短距離防空

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2400:4153:2b20:4a00:5050:4428:3246:772f (会話) による 2020年9月18日 (金) 08:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎関連項目)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

AUSA 2017では、ボーイングのSHORADランチャーを搭載したJLTV-UTLの派生型を展示。

短距離防空(たんきょりぼうくう、英語:Short Range Air Defense、SHORAD)は、主にヘリコプターや、A-10Su-25のような低空飛行の近接航空支援機などの低空の脅威を対象とする対空兵器と戦術のグループである。SHORADとそれを補完する高・中高度防空英語版(HIMAD:High to Medium Air Defense)と終末高高度防衛(THAAD:Terminal High Altitude Area Defense)は、戦場の防空を高度と防衛兵器の範囲に応じて担当する区域に分けている[1]

カナダ

カナダ陸軍は、2012年に退役するまでM113A2をベースにした対空・対戦車システム(ADATS[2]を使用していた。ADATSは無人砲塔に搭載された完全自己完結型システムで、FLIR(前方赤外線)とTVセンサー、レーザー距離計、照準器、捜索レーダーを搭載している。8発のミサイルで構成されたADATSは、数秒で複数の脅威の発見・命中が可能。また、カナダ陸軍では、コヨーテ偵察戦闘車英語版LAV-III英語版は、攻撃機を破壊できる対空砲塔を備えている。射程は2400m。ADATSの退役後、ラインメタル・カナダはカナダ軍の短距離防空兵器となるAMADS(Advanced Man-portable Air Defense System)を製造した。2016年以降、カナダもスパイク(ATGM)を使用している。

アメリカ

アメリカ陸軍では、アベンジャー防空砲兵大隊は、戦域や軍団に配属され、旅団戦闘団や機動大隊防空小隊を配置することもある。SHORADユニットは、AN/TWQ-1 アベンジャーに搭載されたプラットフォームをベースにしており、FIM-92 スティンガーミサイルFLIR、レーザー距離計、M3P 0.50in口径機関銃を組み合わせて近接防御を行う。

アメリカ海兵隊では、既存の低高度防空(LAAD)大隊は2つしかない。

関連する職種専門技能

以下の職種専門技能英語版(MOS)はSHORADに関連している。

  • 14G:防空戦闘管理システムオペレーター(以前は14J)
  • 14S:アベンジャークルーメンバー/携帯式防空ミサイルシステム(MANPAD)射撃部隊
  • 7212:低高度防空射手(USMC)

スウェーデン

RBS 70(Robotsystem 70):全天候型の対空戦用で、他軍からの支援をほとんど必要としないように設計された携帯式防空ミサイルシステム(MANPADS)。

RBS 98:BvS 10英語版全地形装甲車に搭載された多数のIRIS-Tミサイル[3]

ノルウェー

高機動ランチャーは、NASAMS3のサブプロジェクトである。トラックの荷台に4発のAMRAAMミサイルをラックに搭載したハンヴィーで構成されている。

脚注

  1. ^ https://fas.org/sgp/crs/weapons/IN10931.pdf
  2. ^ [1]
  3. ^ https://www.armyrecognition.com/november_2019_global_defense_security_army_news_industry/first_firing_of_rbs_98_air_defense_missile_system_from_swedish_soil.html

関連項目

  • THAAD - 終末高高度防衛
一般的な短距離防空用兵器