていたが無関係である[注釈 1]

概要[編集]

近年イタリアのグロッセート市はConcorso Pianistico Giovanile “Città di Grosseto”[1]も行うようになったが、それとは別のコンクールである。AAFには2017年に加盟しているが、WFIMCには加盟していない。

2002年から開始され、新型コロナウイルスが流行しても毎年敢行されている。第一次予選はスクリアビン練習曲を含む20分、第二次予選は8分以上のスクリアビン作品を含む45分、本選は1つの協奏曲のみで、女性や女性でも参加がしやすい。しかし、挑戦者の水準は毎年のように高く女性の優勝者は2人だけである。ハエン国際やシューベルト国際、プレトリア国際、ソウル国際、ヴィオッティ国際、ルービンシュタイン国際の優勝者が普通に参加して、優勝している。2024年には世界から97名が参加。が合計76名参加[2]し、本選には2人のロシア人が残る大激戦になった。

メンデルスゾーンの協奏曲が追加されたこと以外は、ほぼ初回からルールが変更されておらず、必然的にコンクール周遊組が毎年のように参加している。

FAZIOLIがスポンサーである。審査員は過去のジュネーブ国際音楽コンクール同様躊躇なく優勝空位を出している。

過去の優勝者[編集]

  • 2002 該当者無し
  • 2003 Alessandro Taverna
  • 2004 川島基
  • 2005 Mariya Kim
  • 2006 該当者無し
  • 2007 該当者無し
  • 2008 該当者無し
  • 2009 Alexei Chernov
  • 2010 該当者無し
  • 2011 該当者無し
  • 2012 Taegil Kim
  • 2013 Antonio Chen Guang
  • 2014 Evgeni Starodubtsev
  • 2015 Galina Chistyakova
  • 2016 Aidan Mikdad
  • 2017 Fedor Amirov
  • 2018 Cunmo Yin
  • 2019 Evgeny Konnov
  • 2020 Antoniy Baryshevsky
  • 2021 該当者無し
  • 2022 Michael Kambarov
  • 2023 Valentin Malinin
  • 2024 該当者無し

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 正しくはグロッセート市国際ピアノコンクールアレクサンドルスクリアビンピアノ演奏賞になるが、2024年現在スクリアビンの名を冠した国際コンクールはこれだけで、コンクール公式も短縮名を許可しているため手短に訳出した。

出典[編集]

  1. ^ premio-pianistico-citta-di-grosseto”. www.fondazionegrossetocultura.it. 2024年6月9日閲覧。
  2. ^ ledizione-2024-del-premio-internazionale-pianistico-scriabin”. www.fondazionegrossetocultura.it. 2024年6月9日閲覧。

外部リンク[編集]