電波結社バババ団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ColonialGrid (会話 | 投稿記録) による 2015年2月9日 (月) 13:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ((GR) File renamed: File:Chukyo TV Broadcasting.jpgFile:Chukyo TV Broadcasting head office 20050203.jpg File renaming criterion #1: Uploader request.)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

5・SAT II 電波結社バババ団
番組の生放送が行われていた中京テレビ本社
ジャンル バラエティ番組音楽番組
出演者 高杢禎彦
本田みずほ
桶田敬太郎
村田渚
佐藤愛子
製作
制作 中京テレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1993年10月2日 - 1995年3月25日
放送時間土曜 17:00 - 18:00
放送分60分
テンプレートを表示

電波結社バババ団』(でんぱけっしゃバババだん)は、1993年10月2日から1995年3月25日まで中京テレビで放送されていたバラエティ番組音楽番組。放送時間は毎週土曜 17:00 - 18:00 (日本標準時)、中京テレビ本社Bスタジオからの生放送

概要

高杢司会期

12年半にわたって放送された前番組『5時SATマガジン』の跡を継ぐ番組として、多大な期待が寄せられる中でこの番組はスタートした。番組タイトルロゴには小さく「5・SAT II」と入れられており、5時SATの正統後継番組であることが公に示されていた[1]。当初は司会に元チェッカーズ高杢禎彦を、アシスタントには5時SAT末期のリポーターを務めていた本田みずほを起用していた。また、当時は無名だったフォークダンスDE成子坂桶田敬太郎村田渚もその他のレギュラーとして出演していた。特に司会の高杢は、1993年秋の改編に合わせて放送された中京テレビのイメージCMにも起用されていた。

5時SATからの流れで、ゲストには毎回東野純直大槻ケンヂなどのJ-POP系・J-ROCK系ミュージシャンたちを招いていた。また、かつて5時SATが行っていた中京コカ・コーラ協賛のフリーライブイベント「LOVE ROCKS」も引き続き実施していたが、番組自体が展開していた企画は地元のスターを発掘する「バババプロダクション」など、5時SATが初期に実施していたローカル企画のマイナーチェンジ版がメインだった。5時SATが途中から大きく盛り上がる契機となった音楽番組的要素をある程度は継承していたものの、これは決してメイン要素ではなかった。

成子坂司会期

放送開始から半年後の1994年春、番組は高杢と本田の2人を降板させてリニューアル。残ったフォークダンスDE成子坂の2人にribbon佐藤愛子(当時はグループ解散前)を加え、彼ら3人を司会に据えて行われるようになった。『タモリのSuperボキャブラ天国』でブレイクした成子坂の若者人気もあり、番組は一時的ながら活気を取り戻した。1995年の正月には、番組から派生した成子坂単独の特別番組『成子坂定食』も放送された。

だが、番組自体は5時SATの頃の勢いに乗る前に打ち切られ、高杢司会期と合わせて1年半で終了することとなった。その後、中京テレビの土曜夕方枠は2000年4月に『クスクス』がスタートするまでの間、ミニ番組や一時的に放送された15分番組『旅はパノラマ』を除いては全て日本テレビ製作番組の時差ネット枠ないしは再放送枠として使われるという状態に陥った。

出演者

番組イベント

脚注

  1. ^ この副題のロゴは、5時SATが1992年度から採用していたロゴとまったく同じものだった。

参考文献

  • 中日新聞縮刷版 1993年10月2日付 - テレビ欄に番組解説あり。

関連項目

中京テレビ 土曜17:00枠
前番組 番組名 次番組
5時SATマガジン
(1981年4月4日 - 1993年9月25日)
電波結社バババ団
(1993年10月2日 - 1995年3月25日)
進め!電波少年
(1995年4月1日 - 1996年9月28日)
宮地佑紀生の電波将軍
(1995年4月1日? - 終了時期不明)
発明将軍ダウンタウン傑作選
(1995年4月1日 - 1996年2月24日)