川村善二郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。JAPSTRENGTH (会話 | 投稿記録) による 2020年12月2日 (水) 12:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (曖昧さ回避ページ両国へのリンクを解消、リンク先を両国 (東京都)に変更(DisamAssist使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

川村 善二郎(かわむら ぜんじろう、1928年11月1日 - )は岐阜県出身の部落問題研究者。植木等の義弟。

岐阜市伊奈波通に生まれ、1930年から1951年まで東京市本所区両国に育つ。1948年浦和高等学校 (旧制)文科卒業。同年、東京大学 (旧制)に入った年に植木徹誠の一家と知り合い、初めて三重県の部落差別の話を聞く。1951年、東京大学文学部(日本近代史専攻)卒業。

1953年、植木徹誠の娘と結婚。1961年ごろから徹誠のもとで部落問題を学び始める。『幸徳秋水全集』(明治文献資料刊行会)の編纂・解説に当たる。

和光大学法政大学女子聖学院短期大学東京経済大学横浜市立大学東京学芸大学の各講師を歴任。

著作

参考文献

  • 部落解放同盟神奈川県連合会秦野支部編『中野・河原町の歴史』100頁