イオックス・アローザ
イオックス・アローザ | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 〒939-1681 富山県南砺市才川七 |
座標 | 北緯36度30分54秒 東経136度49分15秒座標: 北緯36度30分54秒 東経136度49分15秒 |
標高 | 850 m / 350 m |
(標高差) | (500m) |
コース数 | 7本 |
最長滑走距離 | 3,100m |
最大傾斜 | 36度 |
索道数 | 7 本 |
ウェブサイト | iox-arosa.jp |
イオックスアローザ(IOX-AROSA)は、富山県南砺市才川七(旧福光町)にあるレジャー施設である。
スキー場[編集]
概要[編集]
奥医王山(標高939m)の東側斜面に造られたスキー場。縦長のゲレンデ配置により全長3,100mのロングクルージングが可能。またスイスのアローザと提携しており、コテージやチャペルといった設備の充実したスキーリゾートの趣きが強い。
クロスカントリーコースはフルコース1周5km、ショートカットコース1周3kmであり、雪のない季節はマウンテンバイクコースとなる。
オフシーズンの夏季には、広い駐車場を利用した自動車競技が盛んである。
歴史[編集]
1989年、自治省のふるさとづくり特別対策事業により建設に着手。事業費は約57億円。1990年には、福光町と72の企業、個人ら約4億円を出資して運営会社が設立された。1991年12月21日開業[1]。
IOX-AROSA声楽サマー・セミナーが8月初旬に1994年から2013年まで20年間開かれ、フィオレンツァ・コッソットや塚田佳男をはじめ、国内外の声楽家が講師として教えた。
索道[編集]
索道名 | 距離 | 標高差 | 毎時輸送力 |
---|---|---|---|
ゴンドラ(6人乗り) | 1,650m | - | 1,800人 |
第1ペア | 380m | - | 1,200人 |
第2ペア | 380m | - | 1,200人 |
第3ペア | 550m | - | 1,200人 |
第4ペア | 260m | - | 1,200人 |
第5ペアA | 670m | - | 1,200人 |
第5ペアB | 410m | - | 1,200人 |
施設[編集]
- ナイター設備あり
- レンタルショップ
- スクール(スキー、スノーボード)
- 入浴施設
- キッズルーム
- 駐車場(1,500台、無料)
その他施設[編集]
交通[編集]
脚注[編集]
- ^ 福光町 『合併五十周年記念誌 福光町の歩み 』 福光町役場企画情報課、1970年、p34。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|