コンテンツにスキップ

米原市立米原小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
米原市立米原小学校
地図北緯35度18分51秒 東経136度16分51秒 / 北緯35.314222度 東経136.28075度 / 35.314222; 136.28075座標: 北緯35度18分51秒 東経136度16分51秒 / 北緯35.314222度 東経136.28075度 / 35.314222; 136.28075
過去の名称 米原町立米原小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 米原市
共学・別学 男女共学
学校コード B125221400077 ウィキデータを編集
所在地 521-0003
滋賀県米原市入江307番地
外部リンク 公式ウェブサイト(日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

米原市立米原小学校(まいばらしりつ まいばらしょうがっこう)は、滋賀県米原市入江にある公立小学校。略称は「米小」(まいしょう)。

概要

[編集]

木造で老朽化が進行していた米原町立米原小学校、入江小学校の統合校として1986年に開校した。校地は両校の中間に位置する入江干拓地が選定され、旧米原小学校は「坂田郡少年センター」の一部として、旧入江小学校の跡地は「エクシブ琵琶湖」ホテルとして転用された。1996年には隣接地に米原中学校が開校し、1999年には学校給食センターが竣工するなど一帯は文教地区として機能している。

沿革

[編集]
  • 1947年昭和22年)4月 - 学制改革により、従来の国民学校を廃止し、米原町立米原小学校、入江小学校が開校。
  • 1976年(昭和51年) - 米原小学校の新築請願書が出される。
  • 1977年(昭和52年) - 入江小学校の新築請願書が出される。
  • 1982年(昭和57年)2月 - 「米原小学校、入江小学校の改築に関する調査」が財団法人滋賀教育研究所に委託して実施。
  • 1982年(昭和57年)5月 - 同調査が「統合が最善」と報告。
  • 1985年(昭和60年)7月 - 起工式を実施。
  • 1986年(昭和61年)3月 - 米原小学校の新校舎が竣工。旧米原小学校、入江小学校が閉校。
  • 1986年(昭和61年)4月 - 米原町立米原小学校が開校。
  • 2005年平成17年)2月 - 坂田郡3町の合併に伴い米原市立米原小学校へ改称。

通学区域

[編集]
  • 梅ヶ原、米原、下多良、中多良、上多良、入江、朝妻筑摩、磯、梅ヶ原栄、米原西、下多良一丁目、下多良二丁目、下多良三丁目、中多良一丁目、中多良二丁目[1]

主な進学先

[編集]

交通アクセス

[編集]

周辺施設

[編集]
  • 米原市立米原中学校
  • 米原市役所
  • 米原市西部給食センター
  • フレンドマート米原駅前店

著名な出身者

[編集]

参考文献

[編集]
  • 米原町史編さん委員会『米原町史 通史編』2002年、pp.1168-1237。

脚注

[編集]
  1. ^ 米原市立学校通学区域”. 米原市教育委員会 (2005年2月14日). 2019年10月23日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]