コンテンツにスキップ

蔡明亮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。SBKI (会話 | 投稿記録) による 2011年10月7日 (金) 22:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎監督作品: link修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

蔡明亮
プロフィール
出生: 1957年
出身地: マレーシアの旗 マレーシアクチン
職業: 映画監督
各種表記
繁体字 蔡明亮
簡体字 蔡明亮
拼音 Cài Míngliàng
和名表記: さい めいりょう
発音転記: ツァイ ミンリャン
テンプレートを表示

蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)は台湾で活動する映画監督脚本家

マレーシアで生まれ20歳のときに台湾に渡る。中国文化大学演劇科で映画演劇を学び、脚本家として活動するかたわらテレビドラマの脚本・監督を手がける。

青春神話』(1992) で映画監督デビュー。同作品で台湾の中時晩報(新聞)主催の映画賞で最優秀作品賞を受賞するとともに、東京国際映画祭ヤングシネマ部門ブロンズ賞に輝く。2作目の『愛情萬歳』(1994)はヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門に出品され、グランプリ(金獅子賞)を受賞。第31回金馬奨の最優秀作品賞・最優秀監督賞も受賞した。1997年には3作目となる『』でベルリン国際映画祭で銀熊賞を獲得。翌1998年Hole-洞』がカンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、国際批評家連盟賞を受賞した。

自身がゲイであることを公言している[1]

監督作品

製作作品

出演作品

脚注

関連項目

外部リンク