コンテンツにスキップ

美術館図書館前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yamato-i (会話 | 投稿記録) による 2012年2月7日 (火) 03:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (カテゴリの追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

美術館図書館前
美術館図書館前駅 駅舎(2007年2月3日撮影)左端に見える線路は東日本旅客鉄道東北本線阿武隈急行線
びじゅつかんとしょかんまえ
Bijutsukantoshokanmae
曽根田 (0.8 km)
(1.3 km) 岩代清水駅
所在地 福島県福島市森合町字台3-5
北緯37度46分0.7秒 東経140度27分19.8秒 / 北緯37.766861度 東経140.455500度 / 37.766861; 140.455500
所属事業者 福島交通
所属路線 福島交通飯坂線
キロ程 1.4 km(福島県起点)
駅構造 地上駅
ホーム 島式ホーム1面2線
開業年月日 1924年大正13年)4月13日
備考 1924年 森合駅として開業
1991年 現駅名に改称
テンプレートを表示

美術館図書館前駅(びじゅつかんとしょかんまええき)は、福島県福島市森合町字台3-5にある福島交通飯坂線。旧駅名森合駅

駅構造

島式ホーム1面2線の地上駅である。当駅は朝と夕方に駅員が配置されている。出札口(朝と夕方のみ)、乗車駅証明書発行機(1台)、ベンチ、自動販売機(飲料)、トイレ(汲み取り式)がある。

のりば
  • 飯坂温泉方面
  • 福島方面

駅周辺

東側

西側

路線バス

森合停留所
  • 福島交通

歴史

  • 1924年大正13年)4月13日 - 福島飯坂電車軌道が福島駅 - 飯坂駅(現在の花水坂駅)間を開業。(旧)森合駅が開業。
  • 1942年昭和17年)7月17日 - 福島駅 - 森合駅間を経路変更。旧線上にあった森合駅を廃止。新線上の現在地に、福島電気鉄道森合駅(もりあいえき)として新たに開業。
  • 1991年平成3年)4月1日 - 美術館図書館前駅に改称。

福島大学経済学部森合キャンパスの最寄駅だったが大学の移転でできた跡地に福島県立美術館福島県立図書館が完成したため現在の名称になった。

隣の駅

福島交通
飯坂線
曽根田駅 - 美術館図書館前駅 - 岩代清水駅

関連項目

外部リンク