ケイトリン・ディーヴァー
ナビゲーションに移動
検索に移動
ケイトリン・ディーヴァー Kaitlyn Dever | |
---|---|
![]() トロント国際映画祭 (2014年9月) | |
生年月日 | 1996年12月21日(24歳) |
出生地 | アメリカ合衆国アリゾナ州フェニックス |
国籍 |
![]() |
職業 | 女優 |
ジャンル | 映画、テレビドラマ |
活動期間 | 2009年 - |
主な作品 | |
映画 『ショート・ターム』 『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』 テレビドラマ 『Last Man Standing』 『アンビリーバブル たった1つの真実』 |
ケイトリン・ディーヴァー(Kaitlyn Dever、1996年12月21日[1] - )は、アメリカ合衆国の女優。日本語では「ケイトリン・デヴァー」と表記されることもある[2]。
経歴[編集]
アリゾナ州フェニックスに生まれ[3]、テキサス州ダラスで育つ[4]。2007年、カリフォルニア州ロサンゼルスへ移り住む[1]。『An American Girl: Chrissa Stands Strong』で映画初出演を果たし[5]、2011年からテレビドラマ『Last Man Standing』にレギュラー出演する[6]。
2013年、映画『いま、輝くときに』に出演する[7]。同年、デスティン・ダニエル・クレットン監督の『ショート・ターム』に出演する[8]。2014年には、映画『アラサー女子の恋愛事情』でクロエ・グレース・モレッツと共演する[9]。同年、ジェイソン・ライトマン監督の『ステイ・コネクテッド〜つながりたい僕らの世界』に出演する[10]。
主な出演作品[編集]
映画[編集]
年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 |
---|---|---|---|
2009 | An American Girl: Chrissa Stands Strong | グウェン・トンプソン | |
2011 | バッド・ティーチャー Bad Teacher |
サーシャ・アバナシー | |
J・エドガー J. Edgar |
パーマーの娘 | ||
2013 | いま、輝くときに The Spectacular Now |
クリスタル | |
ショート・ターム Short Term 12 |
ジェイデン | ||
2014 | アラサー女子の恋愛事情 Laggies |
ミスティ | |
ステイ・コネクテッド〜つながりたい僕らの世界 Men, Women & Children |
ブランディ・ベルトマイヤー | ||
2017 | All Summers End | グレイス・ターナー | |
クロッシング・マインド 消えない銃声 We Don't Belong Here |
リリー・グリーン | ||
デトロイト Detroit |
カレン・マロイ | ||
不都合な自由 Outside In |
ヒルディ・ビーズリー | ||
2018 | フロントランナー The Front Runner |
アンドレア・ハート | |
ビューティフル・ボーイ Beautiful Boy |
ローレン | ||
2019 | 穢れと祈り Them That Follow |
ディリー・ピケット | |
ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー Booksmart |
エイミー・アンツラー |
テレビ番組[編集]
年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 |
---|---|---|---|
2009 | 跳べ!ロックガールズ 〜メダルへの誓い Make It or Break It |
愛らしい少女 | パイロット版エピソード |
モダン・ファミリー Modern Family |
ビアンカ・ダグラス | 第1シーズン第9話「大騒ぎの誕生日」 | |
2010 | プライベート・プラクティス 迷えるオトナたち Private Practice |
ペイジ | 第3シーズン第14話「恋の準備」 |
Party Down | エスケペイド・ダンフリー | 第2シーズン第7話 | |
2011 | Cinema Verite | ミシェル・ラウド | テレビ映画 |
メンタリスト The Mentalist |
トリーナ | 第3シーズン第14話「血には血を」 | |
2011 | ラリーのミッドライフ★クライシス Curb Your Enthusiasm |
キーラ・オドネル | 第8シーズン第1話「"The Divorce"」 |
2011-2015 | JUSTIFIED 俺の正義 Justified |
ロレッタ・マクレディ | 計17話出演 |
2011- | Last Man Standing | イブ・バクスター | レギュラー |
2019 | アンビリーバブル たった1つの真実 Unbelievable |
マリー・アドラー | レギュラー |
受賞歴[編集]
年 | 賞 | カテゴリ | ノミネート対象 | 結果 | 参照 |
---|---|---|---|---|---|
2011 | ヤング・アーティスト・アワード | テレビシリーズの最優秀演技 - 11歳から15歳のゲスト出演女優 |
プライベート・プラクティス 迷えるオトナたち | ノミネート | [11] |
2012 | テレビシリーズの最優秀演技 - リカーリング女優 | Justified | ノミネート | [12] | |
テレビシリーズの最優秀演技 - 助演女優 | Last Man Standing | ノミネート | |||
長編映画の最優秀演技 - 助演女優 | バッド・ティーチャー | ノミネート | |||
2013 | フェニックス映画批評家協会 | 主演または助演最優秀演技 - 女性 | ショート・ターム | ノミネート | [13] |
脚注[編集]
- ^ a b “Phoenix-Born Actress Kaitlyn Dever on Short Term 12”. Phoenix New Times (2014年1月7日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “ケイトリン・デヴァー キュートな容姿からは想像できないリアルな演技に定評有り。”. Vogue (2015年1月16日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “ケイトリン・ディーヴァー/Kaitlyn Dever”. Criss Cross. 2015年1月21日閲覧。
- ^ “Shailene Woodley selects Kaitlyn Dever”. Dazed Digital (2013年12月17日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “10 Actors to Watch - Kaitlyn Dever”. Variety (2014年10月7日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “Some Teenagers Are Old for Their Age - Kaitlyn Dever Talks About ‘Men, Women & Children’”. The New York Times (2014年10月15日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “Actress Kaitlyn Dever talks ‘The Spectacular Now’”. Examiner (2013年8月8日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “Film Review: Short Term 12”. Consequence of Sound (2013年8月23日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “Kaitlyn Dever talks about 'Laggies' and on-set teenage camaraderie”. Entertainment Weekly (2014年10月24日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “‘Men, Women & Children’s’ Internet-Savvy Cast Share Bountiful Social Media Advice at Premiere”. Variety (2014年10月1日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “32nd Annual Young Artist Awards”. YoungArtistAwards.org. 2014年7月21日閲覧。
- ^ “33rd Annual Young Artist Awards”. YoungArtistAwards.org. 2012年4月6日閲覧。
- ^ Tapley, Kristopher (2013年12月10日). “2013 Phoenix Film Critics Society nominations”. HITFIX. 2015年7月23日閲覧。
外部リンク[編集]
- Kaitlyn Dever (@KaitlynDever) - Twitter
- Kaitlyn Dever (kaitlyndever) - Instagram
- ケイトリン・デヴァー - allcinema
- Kaitlyn Dever - インターネット・ムービー・データベース(英語)