コンテンツにスキップ

秋乃茉莉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。221.213.67.133 (会話) による 2011年11月17日 (木) 03:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎イラスト集)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

秋乃 茉莉
生誕 ????7月7日
日本の旗 日本東京都三鷹市
国籍 日本の旗 日本
職業 漫画家
活動期間 1985年 -
代表作霊感商法株式会社
Petshop of Horrors」など
テンプレートを表示

秋乃 茉莉(あきの まつり、7月7日 - )は、日本漫画家東京都三鷹市出身、神奈川県横浜市在住。血液型はA型。

概要

デビューは本人も忘れてしまったとのことで、単行本を見ても書かれていない。1985年まで「香川かおり」名義で『LaLa』(白泉社)等に作品を発表。代表作に「霊感商法株式会社」や「Petshop of Horrors」など。

伏線を多く用い、最後にどんでん返しになる手法が定番となっている。ファンタジー・ミステリー系の作品が多い。また、花を描くのが上手く、丸めたティッシュペーパーも秋乃の手にかかれば見事な花に変身させられる。自画像は河童におだんご頭。

作品リスト

( )内は単行本発行日。

  • 霊感商法株式会社(1990年7月 - 、主婦と生活社 / 宙出版
  • Petshop of Horrors(1995年2月 - 、主婦と生活社)
  • お気に召すまま(1997年5月 - 、角川書店
  • ヨコハマ異邦人(エイリアン)(1995年2月 - 、角川書店)
  • 仮面探偵(1999年1月 - 、秋田書店
  • 風よ、万里を翔けよ-花木蘭物語(原作:田中芳樹、1999年7月、角川書店)
  • 幻獣の星座(2000年10月12日 - 2007年8月28日、秋田書店)
  • 賢者の石(ぶんか社
    1. 柘榴の迷宮(2000年11月)
    2. 薔薇よりも赤く雪よりも白く(2002年4月17日)
    3. ゴシックアナトミア(2003年1月17日)
    4. オフィウクスの系譜(2004年7月17日)
    5. 千の夜の旅人(2006年9月19日)
    6. 楽園の疵(2007年8月9日)
    7. 沈黙の島(2008年1月17日)
    8. 水上の迷路(2008年8月18日)
    9. デス・ストーカー(2009年2月17日)
    10. 聖地1187(2009年11月17日)
    11. 黒鷲の系譜(2010年3月17日)
  • 新仮面探偵(2001年6月、秋田書店)
  • 終幕のない殺人(原作:内田康夫、2003年3月20日、秋田書店)
  • バンパイアアンソロジ-甘美なる儀式編(2004年1月20日、学研研究社
  • 二千年めのプロポーズ(原作:ダーリーン・スカレーラ、2004年5月14日、宙出版
  • 夜の過客(2004年6月28日、学研研究社)
  • 三国志アンソロジー武将乱舞(2004年6月28日、双葉社
  • 幻想書簡・架(2004年7月28日、学研研究社)
  • 幻想書簡・戒(2005年1月28日、学研研究社)
  • 新 Petshop of Horrors(2005年1月30日 - 、朝日新聞社
  • ブラック・ジャックM(2005年12月9日、秋田書店)
  • 暗闇のファンタジー(原作:マギー・シェイン、2006年1月14日、宙出版)
  • 倚天の翼(2007年4月25日 - 、集英社ホーム社
  • 怪盗アレキサンドライト(2007年8月9日 - 2009年5月18日、ぶんか社)
  • 千尋に咲く花(2008年5月31日 - 、祥伝社

イラスト集

関連項目