旧二文理大

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Erre (会話 | 投稿記録) による 2015年12月8日 (火) 09:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

旧二文理大(きゅうにぶんりだい)とは筑波大学(旧: 東京文理科大学)および広島大学(旧: 広島文理科大学)の2大学をさす。

第二次世界大戦前、この2大学は日本で2つだけの文理科大学として機能していた。戦後の学制改革に伴い、それぞれに附属する高等師範学校、およびその他の学校を統合し、東京教育大学、広島大学となって、日本の教育界の総本山となった。東京教育大学は筑波大学開設にともなう移転により学部組織が解体されたため、教育界への影響力は落ちた面もあるが、広島文理科大学と広島高等師範学校の後身である広島大学文学部理学部教育学部は依然として西日本における教育学の総本山であり、教育界において強固な学閥を持つ。

沿革

特色

同窓会

  • 茗渓会 - 東京文理科大学、東京高等師範学校、東京教育大学、筑波大学の同窓会
  • 尚志会 - 広島文理科大学、広島高等師範学校、広島大学の同窓会

関連項目

外部リンク