コンテンツにスキップ

群馬県道123号柏木沢大八木線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
群馬県道123号標識

群馬県道123号柏木沢大八木線(ぐんまけんどう 123ごう かしわぎざわおおやぎせん)は群馬県高崎市箕郷町柏木沢から、同市大八木町に至る一般県道である。

榛名山麓から高崎市街北部の工業団地に至る路線で、全線2車線で整備されている。2006年平成18年)1月23日以前は柏木沢高崎線という路線名であったが、高崎市合併に伴い現在の路線名に変更された。

路線データ

[編集]

歴史

[編集]
  • 1959年昭和34年)9月18日:群馬県より現・道路法に基づき、前身にあたる県道柏木沢高崎線群馬郡箕郷町大字柏木沢 - 同郡群馬町 - 高崎市下小鳥町、整理番号57)として路線認定される[2]
    • 同日、前々身路線にあたる県道相馬高崎線(群馬郡箕郷町 - 高崎市、整理番号108)が路線廃止される[3]

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]
  • 高崎市

交差する主な道路

[編集]

沿線

[編集]
上毛野はにわの里公園周辺
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 昭和34年の路線認定当初での表記では、群馬郡箕郷町大字柏木沢字本田409番の1である[1]
  2. ^ 昭和34年の路線認定当初での表記では、高崎市下小鳥町644番にあった[1]
  3. ^ 昭和34年群馬県告示第324号に基づく表記。2006年、高崎市に編入。

出典

[編集]
  1. ^ a b 昭和34年群馬県告示第326号 県道の供用開始に関する告示(群馬県報 号外、1959年9月18日、pp. 24–39、群馬県立図書館所蔵)
  2. ^ 昭和34年群馬県告示第324号 県道路線認定に関する告示(群馬県報 号外、1959年9月18日、pp. 1–15、群馬県立図書館所蔵)
  3. ^ 昭和34年群馬県告示第325号 県道路線廃止に関する告示(群馬県報 号外、1959年9月18日、pp. 15–24、群馬県立図書館所蔵)

関連項目

[編集]