コンテンツにスキップ

甘酸っぱい春にサクラサク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。211.129.73.101 (会話) による 2012年5月16日 (水) 11:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: 2作目出たので削除。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

甘酸っぱい春にサクラサク
Berryz工房×℃-uteシングル
初出アルバム『愛のアルバム⑧(Berryz工房)
第七章「美しくってごめんね」
(℃-ute)』
B面 単純すぎなの私…(Berryz工房版)
嫌いで嫌いで嫌い(℃-ute版)
リリース
規格 マキシシングル
録音 2011年
日本の旗 日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル ピッコロタウン(Berryz工房版)
zetima(℃-ute版)
作詞・作曲 つんく
プロデュース つんく♂
チャート最高順位
  • 週間8位オリコン
  • デイリー7位(オリコン)
  • 2011年11月度32位(オリコン)
  • 15位Billboard JAPAN Hot 100
  • 9位(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 53位(Billboard JAPAN Hot Top Airplay)
  • 85位(Billboard JAPAN Adult Contemporaty Airplay)
  • 7位CDTV
  • 6位FRIDAY SUPER COUNTDOWN 50
Berryz工房×℃-ute シングル 年表
-甘酸っぱい春にサクラサク
(2011年)
超HAPPY SONG(2012年)
   
Berryz工房 年表
ああ、夜が明ける
(2011年)
甘酸っぱい春にサクラサク
(2011年)
Be 元気<成せば成るっ!>
2012年
℃-ute 年表
世界一HAPPYな女の子
(2011年)
甘酸っぱい春にサクラサク
(2011年)
君は自転車 私は電車で帰宅
(2012年)
テンプレートを表示

甘酸っぱい春にサクラサク」(あまずっぱいはるにサクラサク)は、Berryz工房×℃-uteシングル2011年11月9日ピッコロタウンzetimaから発売された。

概要

表題曲「甘酸っぱい春にサクラサク」はBS-TBS配給映画『王様ゲーム』のエンディングテーマに起用された[1]、卒業をテーマにした楽曲。矢島曰く「卒業ソングではあるけれど、悲しいお別れではなくて、前向きな旅立ちの歌。」とのこと[2]

PV体育館にて多数のエキストラを動員して卒業式のシーンが撮影された[2]。体育館でのロケは夕方までの3時間という制限が設けられたが、3時間というのはトラブルが発生した場合撮影が危ぶまれる長さである[2]

批評

hotexpressの平賀哲雄は「この楽曲はとてもハッピーでキュートなアイドルらしいグルーヴで一貫されていること。うーん、どれだけカオティックなんだ。」と評している[3]

収録曲

(全作詞・作曲:つんく

Berryz工房版

  1. 甘酸っぱい春にサクラサク [5:03]
    編曲:宅見将典
  2. 単純すぎなの私… [4:23]
    編曲:高橋諭一、歌:Berryz工房
  3. 甘酸っぱい春にサクラサク(Instrumental

℃-ute版

  1. 甘酸っぱい春にサクラサク
  2. 嫌いで嫌いで嫌い [4:42]
    編曲:湯浅公一、歌:℃-ute
  3. 甘酸っぱい春にサクラサク(Instrumental)

脚注

  1. ^ “ベリキュー合同チームで「王様ゲーム」EDシングル発売”. ナタリー (ナターシャ). (2011年8月29日). http://natalie.mu/music/news/55612 2011年10月21日閲覧。 
  2. ^ a b c “Berryz工房×℃-ute、「甘酸っぱい春にサクラサク」PV撮影で見せたプロの仕事”. BARKS. (2011年11月11日). http://www.barks.jp/news/?id=1000074740 2011年12月9日12:51閲覧。 
  3. ^ 平賀哲雄 (2011年10月30日10:51). “残酷映画の主題歌にハッピーな卒業ソング。その意味は?”. hotexpress. プランテック. 2011年12月9日12:51閲覧。

外部リンク